fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

88年変わらぬ姿の鉄橋

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お天気の悪い休日、久しぶりにこちらで写真を撮ってみました。

湊川橋梁

JR高徳線の湊川橋梁です。

東かがわ市内で一番大きな川です。水がないけど

湊川橋梁

この橋が出来たのは昭和年。 

88年も前ですよ

湊川橋梁

さっきまで晴れていたのに、うずしお号が来る頃にザーっと結構な雨。

車は少し離れたところに置いているので、ここにいても引き上げても濡れます。

湊川橋梁

橋の下に入っても一緒です。

湊川橋梁

一番向こうの数字はいったい、いくつかな・・・

湊川橋梁

そんなどうでもいいことを考えながら、引き上げました。

この時は知りませんでしたが、高徳線が全面開通して今年で80周年になるそうで、明日

3/22(日)記念のスロー列車が走るとのことです。

高徳線80周年

JR四国HPより
高松駅と徳島駅を結ぶ高徳線(74.5km)は、昭和10年(1935年)3月20日に引田駅~
板西駅(現板野駅)の県境である大坂山トンネルと吉成駅~佐古駅間の吉野川橋梁の完成
により、全線開通し、本年で80周年を迎えます。

大坂峠 ワンマンカー

高徳線最大の難所・大坂峠(東かがわ市)を登って徳島へ向かうワンマンカー。

大坂峠の方はお天気がいい日に撮影してきましたので、また後日UPしますね。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 鉄道写真
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says...""
>>そんなどうでもいいことを考えながら、引き上げました。
またまたぁ~ 奥様にイイとこ見せようと数えながら鉄橋のうえを歩いていて
保線区のおっちゃんに見つかり怒られたくせにぃ~ カワイさん、こんにちは。

空模様が残念ですが、いい画が撮れましたね~
最後のは、プライベートヘリで撮られたのですか?
2015.03.21 15:05 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

そんなことしてもモテませんよやすろぐさんこんにちは。
小学校の頃、女の子の気を引こうとして、されたことですね?

> 空模様が残念ですが、いい画が撮れましたね~


ありがとうございます。
写真で見る以上に降っていますよ。

> 最後のは、プライベートヘリで撮られたのですか?


ヘリから撮ったら半年は引っ張りますよ(笑)
2015.03.21 17:17 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
雨男さんと同じ曜日に私も休みなのでつらいですよ
カワイさん、こんにちは。
来週&再来週はお願いしますよ!

3枚目と6枚目は同じかなと思ったら微妙に違ってますね。
カワイさんが身に着けてる純金のメガネやブレスの
輝きがまぶしくてたまんね~って運転手さんが嘆いていそうです(^_^;)
最後のは、プライベートセスナで撮られたのですか?
2015.03.21 17:23 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんにちは。

やっぱりRAW現像なんだ~
なんとなく作品ぽい深い色調だなと。。。
今日のも4枚目の光が面白い!
困りましたね~キャノラーグループが一気に前いきそうですね!

高徳線は学生時代からずっとお世話になっています。
乗り遅れそうになると乗る線に近い、出る改札口の駅員さんに謝りながら通してもらいました!
のんびりしてました(^^)/
2015.03.21 17:46 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それは私のセリフですよボスプルさんこんばんは。
今週は・・・晴れのA予報なので大丈夫でしょう!

> 3枚目と6枚目は同じかなと思ったら微妙に違ってますね。

全然違うでしょ~

> カワイさんが身に着けてる純金のメガネやブレスの
> 輝きがまぶしくてたまんね~って運転手さんが嘆いていそうです(^_^;)


どんだけ光るんや・・・

> 最後のは、プライベートセスナで撮られたのですか?


それなら1年引っ張りますよ~
2015.03.21 19:12 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は~

の 1回 コメ消えた~ {涙 } からの 光星 オメ~


長くかくと また フリーズするから じゃああね!
2015.03.21 19:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
ちなみに今日のは1ヶ月以上前の撮影なのでRAWじゃありません(笑)

> 今日のも4枚目の光が面白い!
> 困りましたね~キャノラーグループが一気に前いきそうですね!


ありがとうございます。
UPさんもキャノンでしたね。頑張りましょう!

> 高徳線は学生時代からずっとお世話になっています。
> 乗り遅れそうになると乗る線に近い、出る改札口の駅員さんに謝りながら通してもらいました!
> のんびりしてました(^^)/


そうそう、先日乗ったコトデンは発車しかかっているのに、
走ってこられている方のために、停車してドアを開けていま
したよ。いいシーンだなと思いました。
2015.03.21 21:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばん光星オメ~
コメ消えるのラブママだけ~

心配なら送信する前にコピーしておくといいですよ。
2015.03.21 21:47 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
わざわざ橋の下に入っての撮影・・・ご苦労様でした!
今日も元気に行きましょうj ポチッ! (~o~)
2015.03.22 06:55 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
おはようございます。
 橋の下の写真、面白いです!
最後の写真、本当に素敵です。ゆる鉄ですねー!(^^)!
2015.03.22 08:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
普通の橋と違って、雨宿りになりませんでした!
2015.03.22 14:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
一時期、列車のオーバーランがいちいちニュースに
取り上げられていましたが、
「450mオーバーランしたが、他の列車に影響なかった」
みたいな記事を覚えています(笑)
2015.03.22 14:31 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2270-8c05e7b0
該当の記事は見つかりませんでした。