fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

ぶらりコトデン途中下車の旅

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
昨日まで4日間の真珠物語、多くのお客様にご来店いただいてありがとうございました。

ブログは、今日から新シリーズが開幕。

コトデン乗り放題切符

コトデンの1日フリーきっぷです。

先日、高松市牟礼町の牡蠣焼き小屋を訪ねたついでに、房前駅で電車の写真を

撮りました。そんな切符があるなら、ブログのネタに1回乗ってみようと。

コトデン平木駅周辺

…というわけで、コトデン長尾線の終点・長尾駅にやってきました。

駐車場は300円/1日で助かりました。

きっぷを買おうとしたら、お得意様とバッタリ!お店から20kmも離れた場所なのに。

コトデン平木駅周辺

今度は偶然、隣に座られた方もお得意様

朝から嬉しいですね。

お二人とも「こんなところで、何を?(笑)」と。

コトデン平木駅周辺

沿線の見所などをお聞きしているうちに、予定外の平木駅に降りてしまいました

まあいい。何かのご縁です。

コトデン平木駅周辺

ニャンコなら大丈夫~

「どこの人間なら?(←岡山弁)」と言われている気がしました。

コトデン平木駅周辺

これは珍しい自販機ですね。初めて見ました。

コトデン平木駅周辺

この日の主役はコトデン。

コトデン長尾線路線図

平木駅から学園通り駅方面に歩いています。

コトデン平木駅周辺

県内で最も新しい県立高校の三木高校。

コトデン平木駅周辺

これはまたずいぶん立派な建物ですね。三木町交流プラザ。

コトデン平木駅周辺

途中、ポツポツと雨が降ったけど・・・

コトデン平木駅周辺

楽しい『コトデンぶらり途中下車の旅』シリーズのスタートです。

次話は平木駅から池戸駅へ。


新しいシリーズに期待のポチを
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

kanageohis1964 says...""
こんにちは。

琴電で京急時代の塗色をまとって走っている車両があるのかと思ったら、記念乗車券に京急時代の写真が使われているんですね。こちらではこの形式の車両が全車引退しましたから、ちょっと懐かしいですね。
2015.02.24 08:55 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
51駅コンプリートの野望を持つ男 カワイさん、おはようございます。
良いシリーズですね♪

出だし、ちょっとお天気がアレでしたが
お得意様とも偶然バッタリで
なかなかの好スタートと言っていいですね♪
ネコも祝福しているようですよ。。

しかし、珍しい販売機に、校舎に、コトデン等々
内容が2時間スペシャルの様で盛りだくさん(笑)
2015.02.24 09:16 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
kanageohis1964さん

ありがとうございます。
そういえば、車内に「京急車輌」のプレートがありました。
私はどれも同じように見えてしまいますが、また色々な電車
が出てくると思いますので、お楽しみに~
2015.02.24 11:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

数えちゃいましたか、ご苦労さんですやすろぐさんこんにちは。
コンプリートも不可能な数ではありませんが、とても楽しかった
ので、2回目3回目がありそうです。

> 出だし、ちょっとお天気がアレでしたが
> お得意様とも偶然バッタリで
> なかなかの好スタートと言っていいですね♪
> ネコも祝福しているようですよ。。


お天気が良ければこんなことはしていなかったと思います(笑)

> しかし、珍しい販売機に、校舎に、コトデン等々
> 内容が2時間スペシャルの様で盛りだくさん(笑)


ええ、田んぼに踏切にと撮っていましたが、長くなりすぎるので
ボツにしました。
2015.02.24 11:20 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ひとつ言い忘れていましたよ カワイさん、こんにちは。

下から2枚目の橋脚は、めっさポイント高いですね!
左手が上流ですか?
2015.02.24 11:54 | URL | #sSHoJftA [edit]
むらさん says...""
こういう旅もいいですね

2輪でないと感じれない景色

自転車じゃないと見れない風景

歩きでしか見れない景色

そして、電車でないと見れない景色ってありますもんね
2015.02.24 12:14 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
ちょっと出かけるとすぐアチコチでお客様と会うあたり
お仕事の手広さを物語っていますね

