fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【ことでんガソリン道】 残された橋脚

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日もコトデン廃線探訪編のつづきです。

コトデン ガソリン道

2つめのトンネル。

ここは現在、生活道として使われているので、割と普通のトンネルでした。

コトデン ガソリン道

そして、残された橋脚数本。

コトデン ガソリン道

すぐに3つ目のトンネル。

コトデン ガソリン道

歩いてみましょう。

コトデン ガソリン道

こういう退避スペースがあるのが鉄道トンネルの特徴らしいです。

次が最終回になります。



いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村



【関連の記事】
1、『ことでん仏生山駅前の町並み』
2、『コトデンの廃線跡を訪ねて ~ガソリン道~』
3、『ことでんガソリン道の廃トンネルより』
4、『道中で見つけたヘンな橋』
5、『プラットホーム跡』
6、『廃線跡と沈下橋』

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015.08.04 09:44 | | # [edit]
カワイ says..."Re:"
鍵コメさん

ご連絡ありがとうございます。
2015.08.04 15:58 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
稲川淳二のお話に出てくるようなロケーションですね
カワイさん、こんにちは。

>>ここは現在、生活道として使われているので、割と普通のトンネルでした。
え? 見えないのですか!?

冗談はさておき、残された橋脚とかよく見つけられましたね~
その情熱には感服します。。

最終回は「橋脚に登ってみました!」ですね?
2015.08.04 18:23 | URL | #sSHoJftA [edit]
ボスプル says...""
トンネル内でちゃんと撮影されていてなかなかのものですよ
カワイさん、こんばんは。
2つとも何も感じませんので安心してください(^_^;)

いや~最終回が楽しみで楽しみで仕方ありませんよ!
まさか最後のトンネルは無理でしたーなんて無しですよ。
2015.08.04 19:13 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

ポチからのコメ~


トンネルは怖いよ~

最終回は涼しくなるような内容ですか?


話は変わりますが 奥様にダンスのお誘いしてました。

詳しくは お兄ちゃんへのコメで~


で 問題です。

そのうちラブママがブログにアップする指輪を ルビーの石をなくしたリング

イヤリング  何も付いてないネックレスに用に加工したら  ハウマッチ?

カ 「問題ちゃうじゃん」
2015.08.04 20:12 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
このシリーズ、とても興味深く拝見させて頂いています。
僕はトンネルも好きなんですよね~~
ただ、トンネルってあまり良い思い出が無い(^^;
特に古いトンネルは・・・
人間の造った美としてはトンネルは最高だと思います^^

ポチッ全部!
2015.08.04 21:33 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

以前訪問した鳴門の廃ホテル編見ましたけど、マジ怖でしたよ
やすろぐさんこんばんは。

> >>ここは現在、生活道として使われているので、割と普通のトンネルでした。
> え? 見えないのですか!?


何が??

> 冗談はさておき、残された橋脚とかよく見つけられましたね~
> その情熱には感服します。。


ある程度予習していましたから…

> 最終回は「橋脚に登ってみました!」ですね?


やりきったどーーーーーーってね。

やるかよ(笑)
2015.08.04 21:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

なかなかヒンヤリしてスリルがありましたよボスプルさん
こんばんは。

> 2つとも何も感じませんので安心してください(^_^;)


何が??

> いや~最終回が楽しみで楽しみで仕方ありませんよ!
> まさか最後のトンネルは無理でしたーなんて無しですよ。


ならシリーズも始まっていませんよ。
ご期待ください!
2015.08.04 21:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。

> トンネルは怖いよ~
>
> 最終回は涼しくなるような内容ですか?


そうですね。ここよりは涼しいと思います。

> 話は変わりますが 奥様にダンスのお誘いしてました。


何のこと~??

> 詳しくは お兄ちゃんへのコメで~


お兄ちゃんいませんけど(笑)

> で 問題です。


いきなり?

> そのうちラブママがブログにアップする指輪を ルビーの石をなくしたリング
>
> イヤリング  何も付いてないネックレスに用に加工したら  ハウマッチ?


3回読みましたが意味が(汗)

> カ 「問題ちゃうじゃん」

質問ですね。
2015.08.04 21:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
香川には中村トンネルという手掘りそのままになったような
トンネルがあって有名です。
行ってみようかなと思いつつ、方向がずれ過ぎるかと・・・
2015.08.04 21:59 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんばんはー
千葉にも狭いトンネルが沢山あるんだけど、
そっかー!こういう退避場所って見た事が無かったー
これが鉄道トンネルなんだねー。
2015.08.04 22:18 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
今の技術なら問題はないのかもしれませんが
昔の人たちって
どうやって計測してトンネル掘ってたんでしょうね
そういう視点で考えるとトンネルってすごく深いですよね
掘る土や岩盤の強度や重量や地質地形によって
形も変わってくるし弧のカーブも違うわけでしょ
当然そういう建造物には物語りもいろいろあるわけですけどね( =①ω①=)フフフ

最終回はやっぱりあのトンネルも出てくるのかなぁ
きっと通り抜けたに違いない
あぁ楽しみ
2015.08.04 22:37 | URL | #- [edit]
ささらだんな says..."サンポート高松 入港情報"
私のカキコは、こんなのしか無いけど、カワイさんのブログは、毎日楽しく拝見してます。
今日の夕方、小豆島から帰ってくると「護衛艦さみだれ」が入港してました。近くで見るとすごい迫力!
明日5日は艦内の一般公開を実施するそうです。 事前申込不要、見学は無料とのこと。出港は8月6日8:00の予定だそうです。
2015.08.04 22:49 | URL | #qthh18ms [edit]
mugichan says...""
このトンネル ひんやりとしてませんでしたか?・・短いトンネル?ですからそこまではないあかなぁ?・・

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.08.05 06:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

こんにちは。
保線員?の方のスペースがあるとは知りませんでした。
すごい狭いですよね。
2015.08.05 09:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

私も同じこと考えていました。
砂場で掘るのとはワケが違いますもんね。
多くの犠牲も払ったはずです。

> 最終回はやっぱりあのトンネルも出てくるのかなぁ


もちろん出てきますよ。

> きっと通り抜けたに違いない
> あぁ楽しみ


先に申し上げておきますが、通り抜けてはおりませんっ
2015.08.05 09:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ささらのだんなさん

ゲリラ情報キターーーーー
お待ちしておりました。見てみたいです!
木曜日に早起き出来れば・・・
2015.08.05 09:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
多少ヒンヤリしたかな?だいぶ日にちが経ったので忘れました(笑)
2015.08.05 09:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2407-d8441bf4
該当の記事は見つかりませんでした。