fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

清流穴吹川で川遊び

ラインアートフェア開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

穴吹川 二又の瀬

今年の夏も ここに帰ってきました。(私は年中来ていますが)

四国一の清流・穴吹川の二又の瀬です。

夏休み最初の休日は、一番行きたい場所から。

穴吹川 二又の瀬

いつもこれを読んでから入っています。

毎日のように水難事故のニュースを目にします。なぜ、そのようなことが起きてしまうのでしょうか。

川が一番危ないって言いますしね。行かないのが一番安全だけど。

穴吹川 二又の瀬

おぉ言わなくても準備体操。感心感心

穴吹川 二又の瀬

さて、私はというとブログ用の写真を撮ってからじゃないと安心して遊べませんので。

穴吹川 二又の瀬

カメラを落とさないように気を付けたいものです。

穴吹川 二又の瀬

人が少ないのは、まだ9時過ぎだから。

この場所は駐車場が少なくて、平日でもお昼前には一杯ですし、1本道の国道の時間通行止めが

9時から始まるので、早めに来ました。

通行止め情報はコチラのサイトで確認できますが、念のため前日に0883-53-2232(県民局)で確認

されることをオススメします。「明日は工事やりません」って聞いていたのに、行ったら通行止めになっ

ていることもありますが(笑) 意味ねー

穴吹川 二又の瀬

水が冷たいので、まずは魚採りから。

網を忘れてしまいましたが、素手でも結構採れるものです。

もちろん逃がして帰りますよ。

穴吹川 二又の瀬

水温に慣れたら、待ちに待った飛び込み。

私も数回やらせていただきました。他の大人は、やっていなかったなあ(笑)

岩から水面までは2mほどですが、岩の下は水深約2m。透明度抜群なので底まで見えます。

そうすると、2m+2m+1.8m=5.8mってことで、この岩の上に立つと結構怖いですよ。

穴吹川 二又の瀬

私もこのくらい楽しみたいなあ。


さて、流れがとても穏やかで川遊びに持って来いの二又の瀬ですが・・・

穴吹川 二又の瀬

こういう場所は、大人でも背が立たないくらい急に深くなっているのと・・・

穴吹川 二又の瀬

僅か数十メートル下流には、こんな流れの早い場所もありますので、小さなお子様

は充分注意してくださいね。

穴吹川 二又の瀬

こちらの龍が目印のラッキー橋の下が二又の瀬です。

8月も後半になると水が冷たくなるので、お早めにどうぞ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

穴吹川 川遊びスポット

穴吹川 川遊びスポット

ふれあい広場(最下流)…吉野川からすぐで、川原にたくさん駐車出来ます。

天神の瀬…駐車料金が掛かりますが、売店もあります。

二又の瀬…今日ご紹介した場所です。道路工事による国道通行止め注意

白人の瀬…駐車場有料。たぶんここより上流に川遊び出来る場所はないと思います。
 

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback

24 Comments

潜水教西四国支部長 says...""
【うれしい】 祇園遊び ザギン遊び ギロッポン遊び
な 本部長どの、おはようございます。
潜水橋記事じゃないけど失礼しますよ^^

お子さん達は言われなくても
毎年ちゃんと準備体操してえらいですね!
それに比べて、お父さんは子供達にも手伝わせて砂金採り‥
あ、魚獲りでしたか。。

>>私も数回やらせていただきました。他の大人は、やっていなかったなあ(笑)
数十回やってたってBくんが言いふらしていましたよ。。

>>私もこのくらい楽しみたいなあ。
がははっ!
K氏とB氏が御座敷遊びしてるハシャギかたと一緒ですね!!

