fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

絶好の新幹線撮影スポット

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
12/31,1/1と行ってきた岡山編は、やっと年を越しての話題です。

元旦は、前々から行きたかった備中松山城(高梁市)を訪れる予定にしていました。


こんな写真を撮ることを夢見ながら・・・

備中松山城

コレ撮るには、日の出前に行かないとダメでしょってことで、5時くらいに起きたかな(笑)


倉敷市内は雪がチラつく程度でしたが、高梁川沿いを走る頃から、おいおい大丈夫かよっ

てくらい降ってきて、総社市の北部では一面銀世界に。泣く泣く美袋駅のところで、Uターン

しました。でも、このまま家に帰るのではおもしろくありません。


あ、その写真1枚撮ってくればよかったな…


山陽新幹線 高梁川橋梁

前置きが長くなりましたが、2年ぶりの山陽新幹線・高梁川橋梁です。

雪降ってます。ムチャクチャ寒いです

山陽新幹線 高梁川橋梁

この頃には倉敷も積雪していました。お城を断念して正解です。

山陽新幹線 高梁川橋梁

積もったばかりの雪を巻き上げながらひかりレールスターが走ってきました。 

時刻も調べずに来たので、目と耳だけが頼りですが、こちらに向かってくる上り列車は

音も聞こえないので、慌てます。トップスピードですしね。

山陽新幹線 高梁川橋梁山陽新幹線 高梁川橋梁
※拡大用

山陽新幹線 高梁川橋梁

N700系のぞみ。

山陽新幹線 高梁川橋梁

手前の線路は博多方面行。

短めなので、さくらかな?

山陽新幹線 高梁川橋梁

またレールスター。

山陽新幹線 高梁川橋梁

結局、30分ちょっとで7本くらい見ることが出来ましたが、同じような写真になってしまうので、

このくらいにしておきます。


以前、鉄道好きの友人(静岡在住)に「もう700系ばかりなんですね」って話をしたら、

「山陽区間は、レールスターや500系のこだまが走っているから羨ましいですよ」みたいな

お話をされていたことを思い出しました。

確かに、同じ顔のばかり見てもおもしろくないですよね。

山陽新幹線 高梁川橋梁

この撮影スポットは、住宅街の隙間、竹林を通り抜けて辿り着きます。

高梁川

初めて来たら、まず分かりませんね。

私は倉敷のお義父さんに教えてもらいました。

正確には「調べてもらった」かな(笑)



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 鉄道写真
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

Mie says...""
おはようございます。

寒い中の撮影、お疲れ様でした。
たくさん新幹線が走っていたようで
よかったです。ばっちり撮れてる♪


2015.01.16 09:03 | URL | #1ajBg2jw [edit]
やすろぐ says...""
こんな写真を撮ってしまったのかと
一瞬ビビりましたよ カワイさん、こんにちは。
早起きしたのに残念でしたね。。

でも、昨日の予感は当たっていました^^
雪煙?を巻き上げて走る新幹線。
いい作品が撮れましたね~! さすが!!

ここは在来線と交差してたんでしたかね?
次回は、ローカル線にも列車が走っている所を
狙ってみてください。。

お義父さん、さまさま(笑)
2015.01.16 09:39 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

ありがとうございます。
本数が少ない山陽新幹線といえど、たくさん走っているものだなあ
と思いました。やっぱり四国とは違いますね(笑)
2015.01.16 11:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

撮って“しまった”とは何ですか、私にも撮らせてくださいよ
やすろぐさんこんにちは。まあムリだと思うけど。

> でも、昨日の予感は当たっていました^^
> 雪煙?を巻き上げて走る新幹線。
> いい作品が撮れましたね~! さすが!!


ありがとうございます。
「新幹線」と書いちゃいましたからね。

> ここは在来線と交差してたんでしたかね?
> 次回は、ローカル線にも列車が走っている所を
> 狙ってみてください。。


撮っています(笑)
今後のネタ不足を懸念して2で割りました。

> お義父さん、さまさま(笑)


助かっています。
今後も「お義父さんに聞いた」シリーズが出てきますよ。
2015.01.16 11:16 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんにちはー
 やっぱ、新幹線見るとテンション上がりますねー!(^^)!
でも、すんごい雪!こりゃ、めっちゃ寒かったでしょー!
2015.01.16 12:40 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
あの松山城のビュースポット

明け方には観光バスも来るらしいですよ(笑)

で、スンゲー人で溢れているのに

皆三脚構えたまま暗い時間帯からずっと無言で誰もしゃべらないらしいです

あたしゃ耐えれません(笑)
2015.01.16 13:20 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
おぉっ ∑(=゚ω゚=;)  実は撮鉄だったんですねカワイsan
今年はUPさんも鉄子を目指すかもしれないから
2人でカッケー写真を撮りあってくださいね~

四国で引きこもってると新幹線って見ることないから
すごい不思議です
こんな形なんだ~ ← 乗ってもちゃんと見てない
歌和囲財閥のバックアップで四国に新幹線来ないですかねぇ

