fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

屋島寺の守護神

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今年ももう終わりかけていますが、紅葉の写真を早めに出しておきましょう。

屋島

高松市の屋島です。

八栗寺から見る屋島の紅葉が良さそうだったので、登ることにしました。 車で。

屋島寺 紅葉

四国霊場の第84番札所・屋島寺です。

ドライブウェイはやっぱり610円取られました。

「無料化」の記事をチラッと見た気がしましたが、「検討」だったようです。

屋島寺 紅葉

血の池の紅葉はお見事でした。

屋島寺 紅葉

こちらが本堂です。


私はお寺にあまり興味がないのですが、ここに来たのは・・・


屋島寺 紅葉

この子たちに会うため。

カワイイでしょう?

境内に蓑山大明神という神社があり、多数のタヌキが祀られています。

屋島寺 紅葉

無表情がまたいい

屋島寺 紅葉

撮影している間にも風が吹くとヒラヒラと。

屋島寺の紅葉は最高のタイミングで訪れることが出来ました。

屋島寺 紅葉

親分はあんまりカワイくありません。

すごく大きなタヌキです。

屋島寺 紅葉

屋島寺の後は、屋島山上をウォーキングしました。

また、その様子は後日・・・



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

ボスプル says...""
まーだ紅葉編を出し切れていなかったのですね
カワイさん、こんにちは。

>ドライブウェイはやっぱり610円取られました。
カワイさんのゴールドベンツをみても請求するなんて命知らずな(@_@;)
昨年のタヌキ盛りのインパクトが大きすぎて
ちょっと盛ったぐらいでは驚かなくなりましたよ(笑)
来年は期待しておきますからね!プレッシャー大
タヌキの親分も「カワイ」って名前なんですね(^^)/
2014.12.09 10:55 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ま~だ隠し持っていましたか カワイさん、こんにちは。

血の池の紅葉も見事ですね♪
小さい画像なのでゴチャゴチャ感は否めませんが
ここはイイ撮影スポットですね!

しかし、豪勢に盛りましたね~(笑)
落ち葉もドライフラワー状態で無く、グッドタイミングでしたね。。
綺麗キレイ♪

来年は、金銀パールのジュエリーを盛るらしいって
Bくんが言いふらしていましたよ。。
2014.12.09 12:32 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

永観堂を1月隠し持っていた人が何を言っているのですか
ボスプルさんこんにちは。

> >ドライブウェイはやっぱり610円取られました。
> カワイさんのゴールドベンツをみても請求するなんて命知らずな(@_@;)


そんな車知らねー

> 昨年のタヌキ盛りのインパクトが大きすぎて
> ちょっと盛ったぐらいでは驚かなくなりましたよ(笑)



だから、盛ってないですよ。。。

> 来年は期待しておきますからね!プレッシャー大
> タヌキの親分も「カワイ」って名前なんですね(^^)/


そう来たか(笑)
2014.12.09 14:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

皆さん同じ手法でしょやすろぐさんこんにちは。

> 血の池の紅葉も見事ですね♪
> 小さい画像なのでゴチャゴチャ感は否めませんが
> ここはイイ撮影スポットですね!


もうちょっと水面がスッキリしていたらなと思いました。

> しかし、豪勢に盛りましたね~(笑)
> 落ち葉もドライフラワー状態で無く、グッドタイミングでしたね。。
> 綺麗キレイ♪


ホント、散りたてホヤホヤでしたよ。
多少、並べ直しましたが盛っていません。

> 来年は、金銀パールのジュエリーを盛るらしいって
> Bくんが言いふらしていましたよ。。


金がかかる割にいい写真が撮れませんよね。
2014.12.09 14:30 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
屋島の狸の親分は禿狸ですよ ボスプルsan
ここで狸について語っていいですか 長くなりますけど大丈夫ですか
   ・・・ あ ダメ?