しかし、いつもながら水が綺麗ですね~♪
キラキラした水面が夏を感じさせてイイです。
クロスフィルター付けても綺麗かもしれませんね。
2014.07.30 09:30 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
おはようございます♪

定番の飛び込み写真見つけると、嬉しくなりました~♪
遊んでる二人の写真も良い感じです。
動きのあるスナップいつもいいですよね♪

川遊びで、きちんと救命胴衣つけてるので、ほかの方の模範になりそうです。
2014.07.30 09:45 | URL | #yftrNhoQ [edit]
ボスプル says...""
さっそく行ってこられたのですね
カワイさん、こんにちは。

こういう写真見ると少し暑さを忘れることが出来ていいです!
お嬢の準備体操してる姿は可愛いですね(笑)
>水が冷たいので、まずは魚採りから。
カワイさんがそんなに真剣に探していると
どう見ても砂金採りしてるようにしか見えませんよ(@_@;)
>他の大人は、やっていなかったなあ(笑)
やりたくてもカワイさんが飛んでいたら私でも
どうぞ気が済むまで飛んでくださいって遠慮しますよ(^_^;)
>私もこのくらい楽しみたいなあ。
実は奥様とこれ以上に楽しんでいたくせに~v-415
2014.07.30 11:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

そのうち潜水橋の記事も出てきますから楽しみにしておいて
ください支部長殿こんにちは。
祇園は通っただけですよ・・・

> お子さん達は言われなくても
> 毎年ちゃんと準備体操してえらいですね!


まあ、スイミングに行っとりますからね。

> それに比べて、お父さんは子供達にも手伝わせて砂金採り‥
> あ、魚獲りでしたか。。


砂金が採れるならもっと必死で探しますよ。

> >>私も数回やらせていただきました。他の大人は、やっていなかったなあ(笑)
> 数十回やってたってBくんが言いふらしていましたよ。。


前に飛んだら水深1.5mくらいで微妙に浅いので、大人は何回も
出来ないですね。もうちょっと深かったら面白いだろうなあ。

> >>私もこのくらい楽しみたいなあ。
> がははっ!
> K氏とB氏が御座敷遊びしてるハシャギかたと一緒ですね!!


ここまで弾けられたら、ナント幸せなことでしょう。

> しかし、いつもながら水が綺麗ですね~♪
> キラキラした水面が夏を感じさせてイイです。
> クロスフィルター付けても綺麗かもしれませんね。


ありのままの穴吹川だよ。。。
2014.07.30 11:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわさん

ありがとうございます。
子供たちの楽しそうな写真、家のPCはデスクトップの
背景にしています。

ライフジャケットは1000円台で買えるのですがね…
着けてない子の方が多いなあ。で、幼児だけで遊んでいて
お母さんは話に夢中…こんなのがよくありますよ。
なんでオレが見てないといけないの~って(怒)
2014.07.30 11:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

今年は穴吹川デビューの年でしょ?ボスプルさんこんにちは。

> こういう写真見ると少し暑さを忘れることが出来ていいです!
> お嬢の準備体操してる姿は可愛いですね(笑)


まあ、兄ちゃんのマネをしているだけですね(笑)

> >水が冷たいので、まずは魚採りから。
> カワイさんがそんなに真剣に探していると
> どう見ても砂金採りしてるようにしか見えませんよ(@_@;)


魚採りも真剣にやるからおもしろいのです!

> >他の大人は、やっていなかったなあ(笑)
> やりたくてもカワイさんが飛んでいたら私でも
> どうぞ気が済むまで飛んでくださいって遠慮しますよ(^_^;)


やったー


> >私もこのくらい楽しみたいなあ。
> 実は奥様とこれ以上に楽しんでいたくせに~v-415


それは引くでしょ・・・
2014.07.30 11:39 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
滝や川の流れを撮影するのって難しいですよね


さすがカワイさん&一眼レフ ♪

サラッと一枚入ってたのを見つけちゃいました(笑)
2014.07.30 12:48 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
安全を考えると川遊びは子供にさせたくないかもですが

色んな経験もさせてあげたい気持ちもあったり複雑ですよね!