2015.01.16 15:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
雪が降る中なので、ただでさえ寒いですが、川べりで
風がすごいですからね~
でも、行ってよかったです。
2015.01.16 15:16 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
5時起きだなんて私には到底真似の出来ないことですよ
カワイさん、こんにちは。

まぁあそこは平日でも混みますからお正月に行くなんて私は絶対嫌です(^_^;)
新幹線の写真はナイスショットですね(^^)/
でも寒いのに~ご苦労様です。
新幹線の運転手さんもマジかよ~って言ってられると思いますよ(笑)
2015.01.16 15:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん


それはすごいですね~

> で、スンゲー人で溢れているのに
>
> 皆三脚構えたまま暗い時間帯からずっと無言で誰もしゃべらないらしいです


あー殺伐とした光景が思い浮かびます(笑)

一度くらいは行ってみたいな…
2015.01.16 16:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

そりゃあ新幹線は特別でしょう!
見るだけでテンション上がりますよ。速い!!

> こんな形なんだ~ ← 乗ってもちゃんと見てない
> 歌和囲財閥のバックアップで四国に新幹線来ないですかねぇ


子供の頃は、そんなお話も聞きました。
2015.01.16 16:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

飛鳥2が来た時は3時に起きてしまいましたよ遅刻の常習犯
ボスプルさんこんにちは。

> まぁあそこは平日でも混みますからお正月に行くなんて私は絶対嫌です(^_^;)


お正月は閉館されていたのですが、それでも混みますかね?
展望台の方は関係ないか…

> 新幹線の写真はナイスショットですね(^^)/
> でも寒いのに~ご苦労様です。
> 新幹線の運転手さんもマジかよ~って言ってられると思いますよ(笑)


そういえば敬礼しているようにも見えました(笑)
2015.01.16 16:09 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんにちは~
私も
「こんな写真を撮ってしまったのかと
一瞬ビビりましたよ」

早起きしたのに残念でしたね。 撮るために早起きしたって、はじめて聞いたような(笑)
またチャレンジしてくださいね。

鉄道写真、綺麗にとれてますね♪
最近は、走ってる感じをどう表現するか、ちょっと工夫したいなと思っています。
2015.01.16 17:19 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんにちは。
こんな写真撮ってみたいものですね~

> 早起きしたのに残念でしたね。 撮るために早起きしたって、はじめて聞いたような(笑)
> またチャレンジしてくださいね。


飛鳥2の時は、すごく早起きしましたよ(笑)

> 最近は、走ってる感じをどう表現するか、ちょっと工夫したいなと思っています。

そうですね。
バシッと止めるだけならSSとISOを上げればいいのですが、
それではスピード感が出ませんしね。
…といいつつ、今回は無難な撮り方でした!
2015.01.16 18:47 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメですが 昨日のわたしのコメ辺 確認しようとしたら

私のコメ 見当たりませんが? ? ?


ここで 一言 ラブママは やらかしはしますが 嘘はつきません。


コメは?


四国 新幹線通ってないの?

2015.01.16 20:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。

> ポチからのコメですが 昨日のわたしのコメ辺 確認しようとしたら
>
> 私のコメ 見当たりませんが? ? ?


ラブママ様の場合はよくそういったことがございますので・・・

> ここで 一言 ラブママは やらかしはしますが 嘘はつきません。


一歩前へキターーー

> コメは?


入ってねー

> 四国 新幹線通ってないの?


ハイ(涙)
もう青森まで来てましたっけ?
2015.01.16 20:46 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
天空の城と言うと竹田城が有名ですよね。
ブログを開いた瞬間に飛び込んできた画
備中松山城! 行かれたのかな?と思ったら
雪でパスだったんですか~~
僕も撮影したい被写体なのでが、
どこから撮影したらよいのか、解らないので
いつかは撮影して見せてくださいね^^
以前も見せて頂きましたが、新幹線の画、
カッコ良すぎます^^
撮影場所が解らないと撮れない画ですよね^^

ポチッ全部!
2015.01.16 22:00 | URL | #tHX44QXM [edit]
daisy88 says...""
カワイさんこんばんは。
夕方のNHKのニュースで松山城の事を特集していました!
すごいタイムリーですね(^^)v
凄いカメラを持ったおじさんたちがワンサカ来ていました。
展望台みたいな場所があるんですね。
今回は残念でした・・・
2015.01.16 22:42 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いいですねぇ・・・30分で7本も通るなんて・・・
こっちは1時間に1本ですよ・・・絶好の場所で良かったです!

今日も元気に行きましょう ポチッ!(^O^)/
2015.01.17 09:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
天空の城といえば竹田城だけかと思っていました。
ひと目で分かるってすごい!

展望台は数人しか撮影出来ない激戦区らしいですよ(笑)
1年後に再チャレンジかな。
2015.01.17 10:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
daisy88さん

こんにちは。
それ見たかったです。
わんさかですか!?v-12
行ってもムリかなあ…
2015.01.17 10:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
私のところも同じですが、超ローカル線と日本の大動脈を
一緒にしてはいけませんよ(笑)
2015.01.17 10:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2225-66e3165b
該当の記事は見つかりませんでした。