fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

紅葉の五剣山・八栗寺より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、友人のお遍路めぐりに1日お付き合いしました。

JR屋島駅で待ち合わせをして、屋島山上にある84番札所の屋島寺

八栗寺 紅葉

次に訪れた85番札所の八栗寺は、こちらのケーブルカーで向かいます。

八栗寺 紅葉

地元ではなかなか見られない見事な紅葉にうっとりする愛媛県人のBさん。

今回はニコンのデジイチとコンデジの二刀流です。

メガネのレンズはニコンをよくオススメしているのに、私もニコンにすればよかったな~

八栗寺 紅葉

ここの紅葉が見事でしたので、足を止めてしまいました。

八栗寺 紅葉

お遍路が目的のBさんとお寺に興味がない私ですので…

八栗寺 紅葉

緑、黄色、橙、赤と色々なモミジが楽しめましたよ。

八栗寺 紅葉

本堂の後ろに見えるのは五剣山の山頂。

“五”剣山ですが、一番東の峰は1707(宝永4)年の大地震で崩壊して、四つになっています。

八栗寺 紅葉

その崩れた嶺の上に何やら小さな建物が見えます。

「八栗寺より上は危険で登れない」ことになっているのですが、チャレンジャーたちのブログは検索す

ると簡単に見つかりますよ。

八栗寺 紅葉

こうやって撮ると、やけに雨どいが気になったりします(笑)

八栗寺 紅葉

さて、本堂横の写経室に掛けられているこの絵。

毎回書いているのですが、私の祖父の作品なんですよ 

Bさんにも自慢しておきました。

八栗寺 紅葉

気分がよくなったところで展望台へ。ここからは高松市内が一望できます。

中心部の方に同じ色の建物が目立ちますが、サーパスマンションかな?

八栗寺 紅葉

こちらはさっき登っていた屋島の南嶺。

八栗寺 紅葉

屋島屈指のロケーションには、今日も変わらず巨大廃墟・ホテル甚五郎

八栗寺 紅葉

赤と緑が並んでいて不思議なのですが、これはずっと緑のままなんでしょうかね?

くだらないことを考えているうちに、ケーブルカーの時間が迫ってきました。

ここは毎時00・15・30・45分発なので覚えやすいです。

山田家

さあ、いいお時間になったところでお昼は山田家さん。

いつも助手席に乗せていただいているので、私がご馳走するお約束です。

山田家

さっきまで「一番高いやつを頼むから」と言っていたのに、お手頃な定食で許してくれました

それにしても、うどん屋さんのおでんはウマイ。

山田家

私は前回迷って食べられなかった肉うどんを。

山田家

う~ん何か写真と違うような(笑)

お腹も一杯になったところで志度寺へ向かいます。つづく…



長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

やすろぐ says...""
カワイさんのお爺ちゃん (゚〇゚;)スゲー!
‥で、絵の才能は受け継いでるのかな? こんにちは。

あれ? B君の背中の羽が‥ 折りたたんでるのかな??
しかし、二刀流とは流石ですね。。
そろそろカワイさんも、キヤノンとニコンの二刀流ですね!?

朱の軒下?と黄色の紅葉が綺麗ですね!
3枚のうち真ん中のとか、黄色の雲にも例えられて良い感じです。

ホント言われてみれば、雨どいがアレですが
本堂での、同行二人の笠の顔の伏せ方とかイイ感じですね~
ニコンぶら下げてる人は、何を願ってるのでしょうかねぇ?

コメントが長くなりそうなので つづく‥
2013.12.10 11:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

私も親父も絵はダメですが、ひ孫に受け継がれていることでしょう
やすろぐさんこんにちは。

> あれ? B君の背中の羽が‥ 折りたたんでるのかな??
> しかし、二刀流とは流石ですね。。


ほろ宵祭りの時のニコン2台持ちオヤジを思い出しましたよ(笑)

> そろそろカワイさんも、キヤノンとニコンの二刀流ですね!?

意味ねー

> 朱の軒下?と黄色の紅葉が綺麗ですね!
> 3枚のうち真ん中のとか、黄色の雲にも例えられて良い感じです。


惜しい!
これは四国の形を表現しているのだよ・・・(今考えた)

> ホント言われてみれば、雨どいがアレですが
> 本堂での、同行二人の笠の顔の伏せ方とかイイ感じですね~


でしょう?(偶然だけど)
きのうのボスプルさんのは、あと1人のところで惜しかったなと。

> ニコンぶら下げてる人は、何を願ってるのでしょうかねぇ?

