fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

秋の潜水橋めぐり 

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

善入寺島

秋の潜水橋サイクリングは、美しい川島橋を渡って善入寺島に入り、今度は北岸の

大野島橋を渡って・・・

千田潜水橋

千田橋に着きました。

崩落した香美潜水橋の話題は今しばらくお待ちください。

千田潜水橋

善入寺島北岸は水があまり流れていません。

千田潜水橋

お天気もだんだん怪しくなってきたし、ここは見所が少なかったですね。

千田潜水橋

こんなのがあったとは初めて気が付きました。

千田潜水橋

秋の潜水橋めぐりはまだまだ続きます。


今夜は三本松の ほろ宵祭り です。ぜひお越しくださいね。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

onorinbeck says...""
おはようございます。
猿田彦をお祭りした場所って結構珍しいです。
関東だと確か2、3か所しかありません。
その中の巣鴨にある猿田彦神社に以前行きましたが、
狛犬の代りにお猿さんがいました♪
2014.10.11 08:49 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
香美潜水橋は最後のお楽しみにとっているのですね
本部長さん、こんにちは。

>ここは見所が少なかったですね。
本部長がそんなこと言ったらダメダメ~
まっすぐ続く潜水橋を見れるだけで幸せなのですよ!
猿田彦の石仏の近くに本部長の銅像は建てられないのですか?
2014.10.11 11:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

こんにちは。
へえ~お詳しいのですね。
以前はもっと草が茂っていて気が付きませんでしたので、
今回初めて目にしました。
2014.10.11 11:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

お楽しみというか順番に行かないと時系列がおかしく
なっちゃうかと思いまして北四国支部長殿こんにちは。


> >ここは見所が少なかったですね。
> 本部長がそんなこと言ったらダメダメ~
> まっすぐ続く潜水橋を見れるだけで幸せなのですよ!


そ、そうでした(笑)
お天気がどんよりとしてきたので、ついついやる気をなくして
しまいました。

> 猿田彦の石仏の近くに本部長の銅像は建てられないのですか?


こんなところに建てたら寂しすぎて死んでしまいますよ~
2014.10.11 11:35 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
猿田彦のお墓かと思った(・ω・;A ← バチあたり

ほろ宵まつりの写真楽しみにしています
(ほろ酔いを通り過ぎたKさんの写真含む)
2014.10.11 14:23 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
本部長! 意外と堅物そうなお顔をされているのですね‥
あ、お地蔵さんでしたか こんにちは。
最後の写真は、山のボケ味とお地蔵さんの表情が
いい雰囲気を醸し出していますね~

子供の頃、友人と獅子舞をやっていた時
舞を始める前の口上に「猿田彦」が出てきましたよ。。

プラチナ製の自転車も、よく登場しますね~
ベルは、ヒルトンホテルの呼び鈴が取り付けてあるって
Bくんが言いふらしていましたよ。。
2014.10.11 15:20 | URL | #sSHoJftA [edit]
茶たがわ says...""
こんにちは。

猿田彦って、手塚治虫の「火の鳥」の主人公もそうでしたね
ほんとは誰だっけかなと、ググると

猿田彦(サルタヒコ・猿田彦神・猿田毘古神など)は、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が高天原から降りる際、迎えに出た神である。一説には天鈿女命を妻にとったと言われる。容姿が天狗と似ており、実際に天狗と同一視されている事も多い。

上記神話により、道案内を司る道祖神として信仰されている。
古道には「猿田彦大神」と書かれた石碑が多く置かれているほか、祭礼での御輿・鳳輦の行列で先導を務めている。


この写真は「道案内を司る道祖神」なんですね。また賢くなりました(^_^;)

「崩落した香美潜水橋の話題は今しばらくお待ちください。」
おっと、忘れておりました(笑)
2014.10.11 15:42 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

猿田彦って有名なんですね。知りませんでした。


> ほろ宵まつりの写真楽しみにしています
> (ほろ酔いを通り過ぎたKさんの写真含む)


ありがとうございます。
写真のためなら飲まない方がいいし、楽しむのなら飲んだ
方がいいしね~
2014.10.11 16:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

ここはお地蔵さんくらいしか見所がなかったですよ西四国
支部長殿こんにちは。


> 最後の写真は、山のボケ味とお地蔵さんの表情が
> いい雰囲気を醸し出していますね~


ありがとうございます。

> 子供の頃、友人と獅子舞をやっていた時
> 舞を始める前の口上に「猿田彦」が出てきましたよ。。


ここでも!
私、初めて聞いたんですよ~

> プラチナ製の自転車も、よく登場しますね~


イヤミかよ!!!

