fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

(祝)ブログの写真が理科の教科書に掲載!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

6/19~7/2の間、東かがわ市役所内の教科書センターにて、平成28年度から使用

される中学校の教科書が展示されています。

教科書掲載

一昨日、福祉課に用事があったので覗いてみましたら、受付名簿は私が1人目でした(笑)


さて、目的はこのブログを長らく見て頂いている方ならお分かりだと思いますが、自分の写真を

探すためです。

教科書掲載

ありました!啓林館の理科の教科書。

教科書掲載

来年度から新しくなり、5年くらいは使われるそうで、わが子もこれを使って勉強します



そして、中学3年生の教科書に・・・

教科書掲載

やったー

本をブログに掲載するのはよくないのでしょうが、ここだけお許しいただきましょう。

教科書掲載 学島潜水橋
(元画像)

場所は吉野川に架かる学島潜水橋から。

日本三大暴れ川の吉野川には、水害防備林と呼ばれる密度の濃い竹林が各地につくられています。


昨年1月、画像を提供した際に、編集部の担当の方からは


教科書巻末の奥付欄に,下記のお名前を掲載させていただきます。

※文部科学省による検定などにより,掲載できない可能性もございます。

教科書の完成は2年後の予定となっておりますが、出来上がりましたら

献本させていただきたいと思います。送付先のご住所は…



とありましたが・・・



教科書掲載

無事、載りました

個人の名前は、ほんの一握りですね。


しかも驚くことに!!!

教科書掲載

何という奇跡でしょう

ノーベル賞を受賞した京都大学の山中伸弥先生のお名前と並んでいます! 

献本が届いたら宝箱にしまっておこう


ブログの写真が教科書に載って皆さんに自慢したことだし、これで心置きなくやめられます。

でも、思いのほか早かったので、もう少し続けようと思います(笑)




今日はお祝いにポチッとお願いします。
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 32 comments  0 trackback

32 Comments

@ひらやん says...""
ひらやんの写真が教科書に載るまでやめないでください。
んー、でも載ることはないかあw

2015.06.24 08:26 | URL | #- [edit]
Mie says...""
待ってましたよ〜♪
おめでとうございます。

この教科書を自分の子どもが〜
なんていいタイミング。

教科書って、買えないから
いろんなところに配れないですね・・・。
2015.06.24 09:07 | URL | #1ajBg2jw [edit]
onorinbeck says...""
おーーーーーーー!ありましたねー!(^^)!
教科書に使用されるなんて、すごいよー!!!!
やったね♪
2015.06.24 10:29 | URL | #- [edit]
わだべん says...""
掲載おめでとうございます。

和歌山もこの出版社の教科書採用となれば、うちの子も使いますね!
なんと、素晴らしい♪

これからも師匠としてブログ続けてくださいよ^^
2015.06.24 11:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

いやいや、NHKの方が反響大きいと思います(笑)
2015.06.24 12:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。
載ってホッと一安心しました。

> 教科書って、買えないから
> いろんなところに配れないですね・・・。


小学生に話すと、「1冊買って自分だけのものにしたい」
と言っていましたv-407
2015.06.24 12:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
いい記念になりました!
2015.06.24 12:41 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

ありがとうございます。
何社くらいあるのか知りませんけど、多くの中学3年生に
見て欲しいです。
貴方が続けているうちは頑張ろうかな(笑)
2015.06.24 12:42 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
すご~~~い
全国の中学生が見るだね
啓林館を使う学校多いもん

昔教科書無くして買いなおしたことがあったような・・・
直接出版社にお願いして入手できないものですかね
2015.06.24 12:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
啓林館は主流派なんですね。嬉しいです。


