fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

松尾小学校跡

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
廃校めぐりもボチボチ続けています。

松尾小学校跡

今年3月で閉校になった さぬき市立 松尾小学校跡を訪ねました。

松尾小学校跡

その歴史は143年。

長い長い歴史を閉じました。

松尾小学校跡

元々小規模校ということで、プールは小さめです。

松尾小学校跡

時々見掛けるこの小さな扉の用途をご存知の方いらっしゃいますか?

松尾小学校跡

こちらの松尾幼稚園も統廃合になったようですね。

松尾小学校跡

松尾小学校跡

こうやって廃校めぐりのブログを書くと、その学校の卒業生の方からお礼のメッセージを

頂けたりします。続けていてよかったと思える嬉しいことですね。

松尾小学校跡

ウサギがまだお留守番していました。近付いたら潜ってしまって写真は撮れなかったけど。

松尾小学校跡

私と同年代。

とてもよく出来ていますね。


廃校めぐりはまだまだ続きます。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 


訪れた廃校一覧

誉水小学校(平成25年閉校)→ 

丹生小学校(平成25年閉校)→ 

笠松小学校(昭和41年閉校) → 

五名小学校(平成17年閉校)→ 

五名小学校鈴竹分校、長野分校→  

相生小学校(平成23年閉校) → 

小海小学校(昭和40年閉校) → 

引田中学校(平成23年移転) →  

引田小学校(旧校舎)→ 

-以上、東かがわ市- 


北山小学校(平成10年閉校) →  

鶴羽小学校 (平成22年閉校)→ 

富田小学校 (平成27年閉校)→ 

富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→  

多和小学校(平成24年閉校) → 

志度小学校末分校(平成21年閉校)→ 

鴨部小学校(平成26年閉校)→ 

小田小学校 (平成26年閉校)→ 

天王中学校 (平成25年閉校)→ 

-以上、さぬき市-


城内中学校 (平成22年閉校)→ 

新塩屋町小学校 (平成22年閉校)→ 

築地小学校 (平成22年閉校)→ 

四番丁小学校 (平成22年閉校)→ 

高松東高校白山分校 (平成8年閉校)→ 

-高松市周辺-


枌所小学校柏原分校(木造校舎)→ 

琴南町立東小学校→ 

-香川県西部-


東山小学校(徳島県東みよし町)→ 

宮内小学校(徳島県美馬市)→ 

初草小学校(徳島県美馬市)→ 

大影小学校(徳島県阿波市)→ 

日開谷小学校(徳島県阿波市)→ 

島田小学校 (徳島県鳴門市)→ 

北灘中学校(徳島県鳴門市)→ 

一宇中学校 (徳島県つるぎ町)→ 

-以上、徳島県-


中半小学校(高知県四万十市)→ 

精華小学校(大阪市)→    

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

ボスプル says...""
廃校一覧がどんどん増えていってますね 
カワイさん、こんにちは。

ここは幼稚園も併設されてるようですが買い取った後は
どのように活用されるのですか?
それにしても143年もの歴史があるのはすごいですね!
>時々見掛けるこの小さな扉の用途をご存知の方いらっしゃいますか?
これはずばり「お犬様の散歩道」でしょう。
2015.06.23 10:51 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.06.23 11:37 | | # [edit]
わだべん says...""
小さな扉、気になりますね!
冬場は中に何かを飼って、ここから餌でもやるんでしょうか?
気になって夜も眠れません(´Д` )

それにしても子供の数が減ってきているせいでしょうか?
143年の歴史を終えるのは寂しい限りです...
2015.06.23 12:10 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
子供の頃を思い出し
全ての遊具で遊んでしまった カワイさん、こんにちは。
廃校したばかりなので荒廃感はあまり感じませんね。

>>その学校の卒業生の方からお礼のメッセージを
これはブロガー冥利に尽きますね~
それにしても廃校が多いなぁ~

>>時々見掛けるこの小さな扉の用途をご存知の方いらっしゃいますか?
もし校舎火災になった場合、消防が水利として
防火水槽兼プールから取水するためのホース用扉ですよ。。多分。
2015.06.23 13:04 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

孫の代には東かがわ市がなくなっていそうですよボスプルさん
こんにちは。

> ここは幼稚園も併設されてるようですが買い取った後は
> どのように活用されるのですか?


