fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

華やかな女ちょうさの三本松ほろ宵祭り

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
一昨日の土曜日は恒例の ほろ宵祭りが開催されました。

各地の秋祭りを前に、旧大内町内の伝統芸能を集めて初めて開催されたのが平成元年。

とても数えやすい今年で27回目のイベントです。

三本松ほろ宵祭り2015

まずはお店にも来てくれた松ノ下の虎獅子。

お店を閉めてからの参戦なので、早い時間のは見たことがありません。

三本松ほろ宵祭り2015

やりきった!という安堵のいい表情ですね

毎日お祭りのことを書いているので、もう覚えて頂けたと思いますが、虎を退治するこの少年は

和唐内(わとうない)と言います。小学生にアッパレ

三本松ほろ宵祭り2015

西町の大獅子は、暴れ獅子で大迫力です。

三本松ほろ宵祭り2015

そして、ほろ宵祭りの華、大変珍しい女ちょうさです。

三本松ほろ宵祭り2015

なかなかブログ読者の皆さまの期待にお応え出来るような写真は撮れませんが、何年

やっても同じようなレベルでしか撮れないので、今の機材では限界なんだろうと勝手に

ナットクしています(笑)

三本松ほろ宵祭り2015

こちらは歴史ある男ちょうさ。

私が子供の頃は、西浜のちょうさと東浜のちょうさがあってとても賑やかでしたが、

今では担ぎ手が少なくなって、ちょうさ保存会と形を変えて市内外を問わず、お祭り好きの

方が集まって担いでいます。

三本松ほろ宵祭り2015

三本松ほろ宵祭り2015

いつも上に乗っている子供さんが心配になりますが、今年は中学生の姿も。

乗り手の子供も少なくなっているということですね

三本松ほろ宵祭り2015


三本松ほろ宵祭り2015

三本松ほろ宵祭り2015

三本松ほろ宵祭り2015

この後、市長、衆議院議員ほか来賓の方による駒投げが行われました。

娘と一緒だったし危ないから、離れて見ていましたが運よくカップヌードルが私の所に

飛んできたので、ダイレクトキャッチしました

以上、ほろ宵祭りの様子をお届けしました。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 地域のお祭り
Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

onorinbeck says...""
女ちょうさ!すごいですねー!
もみ合いも差し上げも出来るんだあー!
このお祭り、見てみたいなあー
2015.10.12 10:30 | URL | #- [edit]
重箱石 says...""
こんにちはー。
今週もよろしくお願いします。
今日は現在は天気良く穏やかな気候です。
今日も元気に応援です。
3連休、最終日の体育の日ですか~!
モワっとした気分ですが、
今週も頑張りましょう!

>機材の限界
どうぞ、格安でくださいませ・・・

いやいや、「女ちょうさ」ヤバイです!!
歳取って壊れていた体内機能が復活しそうです!!
と同時に、また脳内出血と心不全で逝きそうですが(笑)
2015.10.12 10:59 | URL | #SzGz/ufI [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
なかなか豪勢なお祭りですね。
ぼくの地元では、地味なお祭りしかありません^^
2015.10.12 12:50 | URL | #- [edit]
@ひらやん says...""
すっかり駒投げのことを忘れてしまって、その前に帰ってしまいましたw
2015.10.12 12:52 | URL | #- [edit]
UP says...""
こんにちは

女ちょうさは華やかで、おみ脚が色っぽいですね~(^^)/

「駒投げ」っていろんなものを投げてくれるのですか?

これからCS第3戦がはじまります。
今日は珍しく家にいるので、タイガースカレー食べました♪
アンチGなので、Gが勝つとこみたくない(笑)
2015.10.12 13:57 | URL | #yftrNhoQ [edit]
わだべん says...""
規模が大きなお祭りですね!
カワイさんこんにちは。

うちの市もバラバラにやるのではなくて、こうして集まってやっても面白いな~なんて思いました。
「ほろ酔い」じゃなくて「ほろ宵」なんですね^^
勇猛な男集、おんなちょうさ(あまりこの辺では聞きなれない言葉で、変換したらおかしなことになってしまいました(^^;)などがあって、どちらでもお酒が楽しめそうです(^_^)

カップヌードル、ダイレクトキャッチ。
カメラ落としませんでしたか?^^
2015.10.12 14:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
華があっていいですよね!
2015.10.12 16:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
重箱石さん

毎度です。
今日は体育の日だったのですね。私は10/10という
感覚が抜けません(笑)

> >機材の限界
> どうぞ、格安でくださいませ・・・


2匹目のどじょうはいませんよv-8

> いやいや、「女ちょうさ」ヤバイです!!
> 歳取って壊れていた体内機能が復活しそうです!!
> と同時に、また脳内出血と心不全で逝きそうですが(笑)


復活は結構なことですね!
2015.10.12 16:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんにちは。
各地のお祭りは小さな神社なので地味だと思いますが、
これは商店街のイベントなんですよ。B級グルメの屋台
とかも出るのでけっこう賑わいます。
2015.10.12 16:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

アララ…
それはもったいないことをしましたね。
特賞はキャノンの白レンズでしたのに…
2015.10.12 16:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんにちは。
餅投げと同じですね。インスタントラーメンやスナック菓子、
パンなどを投げます。もちろん、品目を書いた駒も。

> これからCS第3戦がはじまります。
> 今日は珍しく家にいるので、タイガースカレー食べました♪
> アンチGなので、Gが勝つとこみたくない(笑)


う~ん・・・
負けるの知ってるから、経過も気にせずにお店の前のタイルの
掃除に必死になっていました。
2015.10.12 16:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

名前はお祭りですが、商店街のイベントですよわだべんさん
こんにちは。お祭りは宗教行事なので、そういうわけには
いかないでしょうね。

> 「ほろ酔い」じゃなくて「ほろ宵」なんですね^^


いい語呂ですよね。考えた人がすごい!