> ベルは、ヒルトンホテルの呼び鈴が取り付けてあるって
> Bくんが言いふらしていましたよ。。


それいい音が出そうですね。
私のはジャリジャリと錆びた音がしますよ。
2014.10.11 16:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶たがわさん

こんにちは。
皆さん詳しいですね~

> [色:0000FF]猿田彦(サルタヒコ・猿田彦神・猿田毘古神など)は、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が高天原から降りる際、迎えに出た神である。一説には天鈿女命を妻にとったと言われる。容姿が天狗と似ており、実際に天狗と同一視されている事も多い。


詳しくありがとうございます。
若干、漢字が多いので「高天原」あたりで疲れが・・・(笑)

> 「崩落した香美潜水橋の話題は今しばらくお待ちください。」
> おっと、忘れておりました(笑)


ちょっと高松支部長さん!(笑)
2014.10.11 16:20 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
行き先は違えど

同じように地図に表記してますね(笑)

本当は地図に表記した部分をクリックしたら

そこに飛ぶようにしたいけど出来ないんですわ(笑)
2014.10.11 16:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: タイトルなし"
むらさん

ありがとうございます。
前にもそんなお話をした覚えがありますが、地図を埋め込んで
しまうと、管理画面が重くて重くて…

むらさん→出来ないから
カワイ→出来るけど

ですよ(笑)
ホントはやり方知ってますよね!
2014.10.11 16:39 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ほろ宵祭り♪ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ ほろ宵祭り♪

ぉおぉぉ~♪
認証用キーワードも 3333 のぞろ目でしたよ~♪
2014.10.11 16:41 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

テンション上がっていますね。
虎獅子とかヤッコの写真を月曜日に掲載して・・・と。
ちょうさは火曜日、女ちょうさは・・・来月だな(笑)
2014.10.11 16:49 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
最後の写真のお地蔵さんは、
小池朝雄さんですね^^
2014.10.11 17:19 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ダブルポチからのコメ~


昨日の記事に私のコメ無いけど......

って 人に聞くな! by皆さん

私のアルツハイマーが進行して.....


師匠は チャリに乗るのですか?

意外でした。


このお地蔵さんが お金持ちになる願いを叶えてくれるなら

四国行きますよ!
2014.10.11 17:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

知らねーですよ(笑)
検索してしまいました~
2014.10.11 18:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

きのうはお休みだったので心配しましたよラブママさんこんばんは。

> 私のアルツハイマーが進行して.....

冗談か本気か分からないから笑えませんよ・・・

> 師匠は チャリに乗るのですか?
>
> 意外でした。


自転車くらい乗らせてよ~
ギーコギーコうるさいからそろそろ買い換えようかな。

> このお地蔵さんが お金持ちになる願いを叶えてくれるなら
>
> 四国行きますよ!


ハイハイお願いしておきます。(棒読み)
2014.10.11 18:41 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
自転車で回られているんですね。
この季節は暑さも和らぎ、自転車での移動が
楽しいですよね^^
最後はお地蔵様でしょうか?
手を合わせたくなります^^

ポチッ全部!
2014.10.11 20:12 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
おはようございます!!
今日はお祭りですか・・れいの「女ちょうさ」の登場ですね・・・けど天気が心配なのでは?・・台風の影響ないと良いのですが・・・

今日も元気に行きましょう!ポチッ!(^O^)/
駅伝 走ってきます!
2014.10.12 04:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
あ、手を合わせるのを忘れておりました(笑)
9月だったので、まだちょっと暑かったですが、気持ちのいい
汗をかくことが出来ました。
2014.10.12 14:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
雨が心配でしたが、何とか1日持ったようです。
台風が心配です。
2014.10.12 14:50 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2125-e472b710
該当の記事は見つかりませんでした。