fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

鳴門の絶景スポットをご案内

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

先月、埼玉県からメガネ屋のお友達が遊びに来てくれた時に、徳島県の鳴門に行きました。

鳴門スカイライン

年に2回はブログに掲載している鳴門スカイラインからの絶景スポットをご案内しました。

鳴門スカイラインは国道11号線から折れて島田島を通り、淡路島が目と鼻の先に見える

大鳴門橋の袂まで続く快走路です。

小鳴門海峡 

まずは小鳴門海峡の絶景を。

小鳴門海峡

反対側のウチノ海方面。

小鳴門新橋

これは今回の写真ではありませんが、下からの眺めも最高です。


そして、【一度は見て欲しい場所No.】 の・・・

四方見展望台 鳴門

四方見展望台。

地形の美しさと穏やかなウチノ海に見入ってしまいます。

堀越海峡 鳴門

少し下ってウチノ海の蛇口・堀越海峡。


この後は、鳴門名物・渦潮観光船に乗りました。

私も10数年ぶりに乗船したので、興奮しました。続きをお楽しみに~




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 鳴門観光
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

ボスプル says...""
埼玉のお友達も徳島まで来てこんな景色を見れて
災難感動でしたでしょうね カワイさん、こんにちは。

一度は見て欲しい場所No.1にランクされてるのだったら
私も一度は見ておかないといけませんね!
渦潮観光船はもちろんチャーターされたのかな?
渦潮に逆らって泳がれてる様子を心待ちにしておきます(^^)/
2014.06.03 10:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

コラコラまた余計なひと言が入っていますよボスプルさん
こんにちは。ホントに!e-286

> 一度は見て欲しい場所No.1にランクされてるのだったら
> 私も一度は見ておかないといけませんね!


エエ~まだ見てなかったの~?
私がご案内しましょうか(笑)

> 渦潮観光船はもちろんチャーターされたのかな?

チャーターしましたよ15人くらいで。
12人は知らない人だけど…

> 渦潮に逆らって泳がれてる様子を心待ちにしておきます(^^)/


これがホントの渦潮ツアーじゃ・・・ってコラ!!
2014.06.03 15:16 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
一度は見て欲しい場所No.1が、潜水橋じゃないなんて‥
どうかしてるぜ 本部長、(゙θξθ゙)ヒーハー!

しかし このスポットは、上からも下からも絶景ですよねぇ~
特に青空が似合う場所です。。

>>私も10数年ぶりに乗船したので、興奮しました
私は乗ったことも無いので興味津々ですよ。 楽しみ~♪
2014.06.03 15:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

川島潜水橋をご案内したのは先日のブログの通りですよ
支部長殿こんにちは。
“鳴門で”を付け加えた方がよかったですね。
そんなに興奮しなくても(笑)

> しかし このスポットは、上からも下からも絶景ですよねぇ~
> 特に青空が似合う場所です。。


いや~また行きますよ。
秋晴れがいいな…

> >>私も10数年ぶりに乗船したので、興奮しました
> 私は乗ったことも無いので興味津々ですよ。 楽しみ~♪


玄界灘を股にかける男・や…いや支部長ですしね!
2014.06.03 16:42 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
こんにちは♪
2枚目と6枚目の海の青さがいいですね。

手前に桜があれば、その向こうの青に映えてきれいかも。
あれっ、さっきみたのは川でした(笑)

あすは船からですか、大迫力でしょうね。楽しみです♪
2014.06.03 18:04 | URL | #yftrNhoQ [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ダブルポチからのコメ~

6月生まれの 師匠のお友達は やっぱり お金持ちですか?


今日近所の橋の修復の様子をみて カメラ忘れた自分は

まだまだ ブロガーとしても 師匠のブロ友しても まだまだと思いました。


なので 家飯で頑張りました! 「聞いてねー」 by師匠
2014.06.03 19:25 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー、
 やっぱ、瀬戸内海の海は綺麗です。
去年、和歌山に遊びに行きましたが、和歌山の海も千葉とはぜんぜん違うのね。。。。
また、そっちの海の写真撮りにいきたいです♪
2014.06.03 23:28 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
んーー良いですね・・瀬戸内海は波も静かだからこんなことできるんでしょうね。。
良い景色!!と、思ってしまいました・・

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2014.06.04 06:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

ありがとうございます。

> 手前に桜があれば、その向こうの青に映えてきれいかも。


なんというムチャ振り(笑)

> あすは船からですか、大迫力でしょうね。楽しみです♪


ただ今UPしました!
2014.06.04 08:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

ダブルポチありがとうございます。
そもそもウチが金持ちじゃねー

> 今日近所の橋の修復の様子をみて カメラ忘れた自分は
>
> まだまだ ブロガーとしても 師匠のブロ友しても まだまだと思いました。


「化粧忘れてもカメラ忘れるな」←語呂が悪い

> なので 家飯で頑張りました! 「聞いてねー」 by師匠


ホント聞いてねー
2014.06.04 12:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

こんにちは。
ここは瀬戸内海のさらに“内海”ですので、波がないのが特徴
です。水のきれいさから言うと和歌山の方がきれいでしょうね。
2014.06.04 12:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
穏やかな瀬戸内海に囲まれて、住んでいる人も穏やかですよ。
2014.06.04 12:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2004-e7a0b9b2
該当の記事は見つかりませんでした。