fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

白浜のお寿司♪

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は和歌山編のつづきです。

美しい白良浜で遊んで、白浜の絶景スポット→ を楽しみ、露天風呂でサッパリした

後は、おご馳走しかありません。

とれとれ市場

とれとれ市場は夕方でお終いですが、こちらの回転寿司のお店は別館になっていて

21時くらいまで営業しています。

とれとれ市場

見た目は、タッチパネル&別レーンで最近の回転寿司のお店と同じですが、何といって

もここは白浜。ネタが違います

とれとれ市場

アワビ 551円

うまかった~

とれとれ市場
とれとれ市場

1皿108円~ですが、さすがに108円は少な目。

せっかくの白浜なので、食べたいやつを食べちゃいましょう。


それでは・・・



昼も我慢したし・・・



とれとれ市場

白浜の夜に乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

SHIRAHAMA最高~

とれとれ市場

高級魚らしいクエのお刺身は初めて食べました。

普段、刺身とかあまり食わないくせに小学生が「ウマイから、もっと食わせろ」とか。

バカヤローいくらすると思っとんや!! 1102円

とれとれ市場
とれとれ市場
とれとれ市場
とれとれ市場

どれもおいしかったけど、貝類が特においしかった気がします。

とれとれ市場

おかわりはいつも瓶ビール。

まあ2杯目は何飲んでも一緒やけどね。

とれとれ市場

マグロはまあ普通かな。

とれとれ市場

これは和歌山らしくておもしろいですね。

一粒227円のダイヤモンド梅 金箔のせ

お土産に一粒買って帰りましたけど、肉厚でめちゃくちゃおいしかったです。

これは価値ありなので、見つけたらぜひ買ってみてくださいね。


結局、遠慮なしに食べましたが、お会計はスシローに行った時の1.5倍くらいだったでしょうか。

これだけ新鮮なネタが食べられて、この価格なら人気なのも頷けますね。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 和歌山の話題
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

やすろぐ says...""
>>今日は和歌山編のつづきです。
忘れそうになったころにフ゛ッこんできますね
カワイさん、こんにちは。(笑)

しかし、細かく刻んで お皿の種類多すぎ~
7種類て‥(汗)

>>せっかくの白浜なので、食べたいやつを食べちゃいましょう。
またまたぁ~ いつものくせにぃ~

>>白浜の夜に乾杯!!
ぉお~ 久しぶりの「ひやうめ教」

>>バカヤローいくらすると思っとんや!! 1102円
またまたぁ~ 余裕ブッコいてるくせにぃ~

>>ダイヤモンド梅 金箔のせ
好きな単語のオンパレードですね!

>>スシローに行った時の1.5倍くらいだったでしょうか。
えぇ~ 3倍はいくでしょ!?

それにしてもゴージャスで美味しそうでした~♪
羨まし~
2014.09.05 10:30 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
高級回転ずしキターーー カワイさん、こんにちは。

さすがに108円のお皿はカワイファミリー誰も取っていませんね!
そういえば私も今夏の大阪旅行で夜は回転寿司でしたが
108円以外手が出ませんでした。
こちらのブログは間違っても子供たちに見せられません(泣)
>一粒227円のダイヤモンド梅 金箔のせ
やはり「ダイヤモンド」とか「金箔」という言葉に反応してしまうのですね(笑)
2014.09.05 10:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ネタがないので白浜で引っ張るしかないんですよやすろぐさんこんにちは。

> しかし、細かく刻んで お皿の種類多すぎ~
> 7種類て‥(汗)


クエの刺身は551円の皿2枚に乗ってきました。
最初は意味が分からなくて、皿を乗せたまま寿司トレインを送り返したら
何度も皿だけ運ばれてきたので、やっと気が付いた次第です。

> >>せっかくの白浜なので、食べたいやつを食べちゃいましょう。
> またまたぁ~ いつものくせにぃ~


「1人の時は」ね。

> >>白浜の夜に乾杯!!
> ぉお~ 久しぶりの「ひやうめ教」


このビールはホントにおいしかったです。

> >>バカヤローいくらすると思っとんや!! 1102円
> またまたぁ~ 余裕ブッコいてるくせにぃ~


まあ1000円くらいならおかわりしてもいいかなと思いましたが、
思いとどまりました。

> >>ダイヤモンド梅 金箔のせ
> 好きな単語のオンパレードですね!


ですね。

> >>スシローに行った時の1.5倍くらいだったでしょうか。
> えぇ~ 3倍はいくでしょ!?


いやホントですよ。
でも、このメニューなら3倍にするのも簡単でしょうね。


> それにしてもゴージャスで美味しそうでした~♪
> 羨まし~


隅から隅まで細かなツッコミありがとうございました。
2014.09.05 11:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

幸せなひと時でしたよボスプルさんこんにちは。

> さすがに108円のお皿はカワイファミリー誰も取っていませんね!


