fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【高校野球】 三本松高校が11年ぶりの優勝!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

きのうの定休日は高校野球を観に行ってきました。

三本松-大手前高松 2014.4.3

高松市のレグザムスタジアム(香川県営野球場)です。

前日までは観に来る予定じゃなかったけど、母校の三本松高校が決勝進出したとなれば

こんな機会は滅多にありませんからね。

三本松-大手前高松 2014.4.3

開始早々の1回ウラ、三本松の2番・佐藤君のレフトポール際へのホームランと・・・

三本松-大手前高松 2014.4.3

2者連続となる3番・黒田君の右中間への特大ホームランで2点を先制しました。

これで勢いがついて行ける!って雰囲気になりました。

三本松-大手前高松 2014.4.3

五色台の山桜もちょうど満開で景色にも癒されました。

三本松-大手前高松 2014.4.3

ウチの小学生はそもそも野球に興味がないので、芝生席で遊んでいます。

最初は興味深々で観戦していたのですが、まあ1時間までですね。

三本松-大手前高松 2014.4.3

三本松高校のエース・松本君。

140km/h近い速球と制球のよさを武器に12安打を浴びながら、要所で粘って最後まで

投げきりました。

三本松-大手前高松 2014.4.3

先制HRを打った2番の佐藤君は結局、5打数5安打の大当たり!

これは6回のレフト前ヒットの時だったかな?

3番黒田君が3安打で、打つほうでは、この2人が引っ張りました。

三本松-大手前高松 2014.4.3

ゲームセット! 三本松8-5大手前高松

三本松-大手前高松 2014.4.3

春の香川大会 11年ぶり4度目の優勝です

三本松-大手前高松 2014.4.3

黎明(あした) に高く~聳え立つ~♪

ここで聞く校歌は格別ですね

三本松-大手前高松 2014.4.3

津田高校へ転勤する桑島監督が指揮する最後の試合でした。

三本松-大手前高松 2014.4.3

黒田主将へ優勝旗の授与

三本松-大手前高松 2014.4.3

観に行ってよかった~ 選手達に元気をもらいました。

今大会は香川西・寒川・丸亀城西といった強豪校ひしめく激戦ゾーンを勝ち上がっての優勝でした。

次はGWに開催される四国大会です。センバツに出場した池田高校や明徳義塾との対戦も楽しみですね。

また、センバツ優勝校の龍谷大平安高校との招待試合も予定されているそうですよ。

夏に向けて期待が持てそうですね。(夏の甲子園は私が在学中に出て以来ご無沙汰です)

大手前001110011|5
三本松20221010X|8

(大)植松-田窪-佐治 (三)松本
【本塁打】佐藤・黒田(三)



三高の優勝にポチッとお願いします。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

やすろぐ says...""
今日は山桜で、プチすぎる桜繋がりでしたね
カワイさん、こんにちは。
あ、優勝ということで 「桜咲く」 繋がり ←うまい!
とにかく、おめでとうございます!!

前半のリードを守り抜いた
ドキがムネムネな試合展開だったようですね。。

胴上げ時の女子マネージャーの感極まった表情が
後姿だけでも表現されていますよ。
ファインダーを覗く歌和囲くんの目にも‥(自主規制)
2014.04.04 09:59 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
たくさん良い瞬間を捉えていますね
カワイさん、こんにちは。
11年ぶりとは喜びも大きかったでしょう。
香川県はセンバツ出場を逃しているだけに
今夏の大会では存在感をアピールしてもらいたいですね!
芝生で遊んでいる兄ちゃんの後ろ姿がカワイさんにクリソツで
面白いですe-348
2014.04.04 11:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

どこからでも繋がって点が取れる三本松打線ですよ(←うまい!)
やすろぐさんこんにちは。

> 前半のリードを守り抜いた
> ドキがムネムネな試合展開だったようですね。。


オヤジギャグきたーーーー

> 胴上げ時の女子マネージャーの感極まった表情が
> 後姿だけでも表現されていますよ。


私も感動しました。
専属カメラマン?みたいな大砲レンズ持ちのお父さんは、
ゲームセットの前にわざわざ3塁側へ移動されて、さすが
だなと思いました。

> ファインダーを覗く歌和囲くんの目にも‥(自主規制)

目にも・・・何でしょう???
2014.04.04 16:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

そう言ってくれると嬉しいですよボスプルさんこんにちは。
選手にはお客様のご子息も何人いて、涙を流されるお母さんを
見て私も感動しました。

> 香川県はセンバツ出場を逃しているだけに
> 今夏の大会では存在感をアピールしてもらいたいですね!


