ぶらりコトデン途中下車の旅
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
昨日まで4日間の真珠物語、多くのお客様にご来店いただいてありがとうございました。
ブログは、今日から新シリーズが開幕。
コトデンの1日フリーきっぷです。
先日、高松市牟礼町の牡蠣焼き小屋を訪ねたついでに、房前駅で電車の写真を
撮りました。そんな切符があるなら、ブログのネタに1回乗ってみようと。
…というわけで、コトデン長尾線の終点・長尾駅にやってきました。
駐車場は300円/1日で助かりました。
きっぷを買おうとしたら、お得意様とバッタリ!お店から20kmも離れた場所なのに。
今度は偶然、隣に座られた方もお得意様
朝から嬉しいですね。
お二人とも「こんなところで、何を?(笑)」と。
沿線の見所などをお聞きしているうちに、予定外の平木駅に降りてしまいました
まあいい。何かのご縁です。
ニャンコなら大丈夫~
「どこの人間なら?(←岡山弁)」と言われている気がしました。
これは珍しい自販機ですね。初めて見ました。
この日の主役はコトデン。
平木駅から学園通り駅方面に歩いています。
県内で最も新しい県立高校の三木高校。
これはまたずいぶん立派な建物ですね。三木町交流プラザ。
途中、ポツポツと雨が降ったけど・・・
楽しい『コトデンぶらり途中下車の旅』シリーズのスタートです。
次話は平木駅から池戸駅へ。
新しいシリーズに期待のポチを
にほんブログ村