fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

天橋立の名物

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうのつづきです。

天橋立南側の展望台・ビューランドから降りてきました。

天橋立

廻旋橋と呼ばれるこちらの橋は、船が通るたびに回転する非常に珍しい橋。

多い日には、日に50回も回転するとか。ゆっくり待っている時間もなかったので、

回った写真はナシです。

天橋立

駐車場横の智恩寺という立派なお寺をお参りしてみました。

天橋立

「このへんって何か京都っぽいな~」

「おーここは京都府やぞー」

「エエ~そうなん?」

天橋立

お腹が空いたので・・・

天橋立

名物・智恵の餅をいただきました。

大好物の赤福っぽくて気に入りました

美味しかった! ご馳走さま!!


宮津観光編つづきます。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

onorinbeck says...""
天橋立に行かれたんですねー!
本当に京都っぽい!って京都ですやん(笑)
智恵の餅!めっちゃ美味しそう。僕も赤福大好きです!(^^)!
2015.08.29 10:52 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
いくら京都と言っても家族の目を盗んで
祇園に行ったのは大変だったでしょ?
カワイさん、こんにちは。

>多い日には、日に50回も回転するとか。
>ゆっくり待っている時間もなかったので、回った写真はナシです。
いやいやいやいや、ありえね~
みんなそれが見たかったのですよ!しかも動画で!!
そんな時こそ「カワイ」の名前を出して回してもらわないと(-_-;)
智恵の餅はもう送ってくれたのかな?
2015.08.29 14:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

赤福はおいしいですよね!
京都と言うと、私らは京都市内の金閣寺とか清水寺
を思い浮かべてしまいますが、街並みも京都っぽか
ったです。
2015.08.29 15:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

香川県じゃないんですよボスプルさんこんにちは。

> >多い日には、日に50回も回転するとか。
> >ゆっくり待っている時間もなかったので、回った写真はナシです。
> いやいやいやいや、ありえね~
> みんなそれが見たかったのですよ!しかも動画で!!


これはですね、言い訳させていただくと、「50回以上」を
知ったのは帰ってきてからなのです。滅多に開かないと思い込
んでいたので、スルーしてしまいました。申し訳ございませんe-466

> そんな時こそ「カワイ」の名前を出して回してもらわないと(-_-;)
> 智恵の餅はもう送ってくれたのかな?


送ったはずだけど、カピカピになったからヤマトさんが持って帰っちゃたかな・・・
2015.08.29 15:13 | URL | #- [edit]
わだべん says...""
カワイさんこんにちは。

ボスプルさんのコメ、メッチャ笑えます^^

回転してる写真うちにありますよ(多分)!
もうだいぶん前に行きました(゚∀゚)
それこそ京都で学生してる時かな...
あ、●●と一緒ではありませんでした( ̄▽ ̄)
なんか「これから回りますよ~」みたいな案内があったんですが、何事かわからなくて、たしか回転する橋の真ん中に取り残されたような...(笑)
2015.08.29 16:33 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
連日の親子漫談、新シリーズですか?
カワイさん、こんにちは(笑)

回転する橋は初めて見ましたよ!
どれくらいのスピードで回転するか分からないので
京都出張の折には祇園は諦めて
もう一度ここに足を運び、動画アップしてみてください。。

上から3枚目の、香炉?のピントの合い方
バックのボケ方とかいいかんじですね!
2015.08.29 17:52 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

こんばんは。
見た目は真面目そうなのにね~

> 回転してる写真うちにありますよ(多分)!


それはすごい!

> それこそ京都で学生してる時かな...
> あ、●●と一緒ではありませんでした( ̄▽ ̄)


ヤローばかりのむさくるしい旅行ですね?知ってます。

> なんか「これから回りますよ~」みたいな案内があったんですが、何事かわからなくて、たしか回転する橋の真ん中に取り残されたような...(笑)


エエエエ~v-405
人が渡ってるのに回しちゃうんだ・・・
一瞬でも帰路を断たれて怖くなかったですか?
2015.08.29 18:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

実際の会話ですよやすろぐさんこんばんは。
普通は神戸-大阪-京都と辿るので、兵庫からいきなり京都
だと私もピンときませんでした。

> どれくらいのスピードで回転するか分からないので
> 京都出張の折には祇園は諦めて
> もう一度ここに足を運び、動画アップしてみてください。。


室戸出張のついでに足摺に行くようなものですよ・・・
でも、惜しいことをしました。そんなに頻繁に回るものなら
少し待ってみればよかったです。
https://www.youtube.com/watch?v=TZopwjWvlp0
代わりに

> 上から3枚目の、香炉?のピントの合い方
> バックのボケ方とかいいかんじですね!


ありがとうございます。
2015.08.29 18:54 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんばんは~

回転してる橋みたかったです!

私も赤福大好きですよ!
でも、どうして《知恵の餅》なんでしょうね?
昨日、ブログ「☆オリジナルの高校数学の問題を掲載していきます☆ 」さんちで、はじめて正解しました~
正解者の名前ものったよ~
《知恵の餅》で賢くなった師匠も今日の問題にチャレンジ!(今日のは、半端なく難しい。。。)
2015.08.29 19:48 | URL | #yftrNhoQ [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
なんと天橋立を両方の展望台から見られたんですか!
リッチですね!!
廻旋橋、有名ですよね^^
船が通るためですよね~~
高知の赤岡にも船を通すための橋があります。
跳ね上げ橋ですけどね^^
赤福そっくりのお餅、僕は食べられないと思います(^^;
甘そう~~~~

ポチッ全部!
2015.08.29 20:36 | URL | #tHX44QXM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
朝読んでて
「渡ってる時に回りはじめて気づかず歩いてたら
到着したのは元の場所だったってこと
ないのかな~」って
今まで考えてたんだけど
気づきますよね 普通
2015.08.29 22:53 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・動いている橋を見たかったですねぇ・・ちょっと残念!かな・・??・・(笑)

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.08.30 04:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

おはようございます。
私もそれだけが心残りです。

> 私も赤福大好きですよ!
> でも、どうして《知恵の餅》なんでしょうね?


智恵の餅です(笑)

> 昨日、ブログ「☆オリジナルの高校数学の問題を掲載していきます☆ 」さんちで、はじめて正解しました~
> 正解者の名前ものったよ~
> 《知恵の餅》で賢くなった師匠も今日の問題にチャレンジ!(今日のは、半端なく難しい。。。)


見たことないなあ。
私は文系男子ですからv-8
2015.08.30 08:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
両方のリフトに乗れるお得なセット券がありました。
もう二度と来ないかもしれないと思ったので、欲張って
みました。
回るところを見ればよかったと少し後悔しています。
2015.08.30 10:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ぐるーっとは回らないでしょうから…
いや、土産物屋と松林なので間違いようがありませんよ(笑)
動画を見たら、人を乗せたまま回っていたので驚きました。
2015.08.30 13:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうなんですよ。見ればよかったと少し後悔しています。
2015.08.30 13:32 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
おはようございます^^
回る橋というのは面白いですね~。
結構立派な橋ですので、なかなか
回ったところを想像するのも難しい
ですが、生で見てみたい気はしますね^^
2015.08.31 07:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

こんにちは。
ここにいた時は「どうせ滅多に開かないんでしょ」って
思っていたので、すぐに通り過ぎてしまいました。
それだけが残念です。
2015.08.31 12:28 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2469-6d179a02
該当の記事は見つかりませんでした。