ホントですね。甲子園で活躍するのは愛媛と高知ばかりで、徳島も
最近強いですからね。逆に甲子園出場のチャンスは多いとも言えます。

> 芝生で遊んでいる兄ちゃんの後ろ姿がカワイさんにクリソツで
> 面白いですe-348


よく言われます。
最近、背が変わらなくなってきて、どっちがお兄ちゃんか分かりますか?
2014.04.04 16:56 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は~ ポチからのコメ~

母校が県で優勝は 感激するだろうな~

私の母校は 元々女子高だから 野球は弱かったな~

息子たちも野球をやっていましたが やっぱり高校野球が一番

面白いです!小学校は可愛いし 中学は軟式だから。

今頃は ピンドンで乾杯ですか?あっもっといいやつ?

庶民は知らないです。  庶民代表 ラブママ

2014.04.04 18:55 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

無心に白球を追う姿は、誰もが憧れるシーンです。

腹いっぱいの元気を頂きます。

まだまだ若いんだと、強がりいっても、子どもたちに元気を頂いている自分に、このときばかりは素直になれます。

2014.04.04 20:21 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー、
 母校の優勝おめでとうございます♪
8回、9回と追い上げられてドキドキしたでしょ?(笑)
勝ってよかった!(^^)!
2014.04.04 21:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
きのうは感動しましたよ。
最近強くなってドラフト1位も出した英明は少し前まで女子高でした。
息子さんたちの試合を見るのは楽しみだったでしょうね~

> 今頃は ピンドンで乾杯ですか?あっもっといいやつ?
>
> 庶民は知らないです。  庶民代表 ラブママ


線引きするなー
2014.04.04 21:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
プロ野球も好きですが、高校野球には高校野球のおもしろさが
ありますね~
私も元気をもらいました。
2014.04.04 21:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
それがですね、不思議と負ける気がしなかったです(笑)
感動しました~。ぜひ甲子園で観たい!
2014.04.04 21:12 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
v-424
おめでとうございます♪

なんど見返しても、気持ちのいい写真ばかりですね~
7枚目なんかボールまで
8枚目が一番すきです。選手の表情がなんとも爽やかで素敵ですね~

四国大会もがんば!
2014.04.04 21:20 | URL | #yftrNhoQ [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
高校野球を見に行かれたんですね^^
母校の優勝、おめでとうございます♪
気持ちよかったでしょう~~
次は四国大会、活躍を期待しています^^

ポチッ全部!
2014.04.04 21:52 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
おお!凄いですね・・・このまま夏は甲子園だーーーー!!
はたして 夢はかなうか?・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう! ポチッ!(^O^)/
2014.04.05 05:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

ありがとうございます。
四国大会はレベルが高いので、コールド負けしないよう祈るばかり
です。でも、いい選手揃っていますよ。
2014.04.05 08:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
長い人生の中で、この瞬間を目にしたのは3回目かな。
感動しました。
四国大会はやっぱり明徳が抜けているでしょうね~
2014.04.05 11:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
今年こそは!!!
2014.04.05 11:59 | URL | #- [edit]
三本松育ちのオヤジ says..."嬉しいです‼︎"
かわいさんはじめまして‼︎
三高優勝したのですね。三高OBとしてうれしいの一言です。私はかわいさんよりずっと昔のOB(野球部ではありません)ですが、遥か彼方の東京より毎年毎年朝日新聞の県予選の結果を見ているオヤジなので、今年に期待ですかね。ちなみに私の卒業翌年が甲子園初出場でした。私の同級は強かったんですがね〜。
2014.04.14 22:13 | URL | #5e0PjV5I [edit]
カワイ says..."Re:"
三本松育ちのオヤジさん

コメントありがとうございます。
こちらのご出身の方が故郷を懐かしんで見ていただくのが一番
嬉しいです!

> ちなみに私の卒業翌年が甲子園初出場でした。

アラ、まだお若いですね(笑)
私はあの時、小学2年生でした。
県営球場で決勝戦を観戦しながらも、あと1歩のところで涙を飲んで
悔しい思いをしたことが何回もありますよ。
夏の大会でしたら、KSBのサイトでイニング速報をやっていたと思
います。夏は期待できそうです。
2014.04.15 10:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1948-fd159587
該当の記事は見つかりませんでした。