【廃校跡めぐり】志度小学校末分校
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
廃校跡めぐりもボチボチに続けています。
今回は、さぬき市の志度小学校末分校跡を訪ねました。
末(すえ)分校は1872(明治5)年に燧山(ひうちざん)小学校として開校。
1947年(昭和22)に現在の校名に改称し2009年3月、137年の歴史に幕を降ろしました。
閉校時の児童は14人。
ここがスクールバスの乗り場になっていて、志度小学校へ通っているようです。
隣は何かの施設になっているようでしたが、人影が見当たりませんでした。
向かいはかなり広いグラウンド。小学校の運動場だったのかな?
廣瀬小三郎さん・・・町長さんか議員さんの銅像でしょうかね。ちょっと分かりません。
虫はキライですが、てんとう虫とカブト虫なら触れます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
廃校マニア?の方はコチラから
誉水小学校(平成25年閉校)→ ★
丹生小学校(平成25年閉校)→ ★
笠松小学校(昭和41年閉校) → ★
五名小学校(平成17年閉校) → ★ ★
五名小学校鈴竹分校、長野分校→ ★
相生小学校(平成23年閉校) → ★
小海小学校(昭和40年閉校) → ★
引田中学校(平成23年統合・移転) → ★ ★
引田小学校(旧校舎)→ ★
-以上、東かがわ市-
北山小学校(平成10年閉校) → ★ ★
鶴羽小学校 (平成22年閉校)→ ★
富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→ ★
多和小学校(平成24年閉校) → ★
-以上、さぬき市-
東山小学校(徳島県東みよし町)→ ★
宮内小学校(徳島県美馬市)→ ★
大影小学校(徳島県阿波市)→ ★
島田小学校 (徳島県鳴門市)→ ★
一宇中学校 (徳島県つるぎ町)→ ★
-以上、徳島県-
精華小学校(大阪市)→ ★