せっかく白浜に来たのに、どこにでもある冷凍のタコとかを取ってもね…

> そういえば私も今夏の大阪旅行で夜は回転寿司でしたが
> 108円以外手が出ませんでした。


あれは108円しかないお店だろ・・・

> こちらのブログは間違っても子供たちに見せられません(泣)


お父さんの内緒ブログがバレるからですね?(笑)

> >一粒227円のダイヤモンド梅 金箔のせ
> やはり「ダイヤモンド」とか「金箔」という言葉に反応してしまうのですね(笑)


「一粒いくら」の高級梅干し食べてみたかったんですよ。金箔はもったいないなと…
2014.09.05 11:32 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
うわぁぁぁぁ アワビ食べた~~~~い

実は何年か前までアワビが高級と知らなかった私

お寿司以外にもお刺身やおかずがあって
活きが全然違って
スシローの1.5倍って安いですよね
2014.09.05 15:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

香川だと地元産のが出ていて、少し小ぶりだけど高くないから
そう思っても仕方ないですよね。

ここはまた行きたいです。アワビ食うぞ~(笑)
2014.09.05 16:32 | URL | #- [edit]
茶たがわ says...""
こんにちは~

いつものスシローの1.5倍って、
スシローでは高いのだけしか食べないの~?

「一粒227円のダイヤモンド梅 金箔のせ」
師匠のための梅ですね♪
たべてみたいなぁ~

ラブママさんもお寿司でしたね、師匠は写真がおじょうずね(笑)
2014.09.05 16:33 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
茶たがわさん

こんばんは。

> いつものスシローの1.5倍って、
> スシローでは高いのだけしか食べないの~?


アレッ?スシローって高い皿もやってましたっけ?

> 「一粒227円のダイヤモンド梅 金箔のせ」
> 師匠のための梅ですね♪
> たべてみたいなぁ~


これは本当にウマイ!!
1粒あたりはすごく高いけど、まあ200円なので(笑)
見つけたら買ってみてくださいね~

> ラブママさんもお寿司でしたね、師匠は写真がおじょうずね(笑)


「ラブママさんよりは」ね!
2014.09.05 19:19 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は~

ポチからのコメ~

キャー 貝類大好き~


浜寿司でも あわび1貫 結構高めを 頼んだけど

出てくるの遅いから 2品 キャンセルしました!

写真は綺麗で より美味しそうで 私が行った店に

申し訳なくなりました......
2014.09.05 19:41 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
和歌山は海の近くですから、回転寿司も新鮮で
美味しいですよね~~
お昼から我慢したビール、一杯目は最高でしょうね^^
クエの刺身、美味しかったでしょうね~~
僕もクエの刺身、好きなんですが、中々
食べられません(^^;

ポチッ全部!
2014.09.05 21:29 | URL | #tHX44QXM [edit]
onorinbeck says...""
しまったあー!
ここ連れてってもらえば良かったす(笑)
めっちゃ美味そうだよねー
2014.09.05 21:34 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
なんとなぁ~く

一番高い 551 に

豚まんがリスペクトされてると感じるのは自分だけでしょうか♪

一番美味しいのは地産地消♪ 地元の食材が新鮮なんが一番でしょ♪
2014.09.05 22:09 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・回転すしで お刺身も開店してくるんですか・・考えようによってはアリですが こっちでは見た事ないですね・・・まあなんにしても美味しい事が一番かな?・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう!(^O^)/ こっちは少し暑くなりそうです・・ポチッ!
2014.09.06 06:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

おはようございます。
貝類お好きですか。またこちらで出てくるのと違うのでしょうね。

> 浜寿司でも あわび1貫 結構高めを 頼んだけど
>
> 出てくるの遅いから 2品 キャンセルしました!


1つ頼んで2つキャンセルしたの~?

> 写真は綺麗で より美味しそうで 私が行った店に
>
> 申し訳なくなりました......


次回頑張りましょう!
2014.09.06 09:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
ここは行ってよかったです。
次回はクエ鍋の調査をしたいなあ(笑)
2014.09.06 10:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeck さん

お返事が遅くなりました。
ここはいいですよ~
とれとれ市場の向かいにあります。機会がありましたらぜひ!
2014.09.06 10:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

551といえば豚まんですね~また食べたいなあ。
クエの刺身1102円の意味がよく分からなかったけど、
551×2でした。
回転寿司なので、どこまで地元のものか分かりませんが、
おいしかったので大満足です。
2014.09.06 10:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
お刺身は回転してたらカピカピになっちゃうので、オーダー用の
トレインで一直線で運ばれてきます。
2014.09.06 10:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2095-351df2f1
該当の記事は見つかりませんでした。