fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

吉野川ブルーに癒されました

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
来春のセンバツの実質的な予選となる秋の高校野球四国大会準々決勝の結果

小豆島(香川1位)3-4土佐(高知3位)
明徳(高知1位)5-4新田(愛媛2位)
高松商業(香川2位)9-7今治西(愛媛1位)
鳴門(徳島1位)0-3済美(愛媛3位)

高松商業が優勝候補の今治西を破りました 

きのうメガネを作りに来られた高松商業のバスケ少年に速報を教えていただきました。

逆転満塁HRというドラマチックな展開だったようです。東かがわ市の選手もいるので嬉しい

ですね。

それにしても小豆島が残念! それでも21世紀枠での選出は充分可能性がありそうです。

準決勝は高松商業-済美、明徳-土佐の対戦となり、決勝進出の2校がほぼ確実に甲子園

出場となります。


さて、今日のブログは秋の潜水橋めぐりのつづきです。(川島潜水橋の写真→ 

学島潜水橋

自転車が新しくなりました!

と言っても、上京した甥っ子のお下がり…いや、借り物ですが、15年ぶりの乗り換えです。

ギアの切り替えが付いていて坂道もラクチン

学島潜水橋

先日お出しした川島橋付近に比べ、少し上流のここ学島橋付近は水深があります。

学島潜水橋

まーっすぐにつづく風景が気持ちいい いつもこの青い吉野川に癒されています。

さて、行ってみましょう。橋の向こうは善入寺島という川中島。

学島潜水橋

広大な中州には大正時代まで多くの人が住んでいました。

学島潜水橋

現在は農地のみになっています。

学島潜水橋

そして、北岸に架かる香美潜水橋は・・・

学島潜水橋

崩落修繕中。

学島潜水橋

学島潜水橋

飛んでいる姿勢というのは美しいものですね。


北岸に回ってみることにします。つづきもお楽しみに~




いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 20 comments  0 trackback

20 Comments

わだべん says...""
やっぱり自転車始められるのですね!
カワイさんこんばんは。

今日はブルーブルーブルーで気持ちがいいですね^^
交通量も少なそうですし、自転車で回って見たいところです!
老後は自転車巡りで、四国ご案内よろしくお願いします(^o^)/
2015.10.26 18:53 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
吉野川ブルー堪能させてもらいましたー!
やっぱ、四国の川は綺麗やねー!(^^)!
2015.10.26 19:17 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
プラチナ製の自転車を黒くペイントして
庶民を装ってる事くらい
一切合財お見通しですよ! カワイさん、こんばんは。
15年ぶりの乗り換え、スゲーーーーーーー!

>>現在は農地のみになっています。
いずれは別荘地に買い占めようと企んでることぐらい
するっとまるっとお見通しですよ!

>>崩落修繕中。
あっ! 向こう側の引っ掛かってる木は
走り棒幅跳びに挑戦した名残ですね!
森羅万象お見通しですよ!

それにしても綺麗なカワイブルー♪
2015.10.26 19:20 | URL | #sSHoJftA [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
まさか今西が負けるとは驚きでしたよ
本部長殿、こんばんは。
今日もブルーが際立っていますね!
そういえばわだべんさんのブログでも別な意味で
ブルーが際立っていました(笑)

>自転車が新しくなりました
フェラーリ社製ですか?プラチナの素材をあえて黒く塗装して
目立たなくしているところが凄いです(@_@;)
>飛んでいる姿勢というのは美しいものですね
いや・・吉野川ブルーの上ではないのでマイナス50点です(^_^;)
2015.10.26 19:24 | URL | #- [edit]
UP says...""
んは。

昨日は失礼しました(@_@)
来年の夏は三本高松高校が出場予定です。
「三本」だけ範囲指定したのに、今日も部分と全文に
がはいってました(@_@)

高商がんばりましたね~「済美」も愛媛3位といっても、名前に圧倒されそうです。
31日は、いい試合してほしいですね。

自転車、どうせならブログ撮影用に赤にすればよかったのに(笑)
5枚目の農地もいいですね!
鳥も顔つきまでよく撮れてますね!
2015.10.26 19:32 | URL | #yftrNhoQ [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
香美潜水橋は痛々しいですね
本部長どの、こんばんは。

K財閥の次期社長さんのお戯れで
跳ね上げ式可動潜水橋にするって
噂も流れていますよ^^;
2015.10.26 20:09 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
わだべんさん

これで「自転車やってる」と言っていいものですか?わだべんさん
こんばんは。

> 今日はブルーブルーブルーで気持ちがいいですね^^
> 交通量も少なそうですし、自転車で回って見たいところです!


いいですよ~
ここはゆっくり時間が流れていると思います!

