fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

香川県最後の分校

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
『廃校跡めぐり』の方もぼちぼちに続けています。

白山登山

とてもきれいな姿の白山(三木町)。

白山登山の様子はコチラ

高松東高校 白山分校

白山の麓のこちらの運動場には、かつて高校がありました。

高松東高校 白山分校

香川県立 高松東高校 発祥の地

最後は 白山分校

木田実科高等女学校→木田高等女学校→木田高等学校と改称し、

1969年(昭和44)に現在の香川県立高松東高等学校となりました。

高松東高校 白山分校

平成8年3月 最後の卒業生の1人が私の友人です。

白山分校が閉校になったことによって、香川県内には「高校の分校」というものがゼロになりました。

高松東高校 白山分校

広島カープで一時期活躍した天野投手は高松東の卒業生ですね。

キレのいいストレートを投げていました。

小学校の統廃合が進み、廃校跡めぐりのネタに困らないのが寂しい限りです。


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

廃校マニア?の方はコチラから

誉水小学校(平成25年閉校)→ 

丹生小学校(平成25年閉校)→ 

笠松小学校(昭和41年閉校) → 

五名小学校(平成17年閉校) → 

五名小学校鈴竹分校、長野分校→ 

相生小学校(平成23年閉校) → 

小海小学校(昭和40年閉校) → 

引田中学校(平成23年統合・移転) →  

引田小学校(旧校舎)→ 

-以上、東かがわ市- 

北山小学校(平成10年閉校) →  

鶴羽小学校 (平成22年閉校)→ 

富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→ 

多和小学校(平成24年閉校) → 

志度小学校末分校(平成21年閉校)→ 

天王中学校 (平成25年閉校)→ 

-以上、さぬき市-

城内中学校 (平成22年)→ 

-高松市-

東山小学校(徳島県東みよし町)→ 

宮内小学校(徳島県美馬市)→ 

大影小学校(徳島県阿波市)→ 

島田小学校 (徳島県鳴門市)→ 

一宇中学校 (徳島県つるぎ町)→ 

-以上、徳島県-

精華小学校(大阪市)→  

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

ボスプル says...""
毎晩ディスコに通ってキレのいいダンスを踊られていた
カワイさん、こんにちは。

ここに何を建てようかと現地視察に行かれたのですね、ご苦労様です。
校舎どれどれ?って思ってみてたらもう無いのですね!
そろそろ中讃や西讃の廃校調査も初めて見られてはどうですか?
2014.04.22 10:26 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
キレのいいビールも大好きな カワイさん、こんにちは。

こちらのグランドは、まだ活用されているようなので
綺麗に整備されていますね。
青空で、見てて気持ちがイイですよ。

グランドは地べた撮りして
野球のボールでも転がしていれば120点でした。。
2014.04.22 11:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ダンスは苦手ですよボスプルさんこんにちは。
ディスコて(笑)マハラジャの常連ですか?

> ここに何を建てようかと現地視察に行かれたのですね、ご苦労様です。


広すぎて何でも出来ますね。

> そろそろ中讃や西讃の廃校調査も初めて見られてはどうですか?


東讃が終わらないことには遠征出来ませんね~
2014.04.22 12:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ビールはキレが命ですよやすろぐさんこんにちは。

> こちらのグランドは、まだ活用されているようなので
> 綺麗に整備されていますね。
> 青空で、見てて気持ちがイイですよ


ありがとうございます。
白山登山の日に撮ったので、何とか違和感のない内に公開出来てよかったです。

> グランドは地べた撮りして
> 野球のボールでも転がしていれば120点でした。。


ムチャ振りもええとこやな・・・
2014.04.22 12:06 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

四国からは有名人の輩出が多いですね。

景色も素晴らしいし、食べ物も美味しいし、気持ちにゆとりがあるのでしょうね。

四万十川の鰻は順調に生息しているんでしょうか。
2014.04.22 19:36 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
師匠! こんばんは~

城内記事がみれるのはすごく嬉しいし、ほんと有り難いとおもっています。
さっきみても懐かしくて(ウルウル)
「one for all、all for one」の垂れ幕、たしかスクールウオーズ。。

カワイブルーもいいですね~
2014.04.22 19:57 | URL | #yftrNhoQ [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~


「ディスコ」って笑う~

私が高校くらい? ボスって何歳?笑い

私はディスコから クラブにになった世代(笑)

腹痛てー

2014.04.22 20:05 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
こうして見ていると廃校が増えてきていますよね~
人口が減ったのか?
学校を作りすぎたのか?
考えさせられます・・・
廃校になった校舎や校庭を再利用して
何とかできないものでしょうか?
朽ちていくのは勿体無いです!

ポチッ全部!
2014.04.22 21:08 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

ありがとうございます。
穏やかな風土だと思いますね。

四万十川は私のところからだと、四国の端と端なので、
情報はほとんど入ってこないので…
2014.04.23 08:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

おはようございます。
またまた城内の記事を見ていただいてありがとうございます。
これから廃校の記事が出るたびに見てくださいね(笑)
2014.04.23 08:07 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
全然関係ないですが、洋野町はようやく桜が開花しました・・・待ちましたね・・(^O^)/
これから楽しみたいと思います・・・

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2014.04.23 08:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

おはようございます。
ディスコで和みました。

> 私が高校くらい? ボスって何歳?笑い
>
> 私はディスコから クラブにになった世代(笑)


ウソつけ(笑)

> 腹痛てー

腹痛えー
2014.04.23 09:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
これまでは各町に中学校が1つずつ以上あり、その下に小学校が2,3校
という構造でしたが、もうバス通学が珍しくなくなりましたよ。
高知でも同じようなものでしょうね。寂しい限りです。
2014.04.23 09:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

おぉいよいよですね~
こちらは山が新緑ですよ。
2014.04.23 09:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1883-9f716b90
該当の記事は見つかりませんでした。