どうせお金のことでしょ・・・

> コメントが長くなりそうなので つづく‥

荒らし行為盛り上げていただいてありがとうございます。
2013.12.10 11:47 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
17枚も写真があって長いですよ カワイさん、こんにちは。

私も先日こちらのお寺にハイアマチュアカメラマンのK氏とお参りさせていただきました。
明日にでもアップしようと思っていたのですがニアミスでしたね!
多宝塔と紅葉の風景がとても素敵だったと思います。
>中心部の方に同じ色の建物が目立ちますが、サーパスマンションかな
あれはサーパス歌和囲ビルだと思いますが違うのかな?
いやーいつも素敵な写真ばかりで勉強させられます!
今日はこのぐらいにしといてあげますで候(^^)/
2013.12.10 14:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

いつもなら山田家の写真が別記事になるのですが、一緒にしてしま
ったので長くなりましたよボスプルさんこんにちは。

と言うか貴方のブログも17枚くらいあったでしょ!

> 私も先日こちらのお寺にハイアマチュアカメラマンのK氏とお参りさせていただきました。
> 明日にでもアップしようと思っていたのですがニアミスでしたね


別人格めんどくせーe-455

> 多宝塔と紅葉の風景がとても素敵だったと思います。

ほう、さすがに呼び方が違いますね~
私は二重の塔かと思いましたよ。

> >中心部の方に同じ色の建物が目立ちますが、サーパスマンションかな
> あれはサーパス歌和囲ビルだと思いますが違うのかな?


コラボしてねーし。

> いやーいつも素敵な写真ばかりで勉強させられます!

感心なことです。

> 今日はこのぐらいにしといてあげますで候(^^)/

明日の対決が楽しみです(笑)
2013.12.10 15:33 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
>>サーパスマンションかな?
またまたぁ~ 歌和囲オーナーズマンションでしょ?
カワイさん、こんにちは。
屋島の例の物件も、いずれ廃墟風テーマパーク型ホテル
「ホテル歌和囲」としてオープン予定だとB君が言ってましたよ。。

最後の紅葉も、黄色、緑、赤、と楽しめて綺麗ですね♪
これぞ日本の美ですよ。

山田屋さんのおでんも美味しそ~。 間違いない!
メニュー写真と かなり雰囲気の違う 肉うどんも美味しそ~(笑)
2013.12.10 16:14 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
今日は寒くてすでに病状悪化されてるみたいですね
カワイさん、こんにちは。

>私もニコンにすればよかったな~
私とやすろぐさんと一緒にニコン3兄弟を名乗りたいのなら
ニコンD5300買いましょうv-212
右肩にニコン、左肩にキャノンをぶら下げるなんてかっこいいですよ(^^)/
また昔みたいに「福山雅治」に似てますね!と言われるかもよ(笑)
2013.12.10 16:55 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
こんばんは

「本堂横の写経室に掛けられているこの絵。」
いい絵ですね
何回でも言ってもOK♪(すぐわすれます)

山田屋の上の紅葉、やっぱり綺麗!

お店に来る写真家さんはニコンが多い、若者はみんなニコンらしい・・・

でもまだまだニコンのBさんより、キャノンの師匠が上手いよ!
(Bさんには内緒だよ、褒めてそだてなきゃね)

Bさんの後ろ姿、めちゃかわいいね、天使のオーラがe-420
2013.12.10 17:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

自分とこのマンションだったら「これは~~かな?」なんて書かない
でしょやすろぐさんこんばんは。

> 屋島の例の物件も、いずれ廃墟風テーマパーク型ホテル
> 「ホテル歌和囲」としてオープン予定だとB君が言ってましたよ。。


いくら注ぎ込んでも回収できないと思います…

> 最後の紅葉も、黄色、緑、赤、と楽しめて綺麗ですね♪
> これぞ日本の美ですよ。


日本人に生まれてよかった!

