fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

護衛艦さみだれがサンポート高松に入港

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

お得意様から、「サンポート高松に護衛艦が入港している」という情報をいただいて、

定休日に早起きして行ってきました。

護衛艦さみだれ 高松港

白黒写真ではありませんよ~

護衛艦の【さみだれ】と言います。こういう軍艦を生で見たのは、たぶん初めてです。

護衛艦さみだれ 高松港

8時出港のちょうど1時間前くらいだったでしょうか。各所で朝礼が行われていました。

護衛艦さみだれ 高松港

軍艦が来ようとも平常通りお散歩を楽しむマダム・・・という写真を撮りたかったけど、イマイチ。

護衛艦さみだれ 高松港

「怪しげな男がこっちを狙っています。」

護衛艦さみだれ 高松港

大きな船の割に意外に小さいなと思いました。素人ですから…

護衛艦さみだれ 高松港

出港予定時刻前には、対岸の岡山から大鳳丸が駆けつけました。

タグボートというのか、こういう船大好きです。小さいのにめちゃくちゃ力強いですよね。

護衛艦さみだれ 高松港

2隻で牽引して離岸していきます。

護衛艦さみだれ 高松港

高松港は、瀬戸内の離島を結ぶ船が次から次へと入港して来るのですが、

ちょうど小豆島からのフェリーの入港と重なり、双方がピタッと停止。


さて、どうするのかな・・・


護衛艦さみだれ 高松港

タグボートがフェリーに近づいていって・・・


「待ってますので、先に入港してください」


へえ~そういうやり方なんだ(笑)


Sさま、情報ありがとうございました。またお願いしますね!




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 大型船入港
Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback

20 Comments

UP says...""
こんにちは

「ちょうど小豆島からのフェリーの入港と重なり、双方がピタッと停止。」
小さいフェリーに道を譲るのは、カッコよかったですね
海の男のドラマをみるような、良い記事でした(^^)/

先日、再軍備をせまるアメリカに抵抗する吉田茂のドキュメントを放送していました。
自衛官を戦地には向かわせてはなりませんね
2015.08.14 13:41 | URL | #yftrNhoQ [edit]
やすろぐ says..."カワイさんへ‥"
現日本国は軍隊を持っていないので
軍艦とは言わず自衛艦というのですよ カワイさん、こんにちは。

それにしても「さみだれ」とは粋なネーミングですね。
日本の主権を脅かすものには睨みを利かせてほしいものです。

>>平常通りお散歩を楽しむマダム
これは歌和囲夫人ですか?
どことなく気品があるもので。。(何かちょ~だい)

>>「怪しげな男がこっちを狙っています。」
ここのツッコミはB氏に丸投げして、と

お、このアンカーですね!
これはK氏が贈呈した純金製にカラーリングしたものなので
見た目より重いって噂ですよ。。

良い被写体が揃いましたね^^
2015.08.14 14:06 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんにちは。
20分前くらいから、いつでも出港できる準備が出来ていた
のに、やっぱり時間通りにしか動かないんだなと感心して
見ておりましたが、こんなのとかでけっこう遅れたので、
フェリーの時刻とか見てなかったのかと(笑)

> 先日、再軍備をせまるアメリカに抵抗する吉田茂のドキュメントを放送していました。
> 自衛官を戦地には向かわせてはなりませんね


護衛艦と聞くと、何か少し柔らかい感じがしますが、見た目は
軍艦そのものだななんて思いました。おっしゃる通りですね。
2015.08.14 14:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

さみだれは良い名前だなと思いましたよやすろぐさんこんにちは。

行く前は護衛艦って何?と知らずに行きましたが、大砲みたいな
のも付いてるし、戦闘できる船だなと思いました。
何と表記しようかと一応、検索しましたら「国際法上は軍艦と見
なされる」とありましたので…

> >>平常通りお散歩を楽しむマダム
> これは歌和囲夫人ですか?


ウチでワンコ飼うわけないでしょ・・・

> どことなく気品があるもので。。(何かちょ~だい)


下心がミエミエだったのでダメ~

> >>「怪しげな男がこっちを狙っています。」
> ここのツッコミはB氏に丸投げして、と


どうせ財閥VIPネタで来るに決まってます(笑)

> お、このアンカーですね!
> これはK氏が贈呈した純金製にカラーリングしたものなので
> 見た目より重いって噂ですよ。。


すぐに凹むからよくないと思いますよ~

2015.08.14 14:24 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
船ネタだとクルーザーだろうが豪華客船だろうが軍艦だろうが
VIPネタに繋げるのは
眼鏡屋さん業界の常識だという噂ですよ
このコメントへのコメントもBさんに投げてみましょうか

護衛艦来港の情報は知ってたけど
高松遠いから
宇宙戦艦ヤマトみたいですね
「はどうほう(?)発射!」とキムタクが言ってたのが懐かしい

2015.08.14 16:05 | URL | #- [edit]
わだべん says...""
今日はボスプルさんが、まだ「カワイさんの自家用船」だと突っ込んでいませんね(笑)
カワイさんこんばんは。

男の子はこんなの好きですよね!私も好きです♫
うちの近所の港にも一年に一回くらい入港しますが、まだ撮影にいたっていません。

マダムの写真、港の向こうは普通の住宅地ですか?
護衛艦とアパートのような建物が、随分アンバランスで面白いです!

