fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

みんなで楽しくぎょうざパーティー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

ぎょうざ作り

先日の定休日、久しぶりに餃子を作りました。

「一度、手作りの皮で」と思いながら、いざとなると面倒で…。

ケーキ作るよりは手間が掛からないと思うのですがねぇ。

ぎょうざ作りぎょうざ作り

細かく切るのは苦手なので“下請け”へ。

上手に使いましょう。

ぎょうざ作り

こういうふうに分けておくと、どちらかが大幅に余ることはありません。 

ぎょうざ作り

小学生は遊びに行ってしまいましたが、下の子がお手伝いしてくれました

ぎょうざ作り

…といいつつ、餡が大量に余ってしまって皮を追加購入しました

どうやら九九が出来ないらしい。

おかしいなあ…皮が少なかったんと違うか?(笑)

2日目は水餃子にするつもりだったから、まあいい。

水餃子用の厚めの皮も売っているのですね。追加のミンチ肉も買おうかと思いま(略)

ぎょうざ作り

80個包みました。このくらいなら、まだしんどくありませんよ。

ぎょうざ作り

ホットプレートで30個くらい一気に焼きます。

ぎょうざ作り

いい焼き色になりました



それでは・・・


ぎょうざの供といえばアレしかありません。


ぎょうざ作り

久しぶりのぎょうざパーティーに乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

淡麗最高や


…というわけで、あっという間に60個完売です。




  ~  ~  ~  翌  日  ~  ~  ~

ぎょうざ

水餃子はあっさりとしていて沢山いけそうですね。

ぎょうざ

淡麗うめぇぇぇぇぇ…


2杯目は・・・

ぎょうざ

ホッピーでハッピー♪

このくらいにしておきましょうか。

今度は120個仕込もう
 


こちらをポチッと押していただくとホッピーが当たります。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村


 



Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 26 comments  0 trackback

26 Comments

Mie says...""
カリッと焼けた餃子は、おいしそうですね〜
うちは日曜日に餃子を食べました。
包むところまで中学生がしてくれたので
楽チンでした。
そ・それにしても、几帳面に小分け・・・すごい。
2014.01.28 08:52 | URL | #sktxmxU2 [edit]
ボスプル says...""
今度は120個にうちの分80個を追加して200個作ってくださいね
カワイさん、こんにちは。
まだ来てないので今のうちに訪問できました。

一言・・・うまそう!!
買ってくるのより手作りしたほうが絶対おいしいでしょうね。
お嬢の気持ちも包まれているので不味いわけがない!
中の具の包み分が凄い、奥様さすがです。
「ホッピーでハッピー♪」久々のニューフレーズキターーー
2014.01.28 11:45 | URL | #- [edit]
ピオーネ親父 says..."こんにちは。"
餃子 見ていたら 食べたくなってきました。
作ったこと無いので 買ってですね。
一度 手作りに チャレンジ ですね。
2014.01.28 11:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

ありがとうございます。
焼きながら食べるとおいしさ120%ですね。
こちらは、餡を乗せて水をつけるまでしてもらって私が包みました。

> そ・それにしても、几帳面に小分け・・・すごい。

最後に「数が合えば」ね(笑)
2014.01.28 13:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

たった80個でいいのですかボスプルさんこんにちは。
1号20コ・2号15コ・ボス25コ・奥様30コ全然足りないe-443

> 一言・・・うまそう!!
> 買ってくるのより手作りしたほうが絶対おいしいでしょうね。


別に上手でもないですが、出来合いのより皮がおいしいですね。

> お嬢の気持ちも包まれているので不味いわけがない!

ですね!

> 中の具の包み分が凄い、奥様さすがです。

切っただけですよ~

> 「ホッピーでハッピー♪」久々のニューフレーズキターーー

流行るでしょうかね~
2014.01.28 13:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ピオーネ親父さん

こんにちは。
ホントは皮から作ってみたいのですがね~
既製の皮なら超カンタンですよ。
2014.01.28 13:21 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ホッピーで庶民をアピールしているのでしょうが
そうはいきませんよ カワイさん、こんにちは。
お嬢ちゃんの手つきもなかなかのものですね!

