fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

珍しいカレーライスの自販機

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

コインスナック御所

徳島県阿波市土成町のコインスナック御所24です。

ここの前をよく通っていたのですが、とても有名なお店らしいので、一度ブログのネタにしたいと

思っておりました。

コインスナック御所

ただ自販機が沢山並んでいるだけのお店に見えますが・・・

コインスナック御所

ちょっと珍しい自販機があります。

手袋とか買う人いるのかな・・・いるのでしょうね。

コインスナック御所

徳島と言えば大塚です。

…とまあ、このあたりは普通だと思いますが、今回の目当ては コレ

コインスナック御所

カレーライスの自販機!

仁鶴師匠

よく見ると仁鶴師匠(笑)

コインスナック御所

ちょっと分かりづらいですが、300円で「中辛」と「辛口」が選べます。

コインスナック御所

出てきました。 ドキドキ・・・

コインスナック御所

ご飯もカレーも温かいです。

でも、ボンカレーじゃないんですね(笑)

コインスナック御所

レトルトのお味は説明不要だと思いますが、ご飯がウマイ!!!

ちょうど、お店のおばちゃんが出て来られていたので取材してみましたら、ご飯は朝晩炊いて

補充しているそうです。しかも、カレーに適してると思われるヒノヒカリという品種に拘って使っ

ているとか。そりゃあ美味しいはずです。

コインスナック御所

せっかくなので、これも食べてみましょう。

コインスナック御所

出来上がりまで25秒。

コインスナック御所

麺類はあまり期待せずに・・・

コインスナック御所

まあ、普通においしくいただけますよ

コインスナック御所

瓶入りコーラ(190ml/100円)は何だか嬉しくなっちゃいますね。

欲しくもないのに飲んだのは人生初です。お腹パンパンだから。

こんな感じであっという間に800円も使ってしまいました

コインスナック御所

一夢1000円

この夢は買いたくない(笑)

コインスナック御所

年代を感じるゲーム機がたくさん並んでおりました。

コインスナック御所

こんなUFOキャッチャーもありましたね~

以上、昭和の香り漂うコインスナック御所さんからお送りしました。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 徳島グルメ
Posted by カワイ on  | 28 comments  0 trackback

28 Comments

Mie says...""
うわっ、パラダイスですね〜♪

カレーに、うどん・・・食べてくれて
よかったです。
自販機の紹介だけだと、消化不良になりそう。

2015.04.27 08:58 | URL | #nTX4G2m2 [edit]
kanageohis1964 says...""
こんにちは。

最近はこういう昔ながのうどんの自販機が残っている所を巡って動画を作っている人もいるんですが、このカレーの自販機もまた凄いですね。もう修理の部品もなさそうですけれど、末永く動いてくれるといいですね。
2015.04.27 09:25 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
こういうところで800円も使えるところがさすがです
カレーの自販機
この外観から何時の時代のが出てくるんだろうと
賞味期限が昭和50年代のものが出てくるのを期待したんだけど
ちゃんと使われてるんですね
惜しい(笑)
2015.04.27 15:57 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
今日はまたツッコみどころの多い内容ですね
カワイさん、こんにちは。

手袋の自販機は貴重ですね、見たことないです(@_@;)
このブログ見てなかったらまずそのカレーの自販機は
食べないでしょう。見たら美味しそうですが!
>一夢1000円
カワイさんのお店にある一夢1000000円の自販機のパクリですね。
下から2枚目のマージャンゲーム機の写真はやっさん釘づけでしょう!
2015.04.27 17:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。
身体をはった甲斐がありました(笑)
うどんはアレですが、カレーはほんとおいしかったですよ。
2015.04.27 18:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
kanageohis1964さん

ありがとうございます。
何でもその道のマニアというのがいるものですね(笑)
そうそう、こんな古い自販機が動いているというのが
驚きです。
2015.04.27 18:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

カレー(300円)+爽健美茶(160円)
せっかくなので、うどんも食っとくか+250円
瓶のコーラの栓が抜きたい+100円
抜いたら持って帰れない→腹パンパン

こんな感じです(笑)

> カレーの自販機
> この外観から何時の時代のが出てくるんだろうと
> 賞味期限が昭和50年代のものが出てくるのを期待したんだけど
> ちゃんと使われてるんですね
> 惜しい(笑)


惜しいて(笑)
朝晩炊きたてとは恐れ入りました。
おばちゃん、ただの商売人ではありませんね。
2015.04.27 18:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ツッコミ所がない記事でもツッコんでくるボスプルさんこんにちは。
そういう意味では、ちょっとラクをさせたかな?


> 手袋の自販機は貴重ですね、見たことないです(@_@;)
> このブログ見てなかったらまずそのカレーの自販機は
> 食べないでしょう。見たら美味しそうですが!


普通は食べるの怖いですよね。
朝晩炊きたてとは恐れ入りました。


> >一夢1000円
> カワイさんのお店にある一夢1000000円の自販機のパクリですね。


「,」ふってくれないとケタが分からないですよ~

> 下から2枚目のマージャンゲーム機の写真はやっさん釘づけでしょう!


