fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

旧大川中学の正門前

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先日、私の祖母の1周忌法要がありました。

まあそんなこともブログにしてしまいますが…

梅外

こちらは4年ほど前に亡くなった祖父の作品です。

以前、四国霊場の85番札所・八栗寺のブログでご紹介しましたが、とても絵の上手な人でした。

この絵は三本松高校の前身・旧大川中学の正門前の絵です。

黎明(あした) に高く~と校歌が入ってますでしょう?)

卒業生の方はだいたいご存知だと思いますが、三本松高校は以前、現在の南新町商店街の場所

にありました。(明治36年(1903)~昭和41年(1966)までこの地。)

正確には昭和24年から「三本松高校」と改称されていますが、絵は昭和55年に描かれた大川中学

時代の“連想画”となっています。戦前の風景ということになりますね。

東讃今昔物語

【東讃今昔物語】より

昭和41年 造成された三本松高校跡(現 南新町商店街)

三本松駅東の踏切あたりから撮っている写真と思われます。

車が写っているのが宮脇書店のあたりかな?



三本松ロイヤルホテル 法要善

さて、院主さんも一緒にお墓参りしていただいた後、三本松ロイヤルホテルへ。

三本松ロイヤルホテル 法要善

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

ドライゼロ最高や!!

…というか、今日のブログは上の写真2枚だけでよかったんと違うか?(笑)

三本松ロイヤルホテル 法要善三本松ロイヤルホテル 法要善

別にホンモノを飲んでもよかったのですが、昼間から沢山飲むと「しんどい」ということをようやく

学習しましたので。

三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善
三本松ロイヤルホテル 法要善三本松ロイヤルホテル 法要善

カニのつめが入った茶わん蒸しが目を引きました。

三本松ロイヤルホテル 法要善

少な目でちょうどよかったです。

そんなたくさん食べられないですしね。

三本松ロイヤルホテル 法要善

結論:ノンアルコールビールは酔う

以上です。

美味しかった! ご馳走様!!



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 和食・肉・酒
Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback

24 Comments

Mie says...""
こんにちは。
素敵な絵ですね。
絵の遠近感に吸い込まれてしまいそうです。

お料理は、エアー食いさせていただきました。
こちらも吸い込まれそう。

ノンアルコールも酔えるんだ。。。
2014.01.24 09:37 | URL | #sktxmxU2 [edit]
ボスプル says...""
ようやく学習できたようでよかったですね
カワイさん、こんにちは。

カワイさんの描かれた絵は見たことありませんが
きっとお爺様ゆずりの素敵な絵を描かれるのでしょうね!
下手なわけがない(笑)
造成された三本松高校跡の周辺一帯は歌和囲財閥所有の
土地だったのですか?
私はいつも偽物ビールなので酔うことありませんが
カワイさんのようにたまに飲むと酔えるのかな(^_^;)
2014.01.24 10:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

ありがとうございます。

> お料理は、エアー食いさせていただきました。
> こちらも吸い込まれそう。


得意技キター!

> ノンアルコールも酔えるんだ。。。

1人で飲んだら絶対に酔わないと思いますが、何でしょうね~
充満したアルコールのニオイにやられちゃうのかな。
2014.01.24 10:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ええ、やっと気が付きましたよボスプルさんこんにちは。
やっぱり昼間は生小1杯までですね。

> カワイさんの描かれた絵は見たことありませんが
> きっとお爺様ゆずりの素敵な絵を描かれるのでしょうね!


決まってるじゃないですか。
UPしたら、今度は美術の教科書に載せませんか?と来るはずです。
書いてて虚しくなるわv-393

> 造成された三本松高校跡の周辺一帯は歌和囲財閥所有の
> 土地だったのですか?


一帯×
一部○

> 私はいつも偽物ビールなので酔うことありませんが
> カワイさんのようにたまに飲むと酔えるのかな(^_^;)


難しい質問だなあ(笑)
2014.01.24 10:23 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
絵の才能を受け継いでいるかもしれないので
茶坊たがわさんとデッサンの勉強をしようか迷っている
カワイさん、こんにちは。

カワイさんの写真も
いずれ今昔物語に使われるかもしれませんね。

また来らえ。
2014.01.24 13:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

私に迷いは全くないですよやすろぐさんこんにちは。
ドラえもんの顔はけっこう得意なんですけどねぇ…

> カワイさんの写真も
> いずれ今昔物語に使われるかもしれませんね。


それは嬉しいですね。
今、昔の写真を見るとすぐに古い!というのは分かりますが、データ
になると分からなくなっちゃうんですかね。

> また来らえ。

くらえ?こらえ?
2014.01.24 15:05 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
いつも通り 1位 (祝)

ノンアル 酔いますよね。

ノンアル飲んだら 私は良い気分になるし 運転がやばくなるから

ノンアル やめました。

すごい料理ですが 株主だからですか?
2014.01.24 19:09 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
「くらえ」ですよ カワイさん、また来たわい。

しかしホテルの料理は、上品で美味しそうなご馳走ですね。
午前中に保育園の餅つき行事で、ウロチョロされてた日ですよね?
その疲れから、ノンアルコールで酔った気になったんですよ。。
2014.01.24 19:51 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
また来らえたで カワイさん、こんばんは。

何度見てもお爺様の絵は上手ですね~e-278
絵の才能があるって憧れます。
そういえばカワイさんもドラえもんの絵なら誰にも負けないと
豪語されていましたか?
ぜひ一度絵の中から飛び出してきそうなカワイ作「ドラえもん」を
お披露目してくださいね。

もう来らえけんね。。
2014.01.24 19:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

ノンアル3連発ですねラブママさんこんばんは。
あれは酔いますよね~。運転どうしようかと…

> すごい料理ですが 株主だからですか?

