fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

ちょっとドキドキ引田城跡探検

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日から新シリーズ開幕です


「毎日更新して、よくネタがつきませんね。」

お会いした方に、よく言われる言葉です。

ブログネタが溢れているわけではありませんが、ブログを見て頂いているお客様から

情報を頂けることもよくあります。

引田城跡
引田城跡    ※クリックで拡大

「ブログのネタにどう?」

この紙を渡されました。

わざわざに言って頂いているのに、行かないわけにいきません。


ただ!


引田の田ノ浦あたりは、子供の頃からあまりイメージがよくなくて・・・


引田城跡

とりあえず、行ってみましょう。。。(←めっちゃテンション低い)

引田城跡

田ノ浦海岸のキャンプ場の方から登ります。

あぁ気が重い…

こんな日に限ってカワイさんの奥さんに助手を断られました

大掃除がどうのこうのとか。

引田城跡

少し登ったところの茂みの奥でガサガサと鳥にしては大きな音


イノシシ!?



枝の隙間から見えるか見えないかくらいですが、木にリュックが掛かっているのが見えました。 


うわ~いきなりかよ 


やっぱり、来るんじゃなかった・・・


東かがわ署の電話番号は入っていたかな?あぁ、こういう時は110でもいいのか・・・


なんて思っているうちに、男の人が木にロープを巻きつけ始め…

(これはホントに焦った)





ギーコギーコギーコ


枝を切っているだけでした。 先入観とは怖いものです(笑)

引田城跡

おっちゃん、ロープはホンマに焦ったで


引田城跡

でも、相変わらず景色が見えない道が続き・・・

引田城跡

やっとそれらしいものを目にしました。

きれいに残っていますね。

引田城跡

その上はこんな感じでした。

今後どうなることでしょう。

引田城跡

頂上付近でやっと景色が開けました。眺めは最高です。

ちょっとドキドキ引田城跡探訪第1話でした。

つづく…




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 引田城跡
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

ボスプル says...""
毎日散財して、よく資金が底をつきませんね
カワイさん、こんにちは。

廃墟的なものカテでもいいような内容ですね!
一人で行くには勇気いりそうだな~
で、お城建設予定地の候補にはなりましたか?
2015.03.30 10:14 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
第1話は思わせぶりな展開でしたが一安心ですね!

次回はきっと出るはず・・・w

むしろ出るまで続けませう♪
2015.03.30 12:31 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
ラブママ says...""
こんにちは~

ポチからのコメ~


カワイさんの手 綺麗ですね。

写真の撮り方が良かったのかな?


途中は怖そうな場所ですが 海が見えて頂上付近は いい感じ~

ブログネタ提供してもらえるのは やっぱりお金持ちだからですよね(笑)
2015.03.30 12:40 | URL | #- [edit]
代打☆ジョニママ(ジョニパパ眼病のため) says...""
こんにちは。
本当にいい眺めですねぇ。
思わずうっとり。。。 (*^_^*)
2015.03.30 13:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それは上手な応用の仕方ですねボスプルさんこんにちは。

> 廃墟的なものカテでもいいような内容ですね!
> 一人で行くには勇気いりそうだな~


「●●の名所」というのがずっと頭にあったので、ドキドキでした。


> で、お城建設予定地の候補にはなりましたか?


これが三本松の町並みを見渡せる場所ならね~
こうご期待!
2015.03.30 16:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
先入観とは怖いものですが、イヤ~な感じだったので
もう行きませんよ~
バトンタッチします。
2015.03.30 16:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんにちは。
エッ?と思いましたが、手が写っていましたね。
手はかなりきれいな方だと思いますよ。ヴァーナルしてますから(笑)

> 途中は怖そうな場所ですが 海が見えて頂上付近は いい感じ~


この景色は最高でしたね。

> ブログネタ提供してもらえるのは やっぱりお金持ちだからですよね(笑)


全然関係ねー
というか、ホントに金持ちなら妬まれませんか?
そうじゃないから協力してくれるのだと思います!
2015.03.30 16:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
代打☆ジョニママさん

ありがとうございます。
穏やかな瀬戸内の風景は、またそちらの海とだいぶ
違うでしょうね~
2015.03.30 16:35 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんにちは~

どこまで行くのかとドキドキしました。
助手の奥さまがいるのと、いないのとではレンズ持ちというのでなく、心細いですね。。
最後の写真で報われました~(^^)/

最初、毎日更新してるので、お店にはいついるのだろうとずっと思っていました(笑)

