fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

吉野川の潜水橋と鰻重

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

学島潜水橋

吉野川に架かる学島潜水橋です。

8000円で買って15年乗っている自転車ですが、最近ギーコギーコうるさいので

街中で乗るのはちょっと恥ずかしくなってきました(笑)

学島潜水橋

今日もまーっすぐに伸びていて気持ちがいいですね

学島潜水橋

大雨の後で、水は少し濁っておりました。

学島潜水橋

…とまあ、いつものブログならここで終わるところですが、お昼の話題までお届けしましょう。


吉野川めぐりに行って困ることと言えば、徳島県中部には飲食店が非常に少ないことです。

もちろん知らないだけというのもありますが、今回はお腹ペコペコなので、橋のすぐ近くに

あるこちらにお邪魔しました。

うなぎや

うなぎや さんでいいのかな?

国内産うなぎ使用ののぼりが目を引きます。

でも、お高いんでしょ~~?



うなぎオンリーってこともなさそうだし、入ってみることにしました。


うなぎや

ひつまぶしや特上に目移りしつつ・・・

うなぎや

ひめ鰻重膳(1380円)にしました。

“姫サイズ”でしたが、意外にご飯がたくさん入っていて助かりました

この日は鹿児島産のうなぎとのことでした。

こちらのお店、接客がすごく丁寧ですばらしいので、またお近くに御用の際は利用してみてくださいね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

潜水教西四国支部長 says...""
>>8000円で買って15年乗っている自転車ですが
庶民アピールしてみたかったのでしょうがバレバレです。
特注のプラチナ製自転車にするから
重すぎてギーコギーコうるさいのですよ 本部長どの、こんにちは。

学島潜水橋から見る風景も身持ちが晴れ晴れしますね♪

むむむっ! 国内産うなぎ!! スゲー!!!
私レベルで千円超えランチは
清水の舞台から飛び降りて骨折ものですよ。
2015.05.29 10:41 | URL | #sSHoJftA [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
8000と円の間の万が抜けていますので訂正してくださいね
本部長殿、こんにちは。
プラチナ製でも年数経つとちょっと黒ずんで見えますね(^_^;)

ひめ鰻重膳と書いてられますが実は殿鰻重膳なんでしょ、
バレバレですよ!
近くに用があってもお昼から500円以上は払えないので
私のような庶民には夢のまた夢のランチですよ(泣)
2015.05.29 13:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

どこからどうみても1万円程度の自転車ですよ西四国支部長殿
こんにちは。油さしても直りませんv-393

> 学島潜水橋から見る風景も身持ちが晴れ晴れしますね♪


これで水がいつものブルーなら最高でした。

> むむむっ! 国内産うなぎ!! スゲー!!!
> 私レベルで千円超えランチは
> 清水の舞台から飛び降りて骨折ものですよ。


骨折で済みますかね~
2人なら躊躇しますが1人ですからね(笑)
2015.05.29 13:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

8000万の自転車なんて聞いたことがないですよ北四国
支部長殿こんにちは。

> プラチナ製でも年数経つとちょっと黒ずんで見えますね(^_^;)


プラチナ製なら黒ずみませんよ。8000万でも収まりませんしv-8

> ひめ鰻重膳と書いてられますが実は殿鰻重膳なんでしょ、
> バレバレですよ!


割りばしの半分くらいしかないでしょ・・・

> 近くに用があってもお昼から500円以上は払えないので
> 私のような庶民には夢のまた夢のランチですよ(泣)


たまには1000円くらい使いましょうよ~
それが庶民ってものでしょう(笑)
2015.05.29 13:46 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
あーーーーーー!いいな!いいな!
鰻は、もう数年食べてましぇん・・・・・
国産うなぎなのにお値段、とっても良心的なお店ですねー!
成田で食べたら倍ぐらい取られそうっす!
2015.05.29 19:13 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは~

「ひめ鰻重膳」は、国産なのに安くて、美味しそうですね!
鹿児島なら、いいなぁ~

「8000円で買って15年乗っている自転車です」なんてわざわざ記事にするところが、やっぱりセレブですね(笑)
2015.05.29 20:33 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

いいでしょう?(笑)
ウナギは気軽に食べられなくなりました。
東京近辺は何食べても高いですね!
2015.05.29 21:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
ウナギに鹿児島産とは書いていなかったけど、ふんわりして
おいしかったです。また、高松の魚竹に行きたいなあ。


> 「8000円で買って15年乗っている自転車です」なんてわざわざ記事にするところが、やっぱりセレブですね(笑)


イヤミきたーーーーv-8

本当のことです!
2015.05.29 21:08 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~

わざと 不釣合いな自転車に乗ってくるのは 沈めた犯人だと ばれないために決まってますよね師匠。

だって いつもの高級車で来たら タイヤ痕でばれるし

8000万の自転車で来ても ばれるからね。

庶民に紛れ込む作戦が 1番いいから うなぎも わざと 普段よりお安いのにしたんだよね。

水が濁って 遺体が見えずらくて よかったです。
2015.05.29 21:28 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
うなぎ~~~っ!Σ( ̄□ ̄;)
昨日信号待ち中
すきやか何かのうな丼の幟がパタパタしてるの見ながら
いつから食べてないだろうって遠い目になってしまいました
1,000円越えるランチはなかなか食べれないけど
国産鰻でこの値段なら
時には贅沢してみたくなりますね
2015.05.29 21:41 | URL | #- [edit]
土佐けんの助手 says..."こんばんは"
けんさんは一度は帰宅して、ブログを二人で楽しんでいたのですが
呼び出しがかかって出かけてしまいました。
ご挨拶のみで失礼します。

私もけんさんの影響か、橋が好きです^^
真っ直ぐ伸びる橋、気持ちが良いですね~
2015.05.29 22:45 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・この際だから 自転車買いましょう! それぐらい?買えますよねーーー(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.05.30 07:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんにちは。

> わざと 不釣合いな自転車に乗ってくるのは 沈めた犯人だと ばれないために決まってますよね師匠。


高い自転車に乗ってきた方が怪しまれないと思いますが?

> だって いつもの高級車で来たら タイヤ痕でばれるし

ラブママ刑事キターー

> 8000万の自転車で来ても ばれるからね。


何がバレるの~

> 庶民に紛れ込む作戦が 1番いいから うなぎも わざと 普段よりお安いのにしたんだよね。


今までで一番高い鰻重でしたよ。

> 水が濁って 遺体が見えずらくて よかったです。

ズバリきた(笑)
2015.05.30 09:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

気軽に食べられなくなりましたね。
ほんの数年前は高松の専門店でも600円台のうな丼ランチ
がありましたからね。
たまには1000円ランチしましょう!
2015.05.30 10:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさんの助手さん

こんにちは。
いつもありがとうございます。
同じような構図ばかりになってしまいますが、また見てやって
くださいね。
2015.05.30 10:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

安いのならスグ買えますが、どうせならいいのが欲しくなるので
そうすると、なかなか買えないってことです(笑)
2015.05.30 13:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2374-8811670a
該当の記事は見つかりませんでした。