そうそう、やすろぐさんのために撮りました。(←ホント)
この画面撮るのに5分くらい掛かりましたよ(笑)
すぐに切り替わるんだもん。
2015.04.27 18:31 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは。ポチからのコメ~2位だったね(^-^;
ラブママさんが復帰するまで、このフレーズでいこうかな。。

カワイさんちの一夢1000000円 桁多くて難しすぎ。

カレーライスおいしそうですね♪
ごはんが写真でみても美味しそう♪
自販機、古そうだけど≪新発売≫も当時のまま(@_@) 面白い!
2015.04.27 19:34 | URL | #yftrNhoQ [edit]
むらさん says...""
やっちゃいましたね(笑)

あの瓶のコーラなんですけど


自分が中学前後にフタの裏側に当たり外れがある時期があったんですが


あの栓抜きで抜くとフタが落ちるんです(笑)

フタが落ちないように手を添えて栓を抜いたものです
2015.04.27 20:41 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
昭和ぽい自販機だらけですね!ある意味凄い!!
ボンカレーの自販機もあった。
瓶のコーラが呑みたくなった^^v
2015.04.27 20:53 | URL | #.TnAapHg [edit]
onorinbeck says...""
自販機のカレー、意外と美味しそうですねー!
上から3枚目のガムの自販機♪
これ、めっちゃ懐かしいっす(^o^)丿
最近、ぜんぜん見ないもんねー。
2015.04.27 21:30 | URL | #- [edit]
ピオーネ親父 says...""
懐かしいですね。
若いころ(30数年前)カレー よく食べましたね。
あの頃は ご飯が 冷凍?
美味しくなかったですね。
それでも コンビニもない時代ですから 
そば うどんとともに 自販機で 食べてました。
2015.04.27 21:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
最近ココは2位ですね~応援よろしくです。

> カワイさんちの一夢1000000円 桁多くて難しすぎ。


100万ですか。今初めて数えましたよ。

> カレーライスおいしそうですね♪
> ごはんが写真でみても美味しそう♪


分かりますか!
私もビックリしましたよ。おばちゃんに「ご飯おいしかったよ」
って言ったら喜んでくれました。

> 自販機、古そうだけど≪新発売≫も当時のまま(@_@) 面白い!


そこもツッコもうかなと思っていましたけど(笑)
2015.04.27 22:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

あーそれは知りませんでした(笑)
私が小学生の頃でも、瓶のコーラの自販機は珍しかった
ですから…
缶ジュースが110円に値上がりする前くらいの時期でした。
2015.04.27 22:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

私なんかは「懐かしい」というよりは「珍しい」なんですが、
瓶のコーラはいいですよね。あと、バヤリスオレンジとか
印象に残っています。
2015.04.27 22:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
ものめずらしさで食べてみましたが、ご飯がすごくおいしかった
ので驚きました。
ガムも珍しいですよね。電気代がほとんど掛からないので、採算
ラインが低いようですね。
2015.04.27 22:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ピオーネ親父さん

そんな方に見ていただけて嬉しいです。
子供の頃、ほかほか弁当のお店が出来て、お弁当が温かい
なんて信じられませんでした。
いい時代になりましたね。
2015.04.27 22:14 | URL | #- [edit]
@ひらやん says...""
通ることがほとんどないので知りませんでした。
怪しさ爆発ですねえ♪ 確かにネタにしてみたいw

GWにトンネル抜けて徳島に行く予定がありますが、そばを通るといいなあ♪
2015.04.27 22:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
@ひらやんさん

毎度ありがとうございます。
私は吉野川通いでよく通っておりました。
このカレーは一度食べて欲しいです。侮れませんよ!
2015.04.27 22:22 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
カレーの自販機、うどん・そばの自販機
とても懐かしいです!
若い頃、よくこう言う自販機の前でたまっていたことを
思い出しますw
うどんやカレー、深夜に食べると美味しかったな~~
今考えると、若かりしやんちゃ時代ですな^^

ポチッ全部!
2015.04.27 22:22 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
分かります(笑)カップ麺の自販機などもありましたが、
ずいぶんおいしく感じたものです。
おばちゃん拘りのカレー本当においしかったですよ。
2015.04.27 22:28 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
このての自販機懐かしいですね!
ボンカレーじゃなくてカリーやってのが、ちょっと残念ですが^^
瓶入りコーラの自販機も懐かしいです。
昔のは斜めに入ってましたね(^○^)
2015.04.27 22:46 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
こ、この脱衣麻雀ゲームのショットは秀逸ですね!
カワイさん、こんばんは♪ ぜひPCの壁紙にしたいと‥
あ、取り乱してしまいました^^;

それにしてもマニアックなスポットを見つけましたね!
初めて見ましたよ。。
仁鶴師匠の写真も色あせてない。 スゲー!

これはいつまでも続けてほしいですね~

カワイさんのお店でも、金の延べ棒とかおでんの販売機があるって
B氏が販売機で買ったHな本に書いてあったそうですよ。。
2015.04.27 23:31 | URL | #sSHoJftA [edit]
mugichan says...""
カレーライスの自販はどこかで見たことありますね…
けどご飯をその都度補充だと 自販じゃない?・・(笑) そんなことないですかね?・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.04.28 06:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
そうそう、ボンカレーなら最高でした。
瓶で飲むといつもより美味しく感じますね。
2015.04.28 07:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

喜んでいただけて何よりですよやすろぐさんこんにちは。
私は麻雀どころかドンジャラのルールも分かりません。

> 仁鶴師匠の写真も色あせてない。 スゲー!


それがすごいですよね。まさか仁鶴師匠とは思いませんでした。


> カワイさんのお店でも、金の延べ棒とかおでんの販売機があるって
> B氏が販売機で買ったHな本に書いてあったそうですよ。。


金のは毎日価格を変えないといけないから面倒ですよ・・・
そんなところに広告出してねーし(笑)
2015.04.28 07:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そちらにもありましたか。
出来るだけ美味しいご飯を食べて欲しいというおばちゃんの
愛情ですよ~
2015.04.28 11:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2335-ad46a966
該当の記事は見つかりませんでした。