fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

さぬき市のコスモス畑が見頃

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
皆さまのブログで全国各地のコスモスの写真をたくさん見せていただきましたが、こちらの

コスモスはこれからが本番です。

鴨部コスモス畑

毎年訪れている さぬき市鴨部のコスモス畑です。

まだ少し早いだろうと思っていましたが、いつ来られるか分からないので…

11/9(日)のコスモス祭りを前に現在見頃を迎えていると思います。

鴨部コスモス畑

場所は国道11号線の志度~津田間、鴨部郵便局の前です。

ちなみに、宇高国道フェリーは2年前から休止されています。
(四国フェリーは減便で営業継続中)

鴨部コスモス畑

福祉施設の方が次々と見えていました。近所でちょうどいいですよね

鴨部コスモス畑

皆さまが撮ってらっしゃるように青空とコスモス!を撮ってみましたが、何か違う!?

鴨部コスモス畑

お天気は最高だったのですがね~

鴨部コスモス畑

きれいに撮ってあげられなくて申し訳ないです。

鴨部コスモス畑
 
鴨部コスモス畑

9(のコスモス祭りが終わりますと、「ご自由にどうぞ」状態になりますので、

たくさん咲いているうちにご覧くださいね。

鴨部コスモス畑

「山本山」みたいでおもしろかったので

ちなみに写りこんでいるのは、交換レンズを持たされているカワイさんの奥さんです(笑)

鴨部コスモス畑

まーっすぐに続く風景が大好きです。

両側コスモスだと最高だけどなあ。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

ボスプル says...""
もう会社のコスモスのディスプレー片づけようかと思ったら
まだ咲いているのですね カワイさん、こんにちは。
9日がコスモス祭りだなんてちょっと遅めかな?

>きれいに撮ってあげられなくて申し訳ないです。
そんなに謙遜されなくてもいいじゃないですか!
まぁ何事も失敗の積み重ねで上達していくものなんだよ、カワイ君。
>「山本山」みたいでおもしろかったので
水道水みたいで面白いです!

2014.11.04 10:40 | URL | #- [edit]
@ひらやん says...""
いい天気なので、今日からが一番の見ごろでしょう。9日は摘み取られるので8日までにもう一度行かれては?

両側のコスモスといえば、西村の派出所の交差点を右に折れたところがありますよね~~。
2014.11.04 13:07 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
交換レンズは落とすと危ないので
持ってもらってるのが正解ですよ カワイさん、こんにちは。

隣町のコスモス祭りは2日に終わったのですが
台風や天候不順のせいで
例年の3割ほどの開花状況だったらしく
咲いてる場所のコスモスを
会場へ植え替えしたりで大変だったらしいです。。
来週あたり見に行ってみようかな。。

それにしても綺麗に咲いていますね~♪
写真も綺麗に撮れてますよ!

>>「山本山」みたいでおもしろかったので
風台風みたいで面白いです!
2014.11.04 13:08 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ここだけではなくて他の畑もこれからですよボスプルさん
こんにちは。台風などで蒔く時期が遅れたのもあるよう
ですね。

> >きれいに撮ってあげられなくて申し訳ないです。
> そんなに謙遜されなくてもいいじゃないですか!


あ、ハイ・・・

> まぁ何事も失敗の積み重ねで上達していくものなんだよ、カワイ君。

上からキターーーー

> >「山本山」みたいでおもしろかったので
> 水道水みたいで面白いです!


水道水は日常単語なので面白くないですよ(笑)
2014.11.04 13:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

毎度です。
西村のコスモスはもちろん狙っていますよ。
この日は横を通っただけです。木曜のお天気がどうでしょうね~
2014.11.04 14:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

それもそうですねやすろぐさんこんにちは。

> 隣町のコスモス祭りは2日に終わったのですが
> 台風や天候不順のせいで
> 例年の3割ほどの開花状況だったらしく
> 咲いてる場所のコスモスを
> 会場へ植え替えしたりで大変だったらしいです。。


涙ぐましい努力ですね。
ここのコスモス祭りは2週間延期されました。
近所の畑も台風が過ぎるのを待って種を撒いたそうですよ。

> それにしても綺麗に咲いていますね~♪
> 写真も綺麗に撮れてますよ!


ありがとうございます。
私もそう思っていました!(←ウソです)

> >>「山本山」みたいでおもしろかったので
> 風台風みたいで面白いです!


あまり聞き慣れない言葉なので面白くありません(笑)
2014.11.04 14:19 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
昨日の記事の少年サッカーの人数に引き続き
「 宇高国道フェリーってなくなっちゃったの? 」

   実は一昨日父とそんな話してたんですよ
   で、「 今宇高だけなんだよ 
       四国フェリーなくなっちゃったんですって 」 って言ったの
   逆だったんですね( ̄‐ ̄*) 

最後の写真カッコいいですね
なんかアメリカとかで有りそうじゃないです?こういう風景
どことなく和の雰囲気は隠せませんが
まぁ 香川だし
2014.11.04 14:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

そうですよ。
私は宇高派だったので、四国フェリーは乗ったことなかったです。
10年くらい前は、四国が30分置き、宇高が28分置きのいずれも
24時間営業だったので、便利でした。1000円高速が大打撃でしたね。


> 最後の写真カッコいいですね
> なんかアメリカとかで有りそうじゃないです?こういう風景
> どことなく和の雰囲気は隠せませんが
> まぁ 香川だし


仰りたいことは分かりますよ~
2014.11.04 15:44 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは~

コスモスって、もう終わりかと思っていました。

昨日のコメ返ね、
サッカーの背番号10はエースナンバーですよ!

サッカーの神様であるペレがたまたま10番だったからです!
で、世界中のサッカー選手がペレの10番にあこがれ10番がエースナンバーとなりました。
今のサッカーブラジル代表のネイマールの背番号だって10
日本代表の背番号10はMF香川真司

エースですよ~ガンバレ~小学生!
2014.11.04 17:54 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

ありがとうございます。
ペレはもちろん知っていますよ~
私の世代だとキャプテン翼のコミックを読んで、ファミコンで
もプレーして、空き地では必殺シュートの練習をみんなしていた
ので…
で、高校の時にJリーグ発足ですから、私らの世代あたりから
サッカー人気が高まったと思います。
2014.11.04 20:52 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は~

ポチからのコメ~


UPさん 何でも知ってて すごい!


アップのコスモス 綺麗ですよ!


コスモスは 何故かこちらでも まだ 咲いています。

撮ろうか 撮らないか 毎回悩んで 撮らず.....

2014.11.04 20:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
UPさん詳しいですね~

じゃあ、野球のエースナンバー18番は誰から来てるの?
教えてラブママ~


> コスモスは 何故かこちらでも まだ 咲いています。
>
> 撮ろうか 撮らないか 毎回悩んで 撮らず.....


迷わず撮りましょう!
春や夏でも見かけるから、丈夫な種?なんでしょうね。
2014.11.04 20:57 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
そちらではコスモスが満開なんですね^^
それにしても広大なコスモス畑!
助手が羨ましがっております^^
青空とコスモス、画になりますね^^

ポチッ全部!
2014.11.04 21:27 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
コスモスきれいですね・・今頃が満開の時ですか・・・
こっちはもう枯れかけてますよーーー

しかし 川古川は 何と読むのでしょうか?・・

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2014.11.05 04:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
今週末はコスモス関連のイベントが多いようですね。
2014.11.05 11:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
かわこかわ?かわふるかわ?
分かりません(笑)
2014.11.05 11:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2161-547a13bc
該当の記事は見つかりませんでした。