fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

三本松高校卒業生の皆さまへ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
私の母校でもある香川県立 三本松高校の校舎が今年、建て替え工事に入ります。

それに伴い、1月2日に『昭和の学舎 お別れ見学会』が開催されました。

参加された方も多いと思いますが、今回帰省できずにチャンスを逃してしまった方に

向けてお送りしたいと思います。

三本松高校 校舎お別れ見学会

前はよく通っても、中に入るのは卒業以来です。たぶん…

三本松高校 校舎お別れ見学会

見学会は10時からでしたが、お店を開けないといけないので早い時間に来ました。

ほぼ1番乗り

三本松高校 校舎お別れ見学会

3年生が1階、1年生が3階でした。

小、中と反対だったので、入学当初は何となく違和感があったのを覚えています。

三本松高校 校舎お別れ見学会

卒業生じゃない方が見ても面白くないと思いますので、

こちらをポチッと押してから閉じて頂いても構いません。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ


三本松高校 校舎お別れ見学会

教室の窓からは・・・

三本松高校 校舎お別れ見学会

虎丸山。

小中高と、ずっと虎丸山が見える教室で過ごしました。

三本松高校 校舎お別れ見学会

木のサッシもそのままですね。

三本松高校 校舎お別れ見学会

職員室への渡り廊下と購買部。

三本松高校 校舎お別れ見学会

ベランダでタバコを吸っていたのを見つかって、停学になった友人もいました

一応、進学校なのですが(笑)

三本松高校 校舎お別れ見学会

三本松高校 校舎お別れ見学会

三本松高校 校舎お別れ見学会

こちらは私が在学中にはなかった百周年記念館。

明治33年創立なので、今年で117年目に入るのかな?

三本松高校 校舎お別れ見学会

プールは廃校の雰囲気でした。(出来たのは昭和43年)

もう使われていないのでしょうね。

三本松高校 校舎お別れ見学会

私はソフトボール部に所属していて、こちらのスコアボード前で練習していました。

三本松高校 校舎お別れ見学会

野球部の隅で肩身の狭い思いをしました(笑)

三本松高校 校舎お別れ見学会

甲子園出場の記念碑

出場は昭和59年、平成5年の夏、平成17年春の3度で、たぶん「平成27年夏」と刻み

込まれることでしょう

三本松高校 校舎お別れ見学会

こちらの3号館は、そのまま使われるそうです。

三本松高校 校舎お別れ見学会

いつもブログを見てくれているという教頭先生が声を掛けてくれました。

「当時と変わったところはありますか?」と。


全体的にそのままという印象ですが、一番変わったなと思ったのが・・・

三本松高校 校舎お別れ見学会

トイレです。

各階に男女それぞれではなくなっていて、広く取られていました。


三本松高校校舎
 
お土産にいただいたポストカードの1枚です。

貴重な写真が残っていたものですね。

今年7月に仮設校舎へ引っ越し、1年半かけて新校舎が建設されるとのことでした。

残念ながら、今の1年生は新校舎に入れず終いという年回りのようです。


長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback

24 Comments

やすろぐ says...""
これは新年早々カワイさんらしいブログ記事を
持ってこられましたね、おはようございます。
『昭和の学舎 お別れ見学会』とは粋な計らいですね^^

>>ほぼ1番乗り
カワイさんが書くと一番搾りに見えていけません。

木枠のガラス窓はアンティークとして高く売れそうですね!
いいですねぇ~♪

>>停学になった友人もいました
またまたぁ~ 他人事みたいにぃ~

>>いつもブログを見てくれているという教頭先生が
SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!

>>各階に男女それぞれではなくなっていて、広く取られていました。
女子トイレ撮ってるぅ~ せ~んせいに 言ってやろ~♪
「小学生かよ!」by全員

なかなか良い物を見せて頂きましたよ^^
2015.01.06 09:51 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

唯一、「廃校めぐり」じゃない学校の写真になりましたよ
やすろぐさんこんにちは。

> >>ほぼ1番乗り
> カワイさんが書くと一番搾りに見えていけません。


「こだわり体験キット」は絶対応募しませんよ・・・

> 木枠のガラス窓はアンティークとして高く売れそうですね!
> いいですねぇ~♪


とても寒いと思うのですが、そんなに暑さ寒さで辛かった覚えはないですね。

> >>停学になった友人もいました
> またまたぁ~ 他人事みたいにぃ~


他人事他人事~

> >>いつもブログを見てくれているという教頭先生が
> SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!