予定外でもこの駅で降りてラッキーだったかもしれませんね
こんなシュテキな自販機に出会えて
なかなか無いですよコレ
“ The昭和 ” と呼んでしまおう ← ネーミングセンスが昭和
2015.02.24 12:24 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
ハンサムボーイなカワイさん、こんにちは。
ポテトボーイなる自販機は見たことないです(@_@;)

それにしても顔の広さはちょっとした芸能人以上ですね!
コトデンぶらり途中下車の旅ではブログネタになることが
山のようにありそうですね(^^)/
気にいってコトデンを傘下にしようなんてことは思わないでくださいよ。

2015.02.24 13:03 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
平木駅と言えば、長尾街道挟んで南側にある

三木中の斜め手前辺りにラーメン屋さんの笑店がありましたね♪

オイラにとって平木駅の印象は笑店になってますw
2015.02.24 16:06 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
UP says...""
こんにちは~

e-402新シリーズ「『コトデンぶらり途中下車の旅』
すごい企画ですね!
うれしい~

次の池戸には古い建物があるので、それかな~

このコトデンは全国の廃電車(呼び方は?)が走っているのが売りになっていますよね。
↓ことでんレトロ電車激写ツアー
http://www.my-kagawa.jp/course/img.php?prog=course&exec=public_sozai_disp&public_sozai_id=786&ext=pdf

2015.02.24 16:08 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

さすがはにわか鉄っちゃん仲間ですねやすろぐさんこんばんは。

や「勝手に仲間に入れるな」

私もこれには目が留まりましたので、色々撮っています。
流れはその通りです。
2015.02.24 20:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます。
良いことを言われますね!
今回、知らない街ではありませんでしたが、車で訪れる
のと景色が違って、とても新鮮でした。
これからの時期は二輪が最高でしょうね~
2015.02.24 20:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
決して手広いとは思いませんが、何だかご縁があるんだろうな
と嬉しくなりました。

> 予定外でもこの駅で降りてラッキーだったかもしれませんね
> こんなシュテキな自販機に出会えて
> なかなか無いですよコレ


そうでしょう?
ガムの自販機って元が取れるのかなと心配になりましたよ(笑)

> “ The昭和 ” と呼んでしまおう ← ネーミングセンスが昭和


まさに昭和の自販機ですね。
2015.02.24 20:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

これは珍しいですよねボスプルさんこんばんは。

> それにしても顔の広さはちょっとした芸能人以上ですね!


顔が広いなんて思ったことないけど、嬉しい事ですね。

> コトデンぶらり途中下車の旅ではブログネタになることが
> 山のようにありそうですね(^^)/


これがJRだと、駅で座ってる時間の方が長そうです(笑)
コトデンファンになりました。

> 気にいってコトデンを傘下にしようなんてことは思わないでくださいよ。


コトデンをか、かさした?v-15
2015.02.24 20:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんばんは。
長尾街道の景色はだいたい頭に入っていますが、長尾街道から
平木駅がどこかと聞かれたら分かりません(笑)
それくらい新鮮な景色でした。
2015.02.24 21:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
喜んでもらえて嬉しいです。
そんなツアーがあったとは!
ネタバレになりますが、この日幸運にもレトロ車両に出会えました。

> 次の池戸には古い建物があるので、それかな~


でしょうね!
そこに行ってみたいなあっていうのと、1日乗車券があるんだ
って言うのが、お天気がイマイチだったこともあって、思いつ
きました。
2015.02.24 21:05 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
わーい(^o^)丿
コト電、可愛いから大好きなんです。
新シリーズ楽しみだなあー♪
2015.02.24 21:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
onorinbeckさんもコトデンのような味のある電車を
撮っておられましたね。お楽しみに~
2015.02.24 22:00 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
もしかして、いつぞや私が進言したシリーズですか?・・・知らない町をトコトコ行く・・楽しいですよね・・と思いますけど・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.02.25 08:00 | URL | #- [edit]
Mie says...""
おはようございます。

顔が広いですね〜
乗る度に、お得意様に出会ったりして(∩.∩)
あの販売機、気になります〜
2015.02.25 08:32 | URL | #1ajBg2jw [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうです。覚えていますよ。
あの時は「週に2日お休みがあればね」みたいなことを
書きましたが、思いのほか早く実現しました。
2015.02.25 11:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。
田舎なのでそんなものです。
悪いことは出来ません(笑)
2015.02.25 11:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2272-4a5eb62f
該当の記事は見つかりませんでした。