> 昔教科書無くして買いなおしたことがあったような・・・
> 直接出版社にお願いして入手できないものですかね


私も無くしたか濡らしたかで一度買い直したことあります。
教科書取扱いの地元の本屋さんで購入しましたよ。
2015.06.24 13:29 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
教科書掲載記念パーティーを三本松ロイヤルホテルで
開催するらしいですが、招待券は届きますか? カワイさん
    |
  / ̄ ̄ ̄\
 /  ∧  \
 │ / 川\ │
 \/┏┻┓ \/
。゛#┃お┃゛。
゛,。┃め┃#。゛
。゜#┃で┃゛。゛
,*。┃と┃゜。#
#゜。┃う┃゜*。
   ┃☆┃
   ┗┯┛
 ∧∧ │
 (*゚▽゚)│
  / ⊃Φ

私も今、例の図書館用児童図書の奥付クレジットを見直してみましたが
流石に山中伸弥氏のお名前は無かったです。。いいなぁ~
オボちゃんも無かったし(笑)

カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?
2015.06.24 15:42 | URL | #sSHoJftA [edit]
UP says...""
教科書掲載おめでとうございます♪
(静養中ですが、特別コメです(笑))

次の写真みるまえに、すぐに中山先生の名前もみつけましたよ~
すごいね~同じフィールドで(^^)/

啓林館ってメジャーよね、師匠の写真を見つけた編集者さんにも感謝(^^)/

や「カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?」➡パット見、似ています!!!
2015.06.24 16:00 | URL | #yftrNhoQ [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

それGoodなアイデアですねやすろぐさんありがとうございます。
開催したらご祝儀でガッポガッポ儲か・・・るわけないわっ

> 私も今、例の図書館用児童図書の奥付クレジットを見直してみましたが
> 流石に山中伸弥氏のお名前は無かったです。。いいなぁ~


いいでしょう?
名前が載ったことより山中先生と並んだことのほうがサプライズ
で嬉しかったです。

> カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?


よく言われます(笑)
2015.06.24 16:33 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
おめでとうございます♪

自分の写真も、きっとどこかで役に立ってることを望みます♪


今日は突然済みませんでした

高松 → 二時間 → 三本松って方程式で向かいました

高松に14時40分頃に着いたので帰りのフェリーに間に合いました

でわでわ
2015.06.24 17:27 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
教科書掲載記念として訪問してるブロガーの皆さんに
ご祝儀を弾んではいかがですか カワイさん、こんにちは。
バッチリ載っていますね~おめでとうございます。

や「カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?」
私も最初カワイさんにお会いした時にiPS細胞の事を伺おうと近寄ったら
人違いだってビックリしたのをよく覚えていますよ!
2015.06.24 17:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

お休みのところありがとうございます。

> 次の写真みるまえに、すぐに中山先生の名前もみつけましたよ~
> すごいね~同じフィールドで(^^)/


ちょっ中山先生v-12

> 啓林館ってメジャーよね、師匠の写真を見つけた編集者さんにも感謝(^^)/


みたいですね。
集英社と講談社ぐらいしか知らないので(笑)

> や「カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?」➡パット見、似ています!!!


キャッチコピーは「理系が苦手な山中先生」です(笑)

や「調子に乗り過ぎですよ」
2015.06.24 17:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

今日はありがとうございました。
わずかなお時間でしたが、お話で来てよかったです。

> 高松 → 二時間 → 三本松って方程式で向かいました
>
> 高松に14時40分頃に着いたので帰りのフェリーに間に合いました


三本松-高松(駅)は普通1時間見ますから、2時間で往復しようとは思わないです(笑)
間に合ってよかった~

2015.06.24 18:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それはいいアイデアですねボスプルさんこんにちは。
なんでワシが配らないかんのや(笑)

> や「カワイさん、ちょっと山中氏に似てね?」
> 私も最初カワイさんにお会いした時にiPS細胞の事を伺おうと近寄ったら
> 人違いだってビックリしたのをよく覚えていますよ!


ips細胞のこと全然興味ないだろ!!