> カップヌードル、ダイレクトキャッチ。
> カメラ落としませんでしたか?^


もうカバンに入れてましたから…
カバンごと落としてフィルター割ったことありますけどね!
2015.10.12 16:30 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんにちは"
虎獅子やちょうさなど激しく動く被写体を
上手く撮られていますね^^
お見事です!
カワイさんのお店にもお祭りが来てくれたんですね^^
商売繁盛に繋がりますね~

ポチッ全部!
2015.10.12 16:49 | URL | #tHX44QXM [edit]
ボスプル says...""
今頃はやけ酒を飲んでるころですね
カワイさん、こんばんは。

虎獅子と和唐内のやり取りも見ごたえあって面白そうですが
やはり「女ちょうさ」が素晴らしいですね!
かきてが少なくなってきてるのはこちらもで豊浜のちょうさなどは
良いか悪いか日にちをずらして土日にもっていきました。
>この後、市長、衆議院議員ほか来賓の方による駒投げが行われました。
そのあとはもちろんカワイさんによる札投げが行われたのは
察しがつきます(^^)/
2015.10.12 19:01 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
虎獅子を撮らせれば三本松で三本の指に入ろうかと噂の
カップヌードルカワイさん、こんばんは。

虎獅子の動と、和唐内の静が作品のアクセントとなって
とても素敵ですよ。 見守る観客の表情もイイ感じ^^

男ちょうさの男気な担ぎっぷりも迫力ですが
女ちょうさも、いなせでカッチョイイですよ!
あんよも可愛い~♡ あ、我を忘れるところでした^^;

>>今の機材では限界なんだろうと勝手に
>>ナットクしています(笑)

純金製だから機動力に欠けるのですよ。。
2015.10.12 21:11 | URL | #sSHoJftA [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>この後、市長、衆議院議員ほか来賓の方に>よる駒投げが行われました。

その後、歌和囲財閥による(以下略)

皆さんが納得されるような
女みこしが撮れないとすれば
それは機材のせいでも技術のせいでもなく
スパッツの長さのせいですよ
せっかく綺麗なお姉さんたちが担いでるのに

私が言う分にはセクハラにならないんだ~( ̄▽ ̄)
2015.10.12 21:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
ホント、毎年同じレベルなのでガックリです。
お祭りの連休はヒマでしたが、明日から商売繁盛なら(笑)
2015.10.12 21:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

今、ハイボール飲みながら書いていますけど、ヤケ酒では
ありませんよボスプルさんこんばんは。
長年のファンの感覚だと、今年は期待値が低いので、やっぱり
負けたか程度です。

> 虎獅子と和唐内のやり取りも見ごたえあって面白そうですが
> やはり「女ちょうさ」が素晴らしいですね!
> かきてが少なくなってきてるのはこちらもで豊浜のちょうさなどは
> 良いか悪いか日にちをずらして土日にもっていきました。


こちらは必ず週末ですが、それでもこの状態です。
先にご紹介した白鳥神社は曜日関係なしなので、いずれは週末に持って
いかざるを得ないでしょうね。


> >この後、市長、衆議院議員ほか来賓の方による駒投げが行われました。
> そのあとはもちろんカワイさんによる札投げが行われたのは
> 察しがつきます(^^)/


サイフの中、レシートばっかりですよv-394
お金は大事だよ~
2015.10.12 21:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

三本3本で響きがいいですねやすろぐさんこんばんは。
1番はカメラ屋のミノルさんかな!

> 虎獅子の動と、和唐内の静が作品のアクセントとなって
> とても素敵ですよ。 見守る観客の表情もイイ感じ^^


ありがとうございます。
ISOは3200くらいまで上げないと、どうにもなりませんでした。
明るいレンズが欲しいですね。

> 男ちょうさの男気な担ぎっぷりも迫力ですが
> 女ちょうさも、いなせでカッチョイイですよ!
> あんよも可愛い~♡ あ、我を忘れるところでした^^;


あんよがヨカッタでちゅか~e-266

> >>今の機材では限界なんだろうと勝手に
> >>ナットクしています(笑)

> 純金製だから機動力に欠けるのですよ。。


肩に筋肉がつきすぎて困りますわ~
2015.10.12 22:01 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

歌和囲ニセ財閥一家は観客に徹していますよ(笑)


> 皆さんが納得されるような
> 女みこしが撮れないとすれば
> それは機材のせいでも技術のせいでもなく
> スパッツの長さのせいですよ


女性の視点キターーー

> せっかく綺麗なお姉さんたちが担いでるのに
>
> 私が言う分にはセクハラにならないんだ~( ̄▽ ̄)


そういうことか~
私は全く気にせずに見ていましたが、それがなければアクセスが
倍に増えましたかね?v-8
2015.10.12 22:04 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
ん・・もう3年間見ているような?・・
見ものはやっぱ「女ちょうさ」でしょう! 良かったですよーー(^O^)/
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.10.13 08:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
4年前にもコメントいただいておりますよ(笑)
http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-1020.html
2015.10.13 14:22 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2514-da7b7419
該当の記事は見つかりませんでした。