東京にも卒業生の組織があって、その集まりで私の写真が使われたそうです。
ちょっと自慢(笑)

> >>各階に男女それぞれではなくなっていて、広く取られていました。
> 女子トイレ撮ってるぅ~ せ~んせいに 言ってやろ~♪
> 「小学生かよ!」by全員


そのフレーズ、今の小学生も使うのかなあ(笑)
ちょっと気になりましたが、階段登るのがしんどかっただけです。

> なかなか良い物を見せて頂きましたよ^^

最後までお付き合いありがとうございました。当然だけど
2015.01.06 11:32 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
こだわり体験キットは要らないんだけど
友達が嵐のグラスセットは一生懸命応募してましたね
当たったら櫻井くんだけ貰う約束してたんですが
カワイsanとこに残ってないですか?

スコアボード なんかいい感じですよ
これは野球部が使ってたんですか?
で、得点するたびにこの前で練習してたソフトボール部が
数字を入れてってあげる・・・それはまた肩身の狭い(゜-Å) ホロリ

2015.01.06 12:48 | URL | #- [edit]
@ひらやん says...""
見学会があったのをすっかり忘れてました・・・・・・。

でも、おかげでここで見ることができて良かったです♪
2015.01.06 12:55 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
1番乗りといいつつ学校側の配慮で教頭が案内する
師匠だけの拝観時間を設けてもらったのですね
カワイさん、こんにちは。

やはり建て替え工事となるとカワイさんの寄付も1億ぐらいいるのですか?
建て替わった後にはカワイさんの銅像も出来るのでしょうね!
「当時と変わったところはありますか?」と聞かれ思わず
「私の資産額です!」と答えてしまわれたのが想像つきます。
2015.01.06 13:48 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんにちはー
 自分達が学んだ建物が無くなるのは寂しいもんですよねー!
卒業生の人達にとっては、この写真は貴重だと思いますよー♪
グッジョブ(^o^)丿
2015.01.06 13:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"

秘密のさいこちゃんさん

嵐って、やっぱり人気あるのですね。

> 当たったら櫻井くんだけ貰う約束してたんですが
> カワイsanとこに残ってないですか?


ねー!(笑)

> スコアボード なんかいい感じですよ
> これは野球部が使ってたんですか?
> で、得点するたびにこの前で練習してたソフトボール部が
> 数字を入れてってあげる・・・それはまた肩身の狭い(゜-Å) ホロリ


試合の時は私ら練習出来ませんが(涙)
2015.01.06 14:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

おーひらやんさんも三高でしたね。
喜んでもらえて嬉しいです。
2015.01.06 14:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

お蔭でじっくり撮影出来ましたよボスプルさんこんにちは。
「時間外だから」と書いてあるでしょ・・・

> やはり建て替え工事となるとカワイさんの寄付も1億ぐらいいるのですか?


県の工事ね~

> 建て替わった後にはカワイさんの銅像も出来るのでしょうね!


死後にして~

> 「当時と変わったところはありますか?」と聞かれ思わず
> 「私の資産額です!」と答えてしまわれたのが想像つきます。


うめえぇぇぇぇぇぇえ…
そりゃあ高校生の時よりは増えてるでしょうよ!
あんまり差がないけど(涙)
2015.01.06 14:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
早速、何人かの方からメッセージいただきました。
喜んでもらえて嬉しいです。
2015.01.06 14:39 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
最初の画像で校舎前に植わってる高い樹は
三本松ですか? カワイさん、こんにちは。

先日の同級会の時
中学校で集合写真を撮った後に校舎内見学もしたので
今度ブログってみよぉ~と。。

で、初恋の彼女にコクった場所は明日ですか? ٩(๛ ˘ ³˘)۶♥ひゅ~
2015.01.06 15:52 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

そうそう、それを書くのを忘れていましたよ
やすろぐさんこんにちは。まさに三本松です。

> 先日の同級会の時
> 中学校で集合写真を撮った後に校舎内見学もしたので
> 今度ブログってみよぉ~と。。


自画撮りも忘れずにね☆
早速、見に行けなかった卒業生の方から反応があって
嬉しく思います。


> で、初恋の彼女にコクった場所は明日ですか? ٩(๛ ˘ ³˘)۶♥ひゅ~


運動場への出口の黒板あたりなんて絵になりそうですね。きゃーv-8
2015.01.06 16:10 | URL | #- [edit]
OBのオヤジ says...""
お久しぶりです。今年も楽しく拝見させていただきます。