でも楽しんでいる写真を見てると、やっぱりエエですね♪

個人的にはラッキー橋が気になりますwww
2014.07.30 15:18 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

気づいていただいてありがとうございます。
これは風景写真というより、こんなに流れが速いんですよ
とどうにか伝えたかったので、こういう写し方になりました。
2014.07.30 18:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんばんは。
そうですね。行かないのが一番安全…いや、お家で遊ぶのが
一番安全(笑)
子供の時の経験って大切だと思うので、出来るだけ色々経験
させてやりたいと思います。
2014.07.30 18:35 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ダブルポチからのコメ~

こっちは 川そのもので 遊んじゃ駄目的になってます~

あ~ぁ いいな~

師匠や ボスみたいにに 顔出しオーケーな 美形に今度は生まれますように!
2014.07.30 20:00 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
四国の川は綺麗ですよね~~
僕も子供の頃、海に行くより、川で泳いでいたことが多かったです^^
水の事故が増えていますね!
ライフジャケットは必須だと思います^^
暑い夏、事故が無いように、水遊びを楽しんで欲しいですね^^

ポチッ全部!
2014.07.30 20:42 | URL | #tHX44QXM [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー、
友達が高知に住んでいるんですが、海よりも川で遊ぶ方が多いらしいです。
ほんと、四国の川ってめちゃ綺麗ですもんねー。
気持ち良さそう!(^^)!
2014.07.30 21:05 | URL | #- [edit]
daisy88 says...""
カワイさん、こんばんは。
綺麗な川は見慣れていますが、さすがに穴吹川は綺麗ですね!
今年は仁淀川も水質日本一に返り咲きしました。
お子さんたちはいつもちゃんと準備運動されて感心ですね♪
お父さんが撮るお子さんの写真の素敵な事♥
こんなに嬉しそうならまた連れて来てあげたいって思いますね。
うちの子達もこんな時期あったなぁ…(遠い目)
2014.07.30 21:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
遊べるようなところがないですか。
まあ遊ばないほうがいいですね。
ここはたまたま水が少ないし、とてもきれいで泳ぐのに
適していますけど…
2014.07.30 22:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
川遊びと言えば高知ですね。
昔の人の話を聞くと、もっと豪快に遊んでらしたようですが
事故は今のほうが多いのでしょうかね。いずれにしても、子供の
事故だけは無くなって欲しいです。
2014.07.30 22:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

こんばんは。
以前にもそのお話をお聞きしたような・・・
ということは、お付き合いが1年以上なりましたかね。
今後ともよろしくお願いします!
2014.07.30 22:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
daisy88さん

こんばんは。
香川の川には水が流れていないので、いつもここで癒されています。


> 今年は仁淀川も水質日本一に返り咲きしました。


高知自慢キターーーーー
ということは穴吹川首位陥落??
仁淀川も本当に清流ですよね。いつかは仁淀川の沈下橋も撮りに行きたいです。

> お子さんたちはいつもちゃんと準備運動されて感心ですね♪


ありがとうございます。スイミングに行ってますので…

> お父さんが撮るお子さんの写真の素敵な事♥


あーこれは嫁の写真です(笑)
一通り撮った後は遊ぶのに必死ですから。

> こんなに嬉しそうならまた連れて来てあげたいって思いますね。
> うちの子達もこんな時期あったなぁ…(遠い目)


私もそういう日が来そうです。
2014.07.30 22:17 | URL | #- [edit]
白うさぎ says...""
ようこうそ穴吹川へ。
天気も良く、楽しそうで、よかったですね。

この場所、今年、少し駐車場が増えてます。
有料ですが、ご利用ください。
2014.07.31 05:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
白うさぎさん

今年も楽しんでしまいました。
対岸のところでしょうかね?どこかで「駐車場」の看板は見かけました。
2014.07.31 07:50 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おー気持ちよさそう!! 飛び込みはやっぱやらないと現地に行った意味がない?・・(笑)お気をつけて・・


今日も元気に ポチッ!っと行きましょう(^O^)/
2014.07.31 07:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
私も楽しませてもらいました!
2014.07.31 17:00 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
とても気持ちのいい場所ですネ!
今まで川遊びの経験がない・・
こうゆう場所で川遊びがしたいな!
2014.07.31 20:42 | URL | #.TnAapHg [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

大人でも楽しいですよ。
川は汚い川が多いし、きれいでも深くて危なかったりで
適した川というのがなかなかないですからね。
ここは貴重です。
2014.07.31 21:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2062-762aca64
該当の記事は見つかりませんでした。