手作りの皮‥ ↓こんなんもありますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%83%BB%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%9A%AE-QF-150-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3QF-150/dp/B00G9K7BYS/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1390872919&sr=8-12&keywords=%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%9A%AE
スイーツに引き続き、餃子&うどんコーナーも新設できそうでしょ?

それにしても、包み方や焼き具合もイイ仕事してますねぇ~ 流石です。。
2014.01.28 14:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

言うまでもなく庶民ですよやすろぐさんこんにちは。
一瞬、スパムコメントかと思いました(笑)

> 手作りの皮‥ ↓こんなんもありますよ。
> http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%83%BB%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%9A%AE-QF-150-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3QF-150/dp/B00G9K7BYS/ref=sr_1_12?ie=UTF8&qid=1390872919&sr=8-12&keywords=%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%9A%AE



おおおおおおおおおおおおおおおおおおお…
これは欲しい!意外に安いですね。
ぎょうざの皮を伸ばしている画像があればすぐにポチしていましたよ。
これから検討します。

>スイーツに引き続き、餃子&うどんコーナーも新設できそうでしょ?

うどんも打ってみたいですが、ブログには映えませんねぇ
2014.01.28 15:17 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
キャベツ餃子♪

うちは白菜餃子がメインですけど、たまにキャベツも使いますけど

基本的に点心はなんでも美味しいですよね♪
2014.01.28 17:26 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは ちゃんとポチ からのコメ~

餃子の皮の枚数は 表示と 違うメーカーが多いからきにしないで~

私は そういう部分が厳しいから 計算して余ったりしたらへこみましたが

そのおかげで 餃子皮ピザを 考案しましたが 他の人もやってて がっかり。

ボスとひき肉つながりですね。

私は 今朝 ひき肉を買い忘れて だめもとで 豆腐ハンバーグを作って失敗し

愛犬に 差し入れしましたよ カワイさん こんばんは。(挨拶まで 長っ)

地元に 「ホッピー」 と言う お店ありましたよ カワイさん

本当は ママの名前の店だったけど ホッピーの看板の方が目立って

「ホッピー」 になりました。

長くて めんどくさいコメで 「すまん」
2014.01.28 18:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

以前、白菜でやりました。
どっちがどうなんでしょうね。
私は皮が好きなのでどちらでもOKです。
2014.01.28 18:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。

> 餃子の皮の枚数は 表示と 違うメーカーが多いからきにしないで~

ホントですか(笑)
それはそれで問題だけど…

> 私は そういう部分が厳しいから 計算して余ったりしたらへこみましたが
>
> そのおかげで 餃子皮ピザを 考案しましたが 他の人もやってて がっかり。


そうそう、追加の分で餃子の皮ピザ作ろうと思ったんですよ!
1枚しか残らなかったので、そのまま水餃子と一緒にしました。

> ボスとひき肉つながりですね。

無理やりだなv-393

> 私は 今朝 ひき肉を買い忘れて だめもとで 豆腐ハンバーグを作って失敗し

ドンマイ!

> 愛犬に 差し入れしましたよ カワイさん こんばんは。(挨拶まで 長っ)

なげー
愛犬に「差し入れる」というのもヘンだし(笑)

> 地元に 「ホッピー」 と言う お店ありましたよ カワイさん
>
> 本当は ママの名前の店だったけど ホッピーの看板の方が目立って
>
> 「ホッピー」 になりました。


詳しい報告ありがとうございます・・・

> 長くて めんどくさいコメで 「すまん」

今日も笑わせてもらいましたよ。
2014.01.28 18:48 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

いいですね。餃子に発泡酒。

それに「ホッピー?」 What?

美味しそうなんですが、なんなんだろう?