> 山田屋さんのおでんも美味しそ~。 間違いない!
> メニュー写真と かなり雰囲気の違う 肉うどんも美味しそ~(笑)


全然違うでしょう?(笑)
次は違うのにします。
2013.12.10 17:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

今日は冷え込んでいますねボスプルさんこんばんは。
こんな日は熱いおでんに冷たいビールでキューっとやりたいものですなあ。

> 右肩にニコン、左肩にキャノンをぶら下げるなんてかっこいいですよ(^^)/

その二刀流意味ねー

> また昔みたいに「福山雅治」に似てますね!と言われるかもよ(笑)

全然関係ねー
2013.12.10 18:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

こんばんは。

> 「本堂横の写経室に掛けられているこの絵。」
> いい絵ですね
> 何回でも言ってもOK♪(すぐわすれます)


ありがとうございます。
次回も書きます!

> 山田屋の上の紅葉、やっぱり綺麗!

嬉しいな~e-266

> お店に来る写真家さんはニコンが多い、若者はみんなニコンらしい・・・

キムタク効果ですかね。

> でもまだまだニコンのBさんより、キャノンの師匠が上手いよ!
> (Bさんには内緒だよ、褒めてそだてなきゃね)


判定勝ちキターーーe-287
内緒のコメント丸見え~

> Bさんの後ろ姿、めちゃかわいいね、天使のオーラがe-420

私には見えないんですけどね~
儲けることばかり考えている方ですよ(笑)
2013.12.10 18:04 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は ただ今って言うか 2回目訪問。

さっきポチしたら 「茶たがわさん」 なんと3位 が~ん。


さすが 財閥の御爺ちゃまは すごい~

Bさん 後姿若いですね。 歳知らないけど…

出来れば Bさんの 「クレオパトラな奥様」の後ろ姿か義理母さんの

後ろ姿のショット御願いします。 Bさん知らないけど。

師匠 「めんどくくせー」
2013.12.10 19:34 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
肉うどんはメニューと違う・・
うどんより、おでんの方が美味しそうですネ。
五剣山・・お遍路さん大変だ!
2013.12.10 20:34 | URL | #.TnAapHg [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
紅葉が素晴らしいですね。
四国八十八ヶ所は、いずれ歩き遍路で回ってみたいと思ってます^^
2013.12.10 21:22 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

まだこんなにきれいな紅葉が見られんですか。

見事な紅葉デス。  こんなすばらしい紅葉をゲットできるなんて、カワイさん幸せですねえ。

羨ましい。

ウドンたベターイ!・・・・です。
2013.12.10 21:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
私も2位転落しないよう頑張りますよ。

> さすが 財閥の御爺ちゃまは すごい~

それはあんまり関係ないと思いますよ~

> Bさん 後姿若いですね。 歳知らないけど…

私はさらに若いです。

> 出来れば Bさんの 「クレオパトラな奥様」の後ろ姿か義理母さんの
> 後ろ姿のショット御願いします。 Bさん知らないけど。


その2人知りません。

> 師匠 「めんどくくせー」

コメ返いらねー
2013.12.10 22:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
写真とは違いましたが、肉うどんもおいしかったですよ。
五剣山はお寺までならそんなに険しくないと思います。
登ったことないけど(笑)
2013.12.10 22:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんばんは。
関西方面からもたくさん見えていますよ。
1日で10箇所ずつくらい回るみたいです。
2013.12.10 22:16 | URL | #- [edit]
カタばみ says...""
こんばんは。

私は本家の山田家と東京スカイツリーの山田家両方へ行き、
共に「ざるぶっかけ」を注文して食べたのですが、
やはり本家の方がおいしかったです。

東京住まいなので東京スカイツリーのお店にはすぐ行けますが、
本家の山田家のうどんが恋しいです。
2013.12.10 22:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
香川のうどんはおいしいですよ~
紅葉はもう終わりかけていると思いますが、これは11/28の
写真です。今年はたくさん見られました。
2013.12.10 22:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
カタばみさん

こんばんは。
どなたに聞いたか忘れましたが、ソラマチに出店しているそうですね。
地元の人間としては何となく複雑な気もします。

香川にはおいしいうどんがたくさんありますので、また遊びにいらして
くださいね。
2013.12.10 22:28 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いやーーースゴイ良い紅葉だわ・・・良い感じです!!
そうそう、ようやくネットも仮復旧しました!お騒がせしました!(^O^)/
今日も元気に行きましょう!! ポチッ(^O^)/
2013.12.11 05:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
それはよかったですね!
2013.12.11 11:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1826-4c8841ff
該当の記事は見つかりませんでした。