なぜ買取前提のお話になっているのですか?

ボ「質問を質問で返さないように!」

> それにしても143年もの歴史があるのはすごいですね!
> >時々見掛けるこの小さな扉の用途をご存知の方いらっしゃいますか?
> これはずばり「お犬様の散歩道」でしょう。


ネコなら分かるけど、犬通れませんよ~
2015.06.23 13:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
鍵コメさん

ありがとうございます。
卒業生の方に見て頂けるのが一番嬉しいですね。

今回、松尾はほとんど馴染みがなかったので、あっさりした
特集になってしまって申し訳ありません。

引き続きよろしくお願いしますね。
2015.06.23 13:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

夜も寝れないとは困ったものですが、次の方が答えを
書いてくれましたよ。安心して寝てくださいね。


> それにしても子供の数が減ってきているせいでしょうか?
> 143年の歴史を終えるのは寂しい限りです...


そちらはこんなことないですか?
こっちは酷いものですよ・・・
2015.06.23 13:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

我が子を連れて行っていたら遊んだかもしれませんねやすろぐさん
こんにちは。

> >>その学校の卒業生の方からお礼のメッセージを
> これはブロガー冥利に尽きますね~


嬉しいですね。今日も早速いただきました。


> >>時々見掛けるこの小さな扉の用途をご存知の方いらっしゃいますか?
> もし校舎火災になった場合、消防が水利として
> 防火水槽兼プールから取水するためのホース用扉ですよ。。多分。


さすがですね!
それは絶対に正解だと思いますよ。
片手で渡せるくらいの荷物じゃないと入らないくらいのスペースですから…
2015.06.23 13:28 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."カワイさん>こんにちは~!"
143年とは歴史がありますね!

何人がここを巣立ったか想像が付きませんね。
2015.06.23 15:05 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~

答え ゲット~ と 思い 張り切って コメしにきたら

お兄ちゃんが 答えてた〔涙〕

ってか 私は 昭和に問題だして 聞いて~みたいな~   ずるでしたが。

そうらしいです。



2015.06.23 20:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんばんは。
長い長い歴史ですね。
小規模校なので人数は知れてるかも(笑)
2015.06.23 20:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
昭和モノ知りですね~学校勤務?
そういえば冬の間も水張ったままですもんね。
2015.06.23 20:52 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
廃校シリーズ、続いていますね~~
これだけの数が廃校になるんですね。
子供たちが減ってきた証拠なんでしょうね・・・
ちょっと僕も気になり、僕が卒業した小学校・中学校を
探してみましたら、今も現役でした^^
良かった~~~

ポチッ全部!
2015.06.23 21:59 | URL | #tHX44QXM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
ウサギのご飯は誰か当番の人がいるのかなぁ

なんだか廃校になる学校多いんですね
私の母校はまだしばらく大丈夫そうだけど
万が一のときは カワイsan
レポしてくださいね(^∧^)
2015.06.23 22:56 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
うさぎさん おいてかれてしまった・・と言う事でしょうか?・・なんかそれも何とも言えないですね・・

今日は出張です!元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.06.24 04:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。
それはよかったですね。こちらは学校間の距離が短いので
統廃合しやすいのかなと思いました。
2015.06.24 08:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

東讃は沈没していますよ~

> 私の母校はまだしばらく大丈夫そうだけど
> 万が一のときは カワイsan
> レポしてくださいね(^∧^)


ブログが続いていたらね。
ウサギちゃんは近所の人が世話してるのかなあ。
以前どこかでもコイがお留守番しているのを見ました。
2015.06.24 08:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

しょうがないですね。
そのためにウサギ小屋も作れないでしょうし…
2015.06.24 10:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2339-40a23ce8
該当の記事は見つかりませんでした。