fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

道の駅 源平の里むれ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー



道の駅 源平の里むれ

高松市牟礼町の道の駅・源平の里むれ にやってきました。

長男には宿題を理由に断られ、長女にはママが行かないことを理由に断られ、唯一次男が

ついてきたという夏休みに入る直前の日のお話です。

道の駅 源平の里むれ

牟礼の道の駅と言えば、コトデンの車両。

道の駅 源平の里むれ
 
大正時代に製造されて、つい最近まで80年もの間走り続けたそうですよ。



車両の中も開放されていますが・・・

道の駅 源平の里むれ

暑過ぎて、数分まで。

道の駅 源平の里むれ

すごくシンプルな運転台ですね。

一度は電車を運転してみたいものです。

道の駅 源平の里むれ

サッカーの相手も10分くらいまでですね

道の駅 源平の里むれ

五剣山とコトデンの画はバッチリ収めましたよ

道の駅 源平の里むれ

道の駅 源平の里むれ

こういうおもしろいオブジェがたくさん展示されていますので、国道11号線の高松~さぬき間を

通られた時にはぜひ寄ってみてくださいね。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

onorinbeck says...""
おはようございます。
コトデン良いですねー。
こういうローカル線、めっちゃ好きですわー!(^^)!
2014.08.15 08:45 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
おっは~

ポチからの さようなら~

行ってきます!
2014.08.15 09:18 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
早速 自宅敷地内に「リアル電車でGO!」を作って遊んでしまった
カワイさん、こんにちは。

こちらは、時折 雷を伴う強雨になっていて
開店休業継続中ですよ^^;

>>長女にはママが行かないことを理由に断られ
やっぱり父離れ‥ あっ(以下省略)
2014.08.15 09:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

おはようございます。
コトデンはマニアの方に大人気らしいですね~
のんびりしていて私も好きです。
2014.08.15 10:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

出発前の忙しい時にありがとうございます。
気をつけて~
2014.08.15 10:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

お金が余って困っていたらぜひ作ってみたいものですね
やすろぐさんこんにちは。進行~♪


> こちらは、時折 雷を伴う強雨になっていて
> 開店休業継続中ですよ^^;


ありゃ~
ちょうど先ほど天気予報のページを見たところです。
高知西部が真っ赤になっていたので…

> >>長女にはママが行かないことを理由に断られ
> やっぱり父離れ‥ あっ(以下省略)


この日は、た・ま・た・まですよ。
パパと結婚するそうですからご心配なく(笑)
2014.08.15 10:06 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
ネタを隠し持ってますね~
カワイさん、こんにちは。

>お金が余って困っていたらぜひ作ってみたいものですね
いつ作るの? 今でしょう!!
五剣山とコトデンはグッドタイミングでしたね(^^)/
2014.08.15 12:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

毎日更新の秘訣はコレですよボスプルさんこんばんは。
でも、そろそろ毎日はやめようかな…なんて。


> >お金が余って困っていたらぜひ作ってみたいものですね
> いつ作るの? 今でしょう!!


足りねー


> 五剣山とコトデンはグッドタイミングでしたね(^^)/


コトデンはJRより本数がありますからね。(多分)
ここはゆっくり走ってくれるので、誰が撮ってもバッチリ
収まると思いますよ!
2014.08.15 18:32 | URL | #- [edit]
茶たがわ says...""
こんばんは~

ここいいですよね~♪
オブジェも沢山だし、広いし。
車が突っ込んだようなアートに気が付きました~アキホタタさんの作品です♪

そうですねコトデンは30分ごとの上り下りがあるから、15分まてば写真撮れますね~
五剣山とコトデンの構図、ほんとバッチリです(^^)/
2014.08.15 19:25 | URL | #yftrNhoQ [edit]
こてつぱん says...""
コトデンの車両は渋すぎです!
シンプルな構造だからで80年も走れるんだ。
ローカル線の旅も楽しいネ。
2014.08.15 20:26 | URL | #.TnAapHg [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
宿題を理由に・・・
惜しいなぁ 絵日記の宿題なら私のでカバーできたものを

牟礼と言えば
あの資料館とあのカフェとあのお寺しか知らなかったけど
楽しそうな道の駅ですね
公園もあるんだ
たとえ10分でもサッカー出来て良かったですね(^-^)
やっぱり手加減してもらいました?
2014.08.16 01:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶たがわさん

おはようございます。
ここは広いし寄りやすいしいいですね。
ホタタさんですか(笑)


> そうですねコトデンは30分ごとの上り下りがあるから、15分まてば写真撮れますね~
> 五剣山とコトデンの構図、ほんとバッチリです(^^)/


ありがとうございます。
じっと待っていなくても踏み切りの音が聞こえてから
行っても間に合うので助かります。
2014.08.16 08:32 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おはようございます!訪問遅れました・・二日酔いです・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2014.08.16 09:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
私は鉄道マニアではないですが、マニアの方がコトデンに
注目するのはよく分かります。渋いですよね!
2014.08.16 11:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

長男は宿題をもらったらすぐにやらないと気が済まない性格
なので…

道の駅は11号線沿いなので、すぐに分かりますが、奥に
こんな広い公園があるのは知らない人もいるんじゃないかな
と思います。

> たとえ10分でもサッカー出来て良かったですね(^-^)
> やっぱり手加減してもらいました?


まだ私の方が上手ですよ~
2014.08.16 11:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

久しぶりのパターンですね。
元気出していきましょう!
2014.08.16 11:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2057-da008527
該当の記事は見つかりませんでした。