当日に同窓会兼ねての学校訪問の案内をもらってましたが、行けなくて残念だったのですが、、
懐かしくて涙が止まりません。
ありがとうございます〜

2015.01.06 16:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
OBのオヤジさん

いつもありがとうございます。
オヤジさんを思い浮かべながら写真を撮りましたよ。
顔は知らないけど(笑)
でも、そういう方に見て欲しいと思って書いたブログなので
喜んでもらえて嬉しく思います。

この日は同窓会が大小たくさん行われたでしょうね。
次の機会はぜひ!
2015.01.06 16:53 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は~

ポチからのコメ~

購買部 懐かしい響き~

中学のときなら 購買委員会と 放送委員会に所属してました。

高校では 体育委員会ね。

興味ね~   by 男性部 や カ ボ

ブロ友さんの 過去を知ることも大切よ! by UPさん


面倒くせ~  by もちろん師匠  祝v-308 初 面倒くせ~
2015.01.06 18:57 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは~

もしやと思い真ん中でポチしましたが、コメ書くので結局下まできました(^_^;)
やすろぐさんって、普通に2コメしてる(笑)

就職同期の人はほとんど高・丸・観一・三高でした。
東だと三高ばっかり、で親しい友がおおいです♪

木のサッシっていいよね~
2015.01.06 20:18 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
その頃から商売していたんですね~

> 高校では 体育委員会ね。
>
> 興味ね~   by 男性部 や カ ボ


コメ返書くことねー

> ブロ友さんの 過去を知ることも大切よ! by UPさん


ハイ・・・


> 面倒くせ~  by もちろん師匠  祝v-308 初 面倒くせ~


腹痛えぇぇぇえ
2015.01.06 20:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
最後までありがとうございます。

> もしやと思い真ん中でポチしましたが、コメ書くので結局下まできました(^_^;)
> やすろぐさんって、普通に2コメしてる(笑)


これは私が昨日2コメした仕返しお返しだと思います(笑)

> 就職同期の人はほとんど高・丸・観一・三高でした。


私立は知りませんけど、県立はこの4校が歴史ありますね。
高・丸に混ぜてもらえて嬉しいです。

> 東だと三高ばっかり、で親しい友がおおいです♪


今度「創立記念日は山登りしてたの~?」と聞いてみてください。
喜んでくれること間違いなし(笑)
2015.01.06 20:55 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
(☝ ՞ਊ ՞)☝ また来たよ~ん♪
「渡り廊下走り隊」親衛隊隊長の カワイさん、こんばんは。

カメラ屋さんに預けていたSDカードが戻ってきたので
明日、真似して学び舎をブログろうと思います。
時間が無かったので、カワイさんのダイジェスト版くらいですが^^;
2015.01.06 22:17 | URL | #sSHoJftA [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
懐かしい思い出が蘇ったことでしょうね~~
建替えとなると、少し寂しさがつのるんじゃないですか?
ただ、羨ましいです!
自分が巣立った学校にすぐに行けるなんて・・・
僕は自分の巣立った学校の校舎が今どうなっているのか
全く解りません(^^;

ポチッ全部!
2015.01.06 22:39 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
卒業以来 入ったことなかったって 子供たちは別の学校に通っている?のでしょうか?・・
私の場合、子供が同じ小学校だったので父兄として入った時には懐かしいなぁ・・・と思ったもんです・・(^.^)

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2015.01.07 08:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

まーた来たのですかブレブレ写真係のやすろぐさんおはようございます。

> カメラ屋さんに預けていたSDカードが戻ってきたので
> 明日、真似して学び舎をブログろうと思います。


それは楽しみですが、トイレとか写してないでしょうね?
2015.01.07 08:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
岡山に4年、芦屋に2年以外はずっとここにおりますのでね~

>僕は自分の巣立った学校の校舎が今どうなっているのか
>全く解りません(^^;


代わりに行ってきましょうか?廃校なら(笑)
2015.01.07 10:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ウチの子はまだ小学生なんですけど(汗)
これは高校です。
2015.01.07 10:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2224-ebc72af4
該当の記事は見つかりませんでした。