fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

快晴の鳴門公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうはサッカー残念でしたね。

試合中は誰も来ないかと思っていましたが、お客様が重なって見えたり、

前の国道はけっこう車も走っているし、TVでは大騒ぎしているけど、まあ

そんなものなんだなあと思いました。



チェコビール

グランフロント大阪で買って帰った世界のビールシリーズ第二段はチェコのビール。

こちらはきのうのと打って変わって飲んだことのないお味でした。

アルコール度数8%と高めで、1口飲んだら酔いが回ります。でも飲みやすい



さて、だいぶ間が開いてしまいましたが、鳴門編が1話残っていましたので…

埼玉からのお客様を鳴門スカイライン沿いの絶景スポットへご案内した後、

うずしお観潮船に乗り・・・

鳴門公園

鳴門公園にやってきました。

鳴門公園

東洋一?長いエスカレーターです。

先が見えないくらい長い!


400円払ってエスカレーターに乗ったら・・・

鳴門公園

この絶景展望台へ。

向こう側は兵庫県の淡路島です。

鳴門公園
※クリックで拡大します

鳴門公園

鳴門市街方面。

有名な大塚国際美術館も見えます。一度も入ったことないけど…

鳴門公園

先日ご紹介しました うずしお観潮船はあちらの港から。

鳴門公園

私たちが乗ったアクアエディ(向こう側)と わんだーなると。

鳴門公園

鳴門海峡はラッシュアワー。大小たくさんの船が次々と通ります。

大鳴門橋が出来たのは1985年で、当時はまだ高速道路の通行に慣れていない時代。

橋の路肩に駐車して、うずしお観光する人が後を絶ちませんでした。

今回の鳴門編はこれで最後です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
地域情報ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 鳴門観光
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014.06.16 08:47 | | # [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
絶景スポット最高ですね♪

東洋一のエスカレーター凄いですね!

レオマも結構な長さだけどそれ以上とは驚きです。

また近い内に鳴門方面堪能したいなぁ♪
2014.06.16 12:20 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
ボスプル says...""
まだ鳴門編を隠し持っていたとはさすがですね
カワイさん、こんにちは。
しかもいきなり美味しそうなビールの写真だし(笑)


>東洋一?長いエスカレーターです。
歌和囲邸のエスカレーターのほうがもう少し長かったように思います!
鳴門海峡と大鳴門橋の写真どれも綺麗に撮れていますね(^^)/
それにしても鳴門を思いっきり満喫しましたね。
2014.06.16 12:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
鍵コメさん

ありがとうございます。
ぜひそう願いたいものですね!
2014.06.16 13:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
レオマのエスカレーターも長いですよね!

鳴門は近いのでまた行ってみてください。
2014.06.16 13:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

貴方もっとおいしいお酒を飲んで来られたでしょボスプルさん
こんにちは。1日1回更新だとこういうこともありますよ。

> >東洋一?長いエスカレーターです。
> 歌和囲邸のエスカレーターのほうがもう少し長かったように思います!


エレベーターなら分かるけど、エスカレーターのあるお宅なんて
ないでしょ~

> 鳴門海峡と大鳴門橋の写真どれも綺麗に撮れていますね(^^)/
> それにしても鳴門を思いっきり満喫しましたね。


またご案内しますよ。
2014.06.16 13:42 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
おぉー! ビールの泡の感じ
エクセレントですね カワイさん、こんにちは。
コートジボアールのビールを飲み干さなかったから
負けてしまったのですよ(涙)

>>だいぶ間が開いてしまいましたが
記憶をたどるのに ちょっと時間がかかりましたよ^^;

拡大画像も、大きさを イチ ニッ パ にして頂いて
めっさ臨場感にあふれた風景を満喫できています。。((○┓
素晴らしい!

大塚国際美術館では、「カワイ アート 祭り」開催中なので
駐車場も一杯ですね^^
2014.06.16 16:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

今回は泡ばっかにならないように慎重に注ぎましたよやすろぐさん
こんにちは。

> コートジボアールのビールを飲み干さなかったから
> 負けてしまったのですよ(涙)


そこまでの思い入れが・・・(笑)

> >>だいぶ間が開いてしまいましたが
> 記憶をたどるのに ちょっと時間がかかりましたよ^^;


出来ることなら、やすろぐさんのように1週間で完結させたいものですね。

> 拡大画像も、大きさを イチ ニッ パ にして頂いて
> めっさ臨場感にあふれた風景を満喫できています。。((○┓
> 素晴らしい!