> 老後は自転車巡りで、四国ご案内よろしくお願いします(^o^)/


健康でいなきゃいけませんね~
その前に、遊びにいらしてくださいよ。
2015.10.26 21:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
きれいな川も一握りだけですけどね~
2015.10.26 21:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

適材適所って言葉は知っていますか?やすろぐさんこんばんは。
プラチナの自転車なんかイラネー


> 15年ぶりの乗り換え、スゲーーーーーーー!


8000円で買って、よく持ってくれました!

> >>現在は農地のみになっています。
> いずれは別荘地に買い占めようと企んでることぐらい
> するっとまるっとお見通しですよ!


中州でテント立てたらどうなるか、玄倉川が教えてくれた
はずです。

> >>崩落修繕中。
> あっ! 向こう側の引っ掛かってる木は
> 走り棒幅跳びに挑戦した名残ですね!
> 森羅万象お見通しですよ!


何のために潜水橋を飛び越えるのですか・・・
川の中じゃ助走も出来ないしv-393

> それにしても綺麗なカワイブルー♪


久しぶりに癒されました!
2015.10.26 21:45 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
川島潜水橋素晴らしい景色ですね^^
崩落した橋は恐ろしいですね(^○^)
2015.10.26 21:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

高校野球にまで興味がおありだったとは驚きですよ
北四国支部長殿こんばんは。
お得意様の坊ちゃんが主力選手なので高松商業には
期待してしまいます。

> そういえばわだべんさんのブログでも別な意味で
> ブルーが際立っていました(笑)


CLOSEだったので書きませんでしたが、あの色の服は
一般人では着こなせませんよね!

> >自転車が新しくなりました
> フェラーリ社製ですか?プラチナの素材をあえて黒く塗装して
> 目立たなくしているところが凄いです(@_@;)


プラチナに黒いメッキをした指環とか見たことないのですがv-394

> >飛んでいる姿勢というのは美しいものですね
> いや・・吉野川ブルーの上ではないのでマイナス50点です(^_^;)


いきなりの辛口採点キターーーー(笑)
2015.10.26 21:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
いえいえ笑わせていただいたので(笑)

> 高商がんばりましたね~「済美」も愛媛3位といっても、名前に圧倒されそうです。
> 31日は、いい試合してほしいですね。


3位相手とはいえ厳しい戦いになると思いますが、何とか
あと1勝ですね。

> 自転車、どうせならブログ撮影用に赤にすればよかったのに(笑)


ええっなんで~?

> 5枚目の農地もいいですね!
> 鳥も顔つきまでよく撮れてますね!


ありがとうございます。
すごく広い!というのを伝えたかったので…
2015.10.26 21:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

今回は書き直さずに2度コメで来ましたね西四国支部長殿
こんばんは。

> K財閥の次期社長さんのお戯れで
> 跳ね上げ式可動潜水橋にするって
> 噂も流れていますよ^^;



それはいいアイデア…って釣り船くらいしか通らんわっ!!
そんなお金が余っていたら、庭に潜水橋架けますよ(笑)
2015.10.26 22:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんばんは。
こんなに穏やかな川なのに、日本三大暴れ川ですからね~
怖いです。
2015.10.26 22:07 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
カワイさん、撮影はチャリで行かれるんですか^^
僕も一人で行く時はチャリが多いです^^
電動チャリ、欲しいなw
潜水橋、いつ見ても美しいです!
これからも追い続けてくださいね^^

ポチッ全部!
2015.10.26 22:25 | URL | #tHX44QXM [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
プラチナに黒メッキだなんて
愛媛方面の方たちはどうかしてます
高松界隈のセレブを嘗めてもらっちゃ困ります
漆塗りのチャリです(。-`ω´-)キリッ

昨日夕方のニュースで
高商が今治西に勝ったと聞いて
ザマァっと 思わずニヤリとしてしまいました
ぜひ選抜には高知2校+高商の3校で臨んで欲しいものです
2015.10.26 23:40 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おお!見事に飛んでいる所を綺麗にとらえられましたね・・これだけでもスゴイ!!(^O^)/

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2015.10.27 07:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
いえ、ほとんど車ですよ(笑)
春と秋の気候がいい時の吉野川めぐりは、自転車を積んで
行ったりします。
2015.10.27 10:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

おぉ、漆塗りの自転車なら品があっていいですね。
私のところが高松界隈に入りますかどうか(笑)

> 昨日夕方のニュースで
> 高商が今治西に勝ったと聞いて
> ザマァっと 思わずニヤリとしてしまいました


また大胆な発言をv-12

> ぜひ選抜には高知2校+高商の3校で臨んで欲しいものです


僅差で土佐が勝って、中国の3校目が弱ければ少し可能性がありそうです。
私は決勝進出の2校+21世紀枠で小豆島の選出は十分あると見ています。
2015.10.27 10:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
動いているものを捕えるのは難しいですね。
2015.10.27 11:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2519-95ecf953
該当の記事は見つかりませんでした。