fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

ことでん廃線探訪

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

イベントなどで少し間が開いてしまいましたが、ことでんガソリン道編のつづきです。


【関連の記事】
1、『ことでん仏生山駅前の町並み』
2、『コトデンの廃線跡を訪ねて ~ガソリン道~』 
3、『ことでんガソリン道の廃トンネルより』
4、『道中で見つけたヘンな橋』
5、『プラットホーム跡』


コトデン廃線探訪の旅は、香東川沿いを南下するとこういう場所が出現します。

コトデン ガソリン道

【転落注意】 増水時通行禁止


この標識があったら・・・


コトデン ガソリン道

そうです。

私が大好きな沈下橋(潜水橋)です。

コトデン ガソリン道

きれいで・・・もないか? 

水が汚いです。

コトデン ガソリン道

四万十川や吉野川のように絵にはなりませんけどね。

この低さなら、しょっちゅう潜ることでしょう。

コトデン ガソリン道

鳥居に目が行ってしまいますが、右端のコンクリートが廃線の跡です。

コトデン ガソリン道

この上をガソリンカーが走っていました。

またまた、つづく・・・




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

 

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

onorinbeck says...""
沈下橋の風景!僕も好きです。
広い川の場所だけじゃなくて、普通に沈下橋ってあるんですねー!
2015.08.03 10:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
意外にありますよ~
ただ、絵にはならないですけどね。
2015.08.03 14:20 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
ここの潜水橋は長さも景観も今一つですが
やはり潜水橋には間違いないのでお邪魔しますよ
本部長殿、こんにちは。

右端のコンクリートってどれどれって思ったら確かに廃線の跡ですね!
もう毎日暑くてたまらないので早く最後のトンネルの内部を見て
背筋ゾクゾクってしたいです(*_*)
2015.08.03 14:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

やっぱり来てくれましたか北四国支部長殿こんにちは。
香東川の潜水橋はもう調査済みでしたよね?

> 右端のコンクリートってどれどれって思ったら確かに廃線の跡ですね!


昭和初期に用済みになったものが、ずっとそのまま残ってるというのが
すごいと思いませんか?

> もう毎日暑くてたまらないので早く最後のトンネルの内部を見て
> 背筋ゾクゾクってしたいです(*_*)


そちらも調査済みでしたか!?
2015.08.03 16:21 | URL | #- [edit]
わだべん says...""
いつも思うのですが、沈むのが前提でつくられる橋って、凄いですね!
カワイさんこんばんは。
和歌山ではまだお目にかかってません(´・_・`)
この橋、うちの嫁さんなら、車で渡れないな...( ̄▽ ̄)
2015.08.03 19:06 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは~

「廃線探訪」シリーズは絵にはなりにくいですね(@_@)
でも、がんばって~応援ポチ!

昨日娘がTORAKOしてきました。この3連戦は入場者全員にタイガースのユニフォームのプレゼントがあり、黄色一色でした。
結果は、負けた~
小さい子までTシャツの背中の文字が《打倒!読売!》で笑ったそうです
2015.08.03 19:35 | URL | #yftrNhoQ [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
今日は最下段の「comments」が無くなっていたり
コメント欄がおかしくなっていたり
ウイルスに感染してるんじゃないですか 本部長どの、こんばんは。
(いや~ん♡なサイトばかり覗いてるから~)

しかし、4.0t標識が立ってる橋なのに
本部長のサイドカー、純金製ブガッティ・ヴェイロンは
大丈夫でしたか!?
2015.08.03 19:41 | URL | #sSHoJftA [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~


見事なカワイブルーも 写真によっては 色が違いますね。


1枚目と ラスト。

趣味があるって ボケなくていいそうですよ。
2015.08.03 19:43 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>きれいで・・・もないか?

イイ感じに見えるのはカワイsanの写真の技術のおかげでしょうか
四万十川や吉野川の水とは全然違うのかもしれませんが

廃線跡って
普通に生活してたらコレがそうって気づき難そうですね
横通っても 「 なんか擁壁 」 って通り過ぎそう
2015.08.03 20:55 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
こんな所にも沈下橋があるんですね~
そりゃ、四万十川や吉野川とは規模が違うでしょうけど
沈下橋には変わり無い・・・素敵です^^

ポチッ全部!
2015.08.03 21:08 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

沈むの前提、壊れるの前提ですからね。
壊れて修理されたけど、流されたコンクリートはそのまま
とかありますからね。

> 和歌山ではまだお目にかかってません(´・_・`)


高知には400本もあるそうですが、調べたところ
近畿だと奈良に1本だけのようです。


> この橋、うちの嫁さんなら、車で渡れないな...( ̄▽ ̄)


冗談抜きで転落事故ありますからねv-12
2015.08.03 21:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
確かにそうですね。自分でUPした写真を見て、何じゃこりゃ
って思いましたから。

> 昨日娘がTORAKOしてきました。この3連戦は入場者全員にタイガースのユニフォームのプレゼントがあり、黄色一色でした。
> 結果は、負けた~


昨日でしたか~。年間ワースト5に入るような試合でした。
成績は悪くないですが、近年の阪神の試合はとにかくつまらないです。

> 小さい子までTシャツの背中の文字が《打倒!読売!》で笑ったそうです


昔は「最下位でもええから読売には負けるな」でした。
私は長野とか坂本とか好きですよ~代走のスペシャリスト・鈴木尚もいい!
2015.08.03 21:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

こんなショボい沈下橋の記事に来ていただいてありがとうございます
西四国支部長殿こんばんは。

カ「皆さ~ん、今日は書き込みエラーとかありましたか?」

A「ないでーす」
B「なかったですよ~」
C「いつも通りですね。」

結論:やすろぐさんの化石VistaPCが●口サイト閲覧により
ウイルス感染v-16

> しかし、4.0t標識が立ってる橋なのに
> 本部長のサイドカー、純金製ブガッティ・ヴェイロンは
> 大丈夫でしたか!?


誰が愛車で渡ったって書きました?
2015.08.03 21:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。ポチありがとさんです。

> 見事なカワイブルーも 写真によっては 色が違いますね。
>
>
> 1枚目と ラスト。


陽に向かって撮るか、陽を背にして撮るかで違いますね。

> 趣味があるって ボケなくていいそうですよ。


まだ心配イラネー
2015.08.03 21:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

写真だけ見るとそのように見えますね。
水が澱んでいるので、ドブみたいなものですよ(笑)

> 廃線跡って
> 普通に生活してたらコレがそうって気づき難そうですね
> 横通っても 「 なんか擁壁 」 って通り過ぎそう


そうですね。知らずに生活されている地元民の方もいらっしゃる
と思います。
2015.08.03 21:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
またひとつ沈下橋コレクションが出来ました。
調べましたら、高知には400本以上あるそうですね。
2015.08.03 21:57 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おおおーーーなんか興味をそそる展開・・かなぁ・・(^O^)/ さて、どんなふうになるんでしょう!
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.08.04 06:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
お楽しみに~
2015.08.04 15:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2406-f47ea9f3
該当の記事は見つかりませんでした。