これからはイチニッパでいきますね!

> 大塚国際美術館では、「カワイ アート 祭り」開催中なので
> 駐車場も一杯ですね^^


つまみ出されそうですが。
2014.06.16 17:24 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~

例のやつは まだ 残ってますか?

気になる! 気になる! 第2関節測るんですよね~

「ブログに関係ないコメすんな!」 by ボスプル

エレベーターで 淡路島行けるんですか ?

いいな~  まえ川さんいけますね。


男女7人シリーズの とこかな?

いいな~ いいな~


 
2014.06.16 19:34 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

一口でよいが回るビール挑戦してみたいですね。

渦潮の鳴門海峡懐かしいです。

20年前仕事で、淡路島を訪れました。
2014.06.16 20:12 | URL | #- [edit]
茶たがわ says...""
こんばんは♪

エスカレーターの写真、カッコイイですね♪
外国のビール 3本セットだったから、明日もありですか?

大塚国際美術館、偽ものと思ってましたが、わりと良かったですよ♪
2014.06.16 20:27 | URL | #yftrNhoQ [edit]
こてつぱん says...""
これから麦酒が美味しい季節です!
濃い味の麦酒が好きです・・
アルコール度数8%の麦酒呑んでみたい!
2014.06.16 20:51 | URL | #.TnAapHg [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
今回の画は、とても懐かしい思いを掻き立てます^^
長いエスカレーター、撮りました^^
展望台からも鳴門大橋や市街地を撮影しました。
覚えておいでだと思いますが、僕が訪れた時は
空が真っ白でした(^^;
悲しかったな~~
いつかはリベンジ!と心に誓っております^^

ポチッ全部!
2014.06.16 21:20 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
「ピンクゴールドはある」って言っただろ!
今日までなので、明日の朝片付けますよ。注文は可能ですが。

> エレベーターで 淡路島行けるんですか ?

腹痛ぇぇぇぇぇぇえ…
都道府県を跨ぐエスカレーター(笑)

> いいな~  まえ川さんいけますね。



何でしたっけ??
前にも聞いたような…

> 男女7人シリーズの とこかな?


何のこっちゃー

2014.06.16 21:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
淡路においでたことがありますか!
のんびりとしていていいところですよ。

国産のビールでも、たまに度数の高いのがありますよね。
2014.06.16 21:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶たがわさん

こんばんは。
エスカレーターは、あえて先が見通せないような写真を
チョイスしました。キリッ!

> 外国のビール 3本セットだったから、明日もありですか?

先ほど最後の1本を空けました。
話題がないから木曜日に持っていこうかと(笑)

> 大塚国際美術館、偽ものと思ってましたが、わりと良かったですよ♪


そうそう、皆さんそのような評価ですよね。
2014.06.16 21:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

これから最高ですね!
国産のでもアルコール度数の高いビールがありますが、
アルコールを飲んでる!って感じでノドごしがよくない
けど、これはゴクゴク飲めるビールでした。
また、見かけましたら…高いけど(笑)
2014.06.16 21:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
もちろん覚えていますよ(笑)

鳴門は晴れ率高いですから、ぜひまたいらしてくださいね!
2014.06.16 21:34 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー、
 鳴門海峡、めっちゃ行きたくなりました。
絶景展望台からの淡路島へ向かう橋の写真、めちゃええですわー。
ほんと行ってみたいな・・・
2014.06.16 22:18 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いつもながら良い景色ーー!と思ってしまいます・・
そのうち絶対に四国に行きたい!と、思いながら なかなか行けないでいますね・・まあ仕事あるから・・

今日も元気に行きましょうポチッ!(^O^)/
2014.06.17 06:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

こんにちは。
鳴門はいいところですよ~
一緒に行った関東の人も喜んでいました!
2014.06.17 10:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
退職したらぜひ遊びにいらしてくださいね。
2014.06.17 10:28 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2005-e7f4aada
該当の記事は見つかりませんでした。