こんがりと焼き目付いたけでも食欲そそります。
カンパーイ!(^o^)/
2014.01.28 19:56 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
お料理上手なカワイさん^^
餃子パーティですか!
僕も餃子が大好きなんですよ~~
ビールと餃子、最高ですよね^^
淡麗ですか^^
僕も家飲みは淡麗です^^
ホッピー、飲んだこと無いな~~
今度やってみようかな^^

ポチッ全部!
2014.01.28 20:33 | URL | #tHX44QXM [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
手作り餃子なんてすごいですね。
包み方のすばらしさは芸術的です^^
ぼくは焼き餃子が好きですが、
水餃子もおいしそーですね(^○^)
2014.01.28 21:00 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
お腹いっぱいの餃子と麦酒・・最高です!!
焼き餃子&水餃子 どちらも美味しそうです。
一人で30個は食べられそうです^^
2014.01.28 21:07 | URL | #.TnAapHg [edit]
茶坊たがわ says...""
こんばんは♪

餃子!数少ない得意料理です(笑)
餃子の具はキャベツはフードプロセッサーで一気にカット!
さあ、ここからがカワイさんとちょっと違う
先に切りわけるのは同じですが、
まな板に四角く広げます、包丁の背中で角もきっちりの長方形
ここで問題です60の約数を考えましょう
よこ6×よこ10にわけます
よこ半分にして、その半分を3分割
縦も半分にして、その半分を5分割

1個の無駄もなく終了!
のこらないので、餃子皮ピザまだ(ラブママさんごめん、またいつか)

焼き方もね、餃子屋でバイトしてた娘直伝のあるけど、またいつか👋
2014.01.28 21:16 | URL | #yftrNhoQ [edit]
siopop says..."美味しそう"
自分で作るとお腹イッパイ餃子が食べられて、素晴らしいですね~
僕も餃子だけでお腹イッパイになるぐらい食べて見たいものです。
その前に、包むのが大変そうで無理っぽいけど。
焼きあがった餃子はとても美味しそうです。
水餃子は苦手ですけど・・・

2014.01.29 00:34 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
うまそうな餃子やーーー良いなぁ・・しかしいっつも付き物ですね・・(笑)
ホッピーは体にも良いのでお勧めです。 (^O^)/

てなことで、今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/

2014.01.29 06:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんにちは。
餃子&ビールは最高です。
ホッピーはたぶん関東ローカルの飲み物だと思うのですが、アルコール
度数1%以下のビール風飲料です。焼酎を入れて飲むとおいしいです。
2014.01.29 10:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
上手だなんてとんでもありません。作るのはおつまみばかりです。
淡麗はけっこうイケますよね!
ホッピーはそのまま飲んだら、なんじゃこりゃ!?ってなりますので、
1/5くらい焼酎を入れてくださいね。
2014.01.29 10:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
芸術的(笑)ありがとうございます。
同じ餃子でも焼くのと茹でるので全然違いますね。
どっちも大好きです。
2014.01.29 10:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
餃子だけなら私も30コいけますが、
麦酒がすすんで困りますね(笑)
2014.01.29 10:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

数少ないこともないでしょたがわさんこんにちは。

> 餃子の具はキャベツはフードプロセッサーで一気にカット!

あ~ない~

> ここで問題です60の約数を考えましょう

う~ん何か難しくなってきました。

> よこ6×よこ10にわけます
> よこ半分にして、その半分を3分割
> 縦も半分にして、その半分を5分割


なるほど!

> 1個の無駄もなく終了!

SUGEEEEEEEE!!
「ちょっと予備を・・・」なんて温情がアダになるのですね(笑)

> のこらないので、餃子皮ピザまだ(ラブママさんごめん、またいつか)

数枚残ればそれをするつもりでしたが、1枚ではケンカになるので、
そのまま水餃子にいれました。

> 焼き方もね、餃子屋でバイトしてた娘直伝のあるけど、またいつか👋

プロ!
期待しておきます。
2014.01.29 10:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
siopop さん

ありがとうございます。
餃子だけを腹いっぱい食べるというのは関西にいるときに勉強しました(笑)
包むのはそうでもないですよ。楽しいですしね。100コ超えるとしんどいかも…
2014.01.29 10:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
ホッピー身体にいいのですか?ガンガン飲みます(笑)
2014.01.29 10:41 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1878-e74fd580
該当の記事は見つかりませんでした。