お祝いにパンケーキご馳走してね♥
2015.06.24 18:04 | URL | #- [edit]
daisy88 says...""
おめでとうございます♪
ついにこの時を迎えたのですね。
しかも、あの山中教授とお名前が並ぶなんて・・・
次はノーベル賞ですか?何賞でしょうか^m^

お子さんが使うなんて鼻高々でしょうね~。
2015.06.24 20:51 | URL | #- [edit]
こてつばん says...""
教科書に掲載・・おめでとうございます!
凄いです!!
中学生たちよ・・チャンと学ぼうゼィ(笑)
2015.06.24 20:53 | URL | #.TnAapHg [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
教科書に載るなんて凄いですね!
以前、聞いていましたが、名前もしっかり載るんですね^^
それも日本の名だたる企業や学者と並んでの掲載
宝物ですね^^
どこかで僕の画、採用して貰えないかな?

ポチッ全部!
2015.06.24 21:49 | URL | #tHX44QXM [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
教科書に名前が載るなんてすごいですね!
今後まちがっても悪いことできませんね(^○^)
2015.06.24 21:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
daisy88さん

覚えていてくれてありがとうございます。
山中先生は本当にサプライズでした。
お話をいただいた時点では、どこで使うものか分かりません
でしたので、地元で採用されて嬉しく思います。
2015.06.24 21:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
自分の時と違ってフルカラーでとてもきれいでした。
真面目に学んで欲しいですね。
2015.06.24 22:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
ばっちり載せていただいて嬉しく思います。
偶然、編集者の方の目に留まって好運でした。
2015.06.24 22:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

ありがとうございます。
ホントその通りですね(笑)
2015.06.24 22:05 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
ひとつ言い忘れていましたよ iPSカワイさん、こんばんは。

教科書センターってのがあるのですね!初めて知りました。
「たれぱんだ」がセンター長かな?(笑)

>>受付名簿は私が1人目でした(笑)
その場所で、カワイさんが教科書のサイン会を開けば
行列が出来ますよ。。

>>思いのほか早かったので、もう少し続けようと思います(笑)
そう言いながら、後10年は軽く続けられるでしょ。。
2015.06.24 22:29 | URL | #sSHoJftA [edit]
mugichan says...""
いいですねぇ・・私の場合、そんなところから声がかかったこと一回もないですよーー! やっぱ撮る場所、アングルが良いんでしょうね・・(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.06.25 07:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

STAPカワイと呼ばれないように気をつけますよやすろぐさん
おはようございます。

> 教科書センターってのがあるのですね!初めて知りました。
> 「たれぱんだ」がセンター長かな?(笑)


ホントだ(笑)

> >>受付名簿は私が1人目でした(笑)
> その場所で、カワイさんが教科書のサイン会を開けば
> 行列が出来ますよ。。


対応してくれた職員さんに伝えたら、塩対応でしたよ(涙)

> >>思いのほか早かったので、もう少し続けようと思います(笑)
> そう言いながら、後10年は軽く続けられるでしょ。。


いやいや、もうやめさせてくださいよ~

そういえば、潜水教の皆さんはこの記事みてくれたのでしょうかねv-8
2015.06.25 08:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
いや~偶然ですね(笑)
2015.06.25 17:12 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~


見ました~


本当だ~

長男にプレゼントする約束も覚えてますか?

7月に2校目出したから 2冊くださいね。

公立 私立 と 教科書買いそろえば 経費もかかるらしいいんで〔笑〕

よろ~

 
2015.06.26 23:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

ありがとうございます。
これだけはぜひ見て頂きたかったので…

> 長男にプレゼントする約束も覚えてますか?


覚えてねー

> 7月に2校目出したから 2冊くださいね。


2校目オメ!

> 公立 私立 と 教科書買いそろえば 経費もかかるらしいいんで〔笑〕
>
> よろ~


1冊1000円以上はするのかな…
そちらの中学も啓林館ですか?
2015.06.27 10:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2408-2dca04fc
該当の記事は見つかりませんでした。