fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

長さは100mジャスト

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

国見山橋 吉野川

吉野川めぐり上流編は、景勝地として有名な小歩危峡近くの話題です。

(関連の話題)
鏡のような吉野川・池田大橋編→ 
大歩危峡を泳ぐ鯉のぼり→ 
吉野川最古の橋→ 
ゆらゆら揺れる吊り橋→ 
吉野川を渡るワンマンカー→ 
床が抜けそうで怖い橋→ 
吉野川唯一の構造→ 

国見山橋 吉野川

41本目の国見山橋は特にこれといって書くことがないので、さらっと流しましょう。

国見山橋 吉野川

絶壁に白い花がきれいに咲いていました。


国政橋 吉野川

42本目の橋(約95km地点)・国政橋までやってきました。

ここもなかなか個性的な橋です。

国政橋 吉野川

さて、歩いて渡ってみましょう。

長さはちょうど100m!

国政橋 吉野川

下はグレーチングなので丸見え。

微妙に揺れている気がします

国政橋 吉野川

景色を楽しむもよし、100mのタイムを計るもよし。

国政橋 吉野川

徳島県のHPより

初代国政橋は、赤川橋と同様に山林王といわれた「赤川庄八」氏が架けた。

現在の橋は、孫の庄一が架けた二代目である。

山城町重実と池田町川崎とを結び、赤川橋完成の翌年、昭和51年(1976)3月に完成した。
 
国政橋 吉野川

水泳しますかね~

激流ですよ。小歩危峡のラフティングは1回やってみたいな…

吉野川めぐり上流編はあと少しだけつづきます。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

秘密のさいこちゃん says...""
>絶壁に白い花がきれいに咲いていました

奥sama 「 きれいね 欲しいわ 」
カワイsan 「 君が望むならなんなりと 」 といって絶壁へGo的な
昭和中期のドラマみたいなことは起こらなかったんですか?

このグレーチングの橋 子供のときに歩いたことあるような
足元から川が見えるってちょっと嬉しくないです?
2015.05.27 12:31 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
結局100mのタイムは何秒で渡れたのですか?
カワイさん、こんにちは。

そろそろ橋ばかり見飽きてきたのでバンジー編とか出してくださいよ(^_^;)
浮き輪に座り乗りしてのラフティングでも全然OK~
2015.05.27 13:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

あ、1人なんでね(笑)

> このグレーチングの橋 子供のときに歩いたことあるような
> 足元から川が見えるってちょっと嬉しくないです?


分かりますよ。
国道32号線沿いの目立つ場所なので、車を停めても不思議じゃ
ありませんね。
2015.05.27 16:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

あいにくアナログの時計しか持ってなかったので、計れません
でしたよボスプルさんこんにちは。

ボ「スマホで計れませんか?」

今度やってみますね☆

> そろそろ橋ばかり見飽きてきたのでバンジー編とか出してくださいよ(^_^;)


失敗したら、このブログの最終回を書かないまま終わっちゃいますよ・・・

> 浮き輪に座り乗りしてのラフティングでも全然OK~


無理難題を言ったあとにハードルを下げて勘違いさせる作戦ですか?
2015.05.27 17:00 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
三代目K Soul Brothers の カワイさん、こんばんは。
そろそろポケットマネーで潜水橋を架けるってのは
どうですか? それも100mの。

それにしても渓谷美ですね~♪
マイナスイオン浴びまくりですね。

>>小歩危峡のラフティングは1回やってみたいな…
少しだけつづく中に入ってるんじゃないのぉ~?
2015.05.27 19:46 | URL | #sSHoJftA [edit]
onorinbeck says...""
ほんと川の色が綺麗ですわー!
こんだけ綺麗なんは上高地以外では見たことがありません。
大歩危、小歩危!僕も一度行ってみたいんだよねー!
でもラフティングは怖いからやんない!(笑)
2015.05.27 19:56 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは

スマホの時計は、タイマーもストップウオッチもついていますよ(^^)/
朝の目覚ましもスマホです♪

これからは、橋の通過タイムも記事にできますね(笑)
2015.05.27 19:58 | URL | #yftrNhoQ [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~

私は昭和の女ですから 100メートル13.9秒で 郡の大会新記録は出してます。

平成からしたら 鼻くそみたいなタイムですが 師匠なら 9秒切ったかな?

岸壁に咲いている白い花 の 名前を載せてたら 101点か ラブママの父

100ヶ日 お墓参り無料招待券ゲットだったのに....

残念で 涙が出ます。 ブタクサ花粉にやられて。
2015.05.27 20:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

まずは庭に架けてからにしますよやすろぐさんこんばんは。

奥「どこにそんな庭があるのよっ!」

> それにしても渓谷美ですね~♪
> マイナスイオン浴びまくりですね。


疲れましたけど、後は引きませんでしたね。
そういうことかな。

> >>小歩危峡のラフティングは1回やってみたいな…
> 少しだけつづく中に入ってるんじゃないのぉ~?


ラフティングステーション?は目に付きましたが・・・
おおかた中に入りかけたけど(笑)
2015.05.27 21:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
日常これだけきれいな川を目にすることがないのでテンション
上がりますね。
ラフティングは楽しそうですよ~(笑)
2015.05.27 21:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
スマホの目覚まし止めてまた寝ちゃいますけどv-8


> これからは、橋の通過タイムも記事にできますね(笑)


アリバイの矛盾点を突かれたらどうしよう(笑)
2015.05.27 21:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
ポチありがとさんです。

> 私は昭和の女ですから 100メートル13.9秒で 郡の大会新記録は出してます。

大会新記録SUGEEEE!!
南部のジョイナー(笑)
13.9は速いですね。

50mはスポーツテストで毎年計るけど、100mはいくつだったか
覚えてないなあ。

> 平成からしたら 鼻くそみたいなタイムですが 師匠なら 9秒切ったかな?


一生遊んで暮らせるタイムですね。

> 岸壁に咲いている白い花 の 名前を載せてたら 101点か ラブママの父
>
> 100ヶ日 お墓参り無料招待券ゲットだったのに....


すごくイラネー
北東に向かって手を合わせておきますe-459

> 残念で 涙が出ます。 ブタクサ花粉にやられて。


それは辛いですね。
ブタクサ花粉に効くメガネあります。

ボ「薬事法に引っ掛かりますよ」
2015.05.27 22:03 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
この吊り橋は迫力満点ですね^^
足がすくみそうです(^○^)
2015.05.27 22:32 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・こういうところを渡るの 勇気が行きますねーーー! 以前はそうでもなかったのですが、年とともに?高所恐怖症が増してきまして・・・ 私なら 18秒で渡りきります・・走るからです・・怖いから・・(笑)

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.05.28 06:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
足がすくみますよ~
いつ切れてもおかしくなさそうなので、スリル満点です(笑)
2015.05.28 17:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

走るのはもっと怖いですよ~
揺れるしコースアウトするのもカンタンだし(笑)
2015.05.28 17:28 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2366-70bc8ac4
該当の記事は見つかりませんでした。