あの写真 自前の狸じゃなく
屋島の狸だったんですね

私屋島好きなんだけど
どうしても有料道路悔しくて なかなか行けない
あれなかったら水族館ももっと人が多かったかもしれないのに( ̄‐ ̄*) 
カワイsanの力でなんとかならないでしょうかね。。。

2014.12.09 15:36 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんにちは~

血の池の紅葉、きれいですね~
きっとどれにするか迷ったんでしょうね(笑)

ドライブウェイの通行料金、あれだけで610円はボッタクリですよね。
水族館が閉鎖するので、無料化のお話も振りだしとか。
県内のリピーターを確保しないと廃れてしまう気がします。
師匠だって、ほんとは廃墟みるの嫌でしょ!
ちがうか。。(笑)
2014.12.09 17:29 | URL | #yftrNhoQ [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~

写真綺麗!

当たり前か[笑]

たぬきさんも とても 仕込んだようには見えません!
2014.12.09 19:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
禿狸も守備範囲でしたか。


> あの写真 自前の狸じゃなく
> 屋島の狸だったんですね


「屋島寺の守護神」ってタイトルだったでしょ~
でも、1つ買って帰りたいです。

> 私屋島好きなんだけど

おぉ!お仲間ですね。

> どうしても有料道路悔しくて なかなか行けない

あれは仕方ありません。あのルートしかないんだから…
まあ、私も無料ならもっと行ってる(笑)

> あれなかったら水族館ももっと人が多かったかもしれないのに( ̄‐ ̄*) 


すべてが負のサイクルですよね。
でも驚いたことにリニューアルしたホテルがありましたよ!

> カワイsanの力でなんとかならないでしょうかね。。。

みんなが寄り付かないから・・・
2014.12.09 21:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
以前に出してなければ、笑顔のタヌキを選んだと思います。

> ドライブウェイの通行料金、あれだけで610円はボッタクリですよね。


あっぷちゃん言うね~(笑)

> 水族館が閉鎖するので、無料化のお話も振りだしとか。
> 県内のリピーターを確保しないと廃れてしまう気がします。


むしろ、よく頑張った方かと・・・
改装後は賑わっていて、採算は取れていたようですね。

> 師匠だって、ほんとは廃墟みるの嫌でしょ!
> ちがうか。。(笑)


そうそう、廃ホテルの下調べしていたのに、いくら歩いても
見つからなくて…。あとで調べましたら、現存は甚五郎1軒
だけのようです。
2014.12.09 21:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

ありがとうございます。
だから、仕込んでないんだって~
多少、向きを変えたり並べなおしただけですよ。
2014.12.09 21:21 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
屋島寺に行かれたんですね^^
良いですね~~
タヌキの画が最高です^^
可愛いし、落葉とタヌキの表情がマッチしていて
素晴らしいです♪
以前僕が撮った狸の画が霞んでしまいました!
お見事です!!

ポチッ全部!
2014.12.09 21:35 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
屋島寺のタヌキはお気に入りでして、夜景は敵いませんが
タヌキ写真だけは私の勝ちでしょうか(笑)
2014.12.09 21:42 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
わーーーーー!狸の頭に乗ったモミジが最高!(^^)!
屋島寺、めっちゃええとこですねー♪
2014.12.09 22:04 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
素晴らしい紅葉ですね。
たぬきの置物と一緒に
かっぱの置物もお願いします^^
2014.12.09 22:47 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
このような風景をまだまだみれる!と言うのは良いですねぇ・・こっちは全くないです・・・

けど、確か大雪で孤立したのが徳島じゃなかったですか?・・・やっぱ山は違うんですかね・・

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2014.12.10 04:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
タイミングがよかったです。
2014.12.10 10:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
そう来ましたか(笑)
2014.12.10 10:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
瀬戸内はあまり降りませんが、徳島は標高が高いですからね~
2014.12.10 10:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2192-54593ad7
該当の記事は見つかりませんでした。