私が行けてない《昼寝城》って知っています?
2015.03.30 17:50 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんにちは。
行ってる私はもっとドキドキでしたよ~

> 助手の奥さまがいるのと、いないのとではレンズ持ちというのでなく、心細いですね。。
> 最後の写真で報われました~(^^)/


そうなんですよ。こんなところで1人と2人は全然違いますよね。
もし、崖から落ちたら冷たくなってから発見されると思うので
出来るだけ1人で行くのはやめようと思います。

> 最初、毎日更新してるので、お店にはいついるのだろうとずっと思っていました(笑)


よく言われますが、もう開き直っています(笑)
真面目に仕事はしていますしね!

> 私が行けてない《昼寝城》って知っています?


アラ、それ知りません。
また教えてくださいね。
2015.03.30 18:32 | URL | #- [edit]
オヤジ says...""
カワイさんこんばんは。
…見ましたか?

代々語り継がれている田ノ浦の、それはそれは恐ろしくて奇妙な体験談。田ノ浦キャンプ場でそれを上級生に聞いた私は(小学生の時)、怖くて怖くて、テントの中で震えておりましたよ。
2015.03.30 18:45 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
引田にお城があったんですねー
あとで調べてみよっと

なかなか素敵なところを紹介していただいたみたいですね
景色だけじゃなく楽しめるなんて(*´∀`)
これもカワイsanの人徳というもの
最後に何か起こることを期待してます
2015.03.30 19:49 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
カワイさんが地図を持っていると
ご先祖の埋蔵金の隠し場所が書かれてる
古文書かと思いましたよ、こんばんは。

それにしても、よく行かれましたね~
ブロガーの鑑ですよ!

>>茂みの奥でガサガサと鳥にしては大きな音
私が真っ暗闇で星景を撮ってる時の心細さですよ。

>>おっちゃん、ロープはホンマに焦ったで
がははっ! 多分むこうも
「こんなところに ひょっこり一人で来やがって」って焦ったで(笑)

第2話は、石垣の上からレンズを落としてみました!ですね?
2015.03.30 21:28 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
三本松オヤジさん

ですよね!!
三本松の人間からすると、そのイメージしかないです。
オヤジさんも田ノ浦キャンプ行かれましたか。
私は下痢して泊まらずに帰ってきました。ラッキーかな(笑)

ですので、今回はドキドキものでした。

三高負けちゃいましたね~
2015.03.30 21:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
こういうのもお好きでしたか。私は丸亀城から始まりました。
ボランティアガイドさんもいらっしゃるので、行かれるときは
ぜひ事前に申し込んでみてくださいね。


> なかなか素敵なところを紹介していただいたみたいですね
> 景色だけじゃなく楽しめるなんて(*´∀`)


景色だけじゃなく・・・?

> これもカワイsanの人徳というもの
> 最後に何か起こることを期待してます


意味深な言葉キターーー
霊はやめてーーーv-12
2015.03.30 21:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

それならスコップ持参で必死こいてやりますよやすろぐさん
こんばんは。


> それにしても、よく行かれましたね~
> ブロガーの鑑ですよ!


ありがとうございます。
ネタを提供していただいているのに、ムダには出来ませんよね。
(心の声)「田ノ浦かよ~●●の名所やん・・・」

> >>茂みの奥でガサガサと鳥にしては大きな音
> 私が真っ暗闇で星景を撮ってる時の心細さですよ。


ガサガサにはいつもビクビクですね。
だいだい鳥なんだけど。

> >>おっちゃん、ロープはホンマに焦ったで
> がははっ! 多分むこうも
> 「こんなところに ひょっこり一人で来やがって」って焦ったで(笑)


おっちゃんは気づいてないと思いますよ。
というか、登山道に人が居ても全然おかしくないと思いますが、
道もないような茂みの奥の奥でロープを巻きつけるから焦るわけで(笑)

> 第2話は、石垣の上からレンズを落としてみました!ですね?


腹痛えぇぇぇぇぇえ…
落としたらどうなるか身にしみてますがv-393
2015.03.30 22:06 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
朝から パタパタ・・訪問遅れましたーー!!
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.03.31 11:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
2015.03.31 13:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2294-7b4ac540
該当の記事は見つかりませんでした。