香川県最後の分校
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
『廃校跡めぐり』の方もぼちぼちに続けています。
とてもきれいな姿の白山(三木町)。
白山登山の様子はコチラ
白山の麓のこちらの運動場には、かつて高校がありました。
香川県立 高松東高校 発祥の地
最後は 白山分校
木田実科高等女学校→木田高等女学校→木田高等学校と改称し、
1969年(昭和44)に現在の香川県立高松東高等学校となりました。
平成8年3月 最後の卒業生の1人が私の友人です。
白山分校が閉校になったことによって、香川県内には「高校の分校」というものがゼロになりました。
広島カープで一時期活躍した天野投手は高松東の卒業生ですね。
キレのいいストレートを投げていました。
小学校の統廃合が進み、廃校跡めぐりのネタに困らないのが寂しい限りです。
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村
廃校マニア?の方はコチラから
誉水小学校(平成25年閉校)→ ★
丹生小学校(平成25年閉校)→ ★
笠松小学校(昭和41年閉校) → ★
五名小学校(平成17年閉校) → ★ ★
五名小学校鈴竹分校、長野分校→ ★
相生小学校(平成23年閉校) → ★
小海小学校(昭和40年閉校) → ★
引田中学校(平成23年統合・移転) → ★ ★
引田小学校(旧校舎)→ ★
-以上、東かがわ市-
北山小学校(平成10年閉校) → ★ ★
鶴羽小学校 (平成22年閉校)→ ★
富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→ ★
多和小学校(平成24年閉校) → ★
志度小学校末分校(平成21年閉校)→ ★
天王中学校 (平成25年閉校)→ ★
-以上、さぬき市-
城内中学校 (平成22年)→ ★
-高松市-
東山小学校(徳島県東みよし町)→ ★
宮内小学校(徳島県美馬市)→ ★
大影小学校(徳島県阿波市)→ ★
島田小学校 (徳島県鳴門市)→ ★
一宇中学校 (徳島県つるぎ町)→ ★
-以上、徳島県-
精華小学校(大阪市)→ ★