「待ってますので、先に入港してください」には笑いました^^
2015.08.14 17:51 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
さすがにこれは自家用船ではないですね カワイさん、こんにちは。

>各所で朝礼が行われていました。
自衛官に隠れて見えませんが前に立って教訓を述べられたのですか?
>「怪しげな男がこっちを狙っています。」
カワイさんの身につけていた純金のメガネ&ネックレス&ブレス&靴の
反射が眩しくてサングラスをつけられたそうですよ!
>2隻で牽引して離岸していきます。
自力では出れないのかな?
>「待ってますので、先に入港してください」
まるで駐車場でたくさんの車が列をなしている中、カワイさんのベンベンが
到着した時の状態と同じですね。
2015.08.14 18:08 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
軍艦は舞鶴でよく見ます。
なかなかカッコいいですが、
これが活躍するような世の中にはなってほしくないですね^^
2015.08.14 18:26 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
護衛艦ってカッコいいですよね!
男の子の中には好きな人が多いですよね^^
大阪港にも時々入港するのですが、
近くに寄れないんですよね(^^;
護衛官のそばを犬を連れて散歩するご婦人
一般の人がここまで近寄れるんですか!
羨ましいです^^

ポチッ全部!
2015.08.14 20:42 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

メガネ屋でそんなVIPなかなかいないと思いますよ~

> 護衛艦来港の情報は知ってたけど
> 高松遠いから


うそ~
ウチより近いでしょ。

> 宇宙戦艦ヤマトみたいですね


こんな感じでしたっけ?

> 「はどうほう(?)発射!」とキムタクが言ってたのが懐かしい


あーそれ観たことありませんv-393
2015.08.14 21:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

どんな話題でもカワイVIPネタにつなげてきますからね~

> 男の子はこんなの好きですよね!私も好きです♫
> うちの近所の港にも一年に一回くらい入港しますが、まだ撮影にいたっていません。


格好のブログネタじゃないですか。
当ブログの大型船ネタはコレ↓から始まっています。
http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-612.html


> マダムの写真、港の向こうは普通の住宅地ですか?
> 護衛艦とアパートのような建物が、随分アンバランスで面白いです!


高松駅西側はマンションがけっこう建っています。

> 「待ってますので、先に入港してください」には笑いました^^


でしょう?
無線でやりとりしたりするものだと思っていました。
2015.08.14 21:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

さすがにこれで「カワイさんの船ですか?」とは来ません
でしたねボスプルさんこんばんは。

> >各所で朝礼が行われていました。
> 自衛官に隠れて見えませんが前に立って教訓を述べられたのですか?


新たなパターンでキターーー
プレッシャーに負けずよく考えましたね(笑)

> >「怪しげな男がこっちを狙っています。」
> カワイさんの身につけていた純金のメガネ&ネックレス&ブレス&靴の
> 反射が眩しくてサングラスをつけられたそうですよ!


重たすぎて歩けんわ・・・
やっぱりRayBanでしょうかね~

> >2隻で牽引して離岸していきます。
> 自力では出れないのかな?


フェリーは上手に切り返して接岸するのですが、このスペースでは
出来ないのでしょうね。

> >「待ってますので、先に入港してください」
> まるで駐車場でたくさんの車が列をなしている中、カワイさんのベンベンが
> 到着した時の状態と同じですね。


●●●の親分かよv-394
2015.08.14 21:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんばんは。
舞鶴に知り合いがおりますが、写真をよく見せていただいて
おります。
活躍は仰るとおりですね。
2015.08.14 21:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
エエ~そうなんですか?
今回は触れるところまで全然近づけましたし、前日は
一般公開されていましたので…
地方のほうがサービスいいですね~
2015.08.14 22:01 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
こういうの良いですよね・・・私も数年前に行ったことありますけど・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/ お盆入りしてから雨ばっかり続いてます・・
2015.08.15 08:01 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
おおーーーーー!
護衛艦!超かっこええー!
早起きして見に行って良かったですねー。
今年は館山の海自のイベントを行きそびれて、
ぜんぜん自衛隊の船!見れてません。
2015.08.15 08:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
こちらもそんな感じです。ちょっとだけ涼しくなりました。
2015.08.15 09:35 | URL | #- [edit]
ささら旦那 says..."早起きお疲れ様です"
私は先日、飛鳥2の入出港を見てきました。大型船が港内で回頭するには、タグボートがないと難しいのかな、と思いました。それにしてもタグボート、客船等の時には押す時に汚さない様に、布を掛けているんですね。
ところで、次のクルーズ船の入港ですが、来月12日土曜日18時「シルバー・ディスカバラー」が高松初寄港するとの事です。出港は、13日日曜日21時の予定です。
2015.08.15 09:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
早起きした甲斐がありました。
前日に一般公開のイベントがあったようで惜しかったです。
2015.08.15 10:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ささら旦那さん

この度はありがとうございました。
暑くて頭がクラクラしましたが、見に行ってよかったです。
大きな港のようで、このクラスの船にはまだ足りないようですね。
タグボートの一仕事がいくらかなあなんて要らぬことを考えながら
見ていましたよ(笑)

> ところで、次のクルーズ船の入港ですが、来月12日土曜日18時「シルバー・ディスカバラー」が高松初寄港するとの事です。出港は、13日日曜日21時の予定です。


おぉ!
早起きさえすれば見られる日程ですが・・・
2015.08.15 10:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2451-c8489743
該当の記事は見つかりませんでした。