なんでやねん(笑)
家の法事ね~
2014.01.24 20:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

そういえば高知の友人がそんな言い方していましたよ四万十市民さんこんばんは。

> しかしホテルの料理は、上品で美味しそうなご馳走ですね。
> 午前中に保育園の餅つき行事で、ウロチョロされてた日ですよね?


よく覚えてるなあ(笑)
保育所→法事→ホテル→鳴門→鴨鍋宴会 の日ですよ。
ブログネタ5つ~e-319

> その疲れから、ノンアルコールで酔った気になったんですよ。。

餅つきは1回ですしね~あっお経疲れかな?
2014.01.24 20:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それは使い方おかしいでしょ昔岡山県人さんこんばんは。

> 何度見てもお爺様の絵は上手ですね~e-278
> 絵の才能があるって憧れます。


子供の頃、竹の節の描き方とか教えてもらったんだけどなあ…

> そういえばカワイさんもドラえもんの絵なら誰にも負けないと
> 豪語されていましたか?


ギクッv-12
なぜそれを・・・

> ぜひ一度絵の中から飛び出してきそうなカワイ作「ドラえもん」を
> お披露目してくださいね。


お会いした時に描いてあげますからそれでお許しくださいねe-459

> もう来らえけんね。。

どこの言葉かいね?
2014.01.24 20:37 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
こんばんは♪

お祖父さまの絵、ほんと上手ですね。
カワイさんのドラエモンの絵もさぞかし♪
Webスケッチ会、まだエントリーできますよ~

南新町商店街の古い写真、面白いです。
車も当時は少なかったんでしょうね~屋根になにかついてるからタクシーかな?

遅くコメすると、どこかのコメ欄みたいに長くスクロールしなきゃいけないので、めんどうなことを勉強しました。明日は早く書こう
2014.01.24 20:59 | URL | #yftrNhoQ [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
お祖父様、画がお上手だったんですね!
歴史的史料になりそうです^^
ノンアルコールで酔うんですか?
それはおかしい・・・
僕は一度だけ飲んだことがありますが、
二度と飲めない味でした(^^;

ポチッ全部!
2014.01.24 21:12 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

こんばんは。

> Webスケッチ会、まだエントリーできますよ~

いえいえ、ドラえもんの絵では5分で終わってしまいます。

> 南新町商店街の古い写真、面白いです。
> 車も当時は少なかったんでしょうね~屋根になにかついてるからタクシーかな?


アラほんとですね。タクシーっぽい。
当時はこの後ろ側の浜に近いほうが中心でした。

> 遅くコメすると、どこかのコメ欄みたいに長くスクロールしなきゃいけないので、めんどうなことを勉強しました。明日は早く書こう

いや~そんな大変じゃないでしょう?
どこかのブログはコメント欄閉じてため込みますからね(笑)
2014.01.24 21:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
創立100年を裕に超える伝統校なので、今となっては貴重な資料のひとつ
になるかもしれません。
FREEは初めて飲んだときに、んーーーって感じがしましたが、ドライゼロ
はけっこうイケますよ。熱烈ビール党の私が推薦します(笑)
ノンアルコールで酔う報告は意外に多いですね。
2014.01.24 21:42 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー、
 お祖父さん、とっても絵が上手だったんですね。
本堂横の写経室にある絵も拝見させてもらいました。
本当にすごいです。
絵って、写真と共通するところがあって絵を見るのもとっても好きなんですが、
そう言えば最近、美術館にはご無沙汰です。

家の近くの佐倉という場所に川村美術館というのがあって、
前衛的な作品もあるんですが、日本画のコレクションもたくさんあって
ここの日本画がとっても好きです♪
2014.01.24 22:47 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
ノンアルの後に、なにか飲みませんでしたか!?
それにしてもおいしそうな料理の数々……。
うらやましい限りです^^
2014.01.24 23:43 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
お爺さん 凄い絵を描きますね・・遠目でもなんか凄い!と、思ってしまいました・・

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^.^)
2014.01.25 08:02 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."おはよーございます!"
メッチャ絵うまげですね!!

ウチのオトンなど足元にも及ばなです。

仕事場のある壁一面にはオトンが描いた絵が飾ってあり

ギャラリー状態ですが・・・まあ趣味レベルですかね~。
2014.01.25 09:24 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
八栗寺の記事まで見ていただいて感激です。
私は美術館のようなところにさっぱり縁がないですね~
じいちゃんの血をひいているはずですが(笑)
2014.01.25 11:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
いえいえ飲んでないですよ~
空気中のアルコールで酔っちゃうのでしょうかね。
1人で飲んだら間違いなく酔わないです。
2014.01.25 11:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
でも私はサッパリです(笑)
2014.01.25 11:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
2つもありがとうございます。

> 仕事場のある壁一面にはオトンが描いた絵が飾ってあり
>
> ギャラリー状態ですが・・・まあ趣味レベルですかね~。


おぉ~それは早速ブログにしないと!
2014.01.25 11:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1870-d95463d2
該当の記事は見つかりませんでした。