fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

おもしろカレンダー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
ミャンマーに単身赴任中の義兄が帰国しました。

ミャンマーのお土産

お土産の2016・スーチーさんカレンダーです。

いつもブログネタの提供ありがとうございます


さて、開いてみましょう。

ミャンマーのカレンダー

2017年の分までついています。

赤いと黒いが2つずつあって、少し戸惑いますが、まあ問題ありません。


まずは今月のから・・・


ミャンマーのカレンダー

一瞬、ランダムに書いてあるのかと思いましたが、落ち着いて見れば分かります。

ミャンマーのカレンダー

4月と5月は超大型連休がありました

あと、急に祝日が入ることがあるとか。 「来週の水曜日お休みにします」なんて、

議会で決まったりするそうですよ。お国が違えば、ずいぶん違うものですね。



さて、お客様からのご案内です。

讃窯
※クリックで拡大

陶芸教室などでお世話になった東かがわ市水主の讃窯さんで、16(土)17(日)と

お雛魔様を作る陶芸教室が開催されます。

興味のある方は讃窯さんのHPへ
http://www.sangama.info/kyoshitsu_2016hina.html  



いつも応援クリックありがとうございます!


にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

kanageohis1964 says...""
こんにちは。

ミャンマーではカレンダーを縦書に、それも左から右に行が並ぶ様にするのが一般的なんですかね。2017年のカレンダーは普通の洋式になっているから、だんだんそちらに慣れていっているのかも知れませんが。
日付の右上に何か記号が入っているのも気になります。ビルマ語の数字が書いてある様に見えるけれど、そうではない箇所もありますね。
2016.01.10 08:54 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
あっ!
スーチーさんカレンダー!
こりゃ、めっちゃレアですねー
2016.01.10 09:09 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
来年はご自分のブロマイドでカレンダーを作り
ミャンマーで売り出そうと計画中の カワイさん、こんにちは。

流石に縦型カレンダーは見にくいですね~
ビンゴゲームかと思いましたよ^^;

それにしても、 どえりゃぁ~連休!
ヾ(*'0')*'0')/ムッチャ!スゲッ!
2016.01.10 12:37 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
kanageohis1964さん

こんにちは。
急速に発展している国なので、色々な国の文化に影響されて
いるのかもしれませんね。


> 日付の右上に何か記号が入っているのも気になります。ビルマ語の数字が書いてある様に見えるけれど、そうではない箇所もありますね。

日本でいう六曜みたいなものなのかなと想像しました。
2016.01.10 14:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

いや~レアでもないと思いますが、東かがわ市で持ってるのは
私だけかな(笑)
2016.01.10 14:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

東南アジアでウケる顔でしょうか?やすろぐさんこんにちは。

嫁「日本ではウケる顔よ。」

自分の顔のカレンダーなんて見たくもないけど、自分が
撮った写真のカレンダーなら一度作ってみたいです。

> 流石に縦型カレンダーは見にくいですね~
> ビンゴゲームかと思いましたよ^^;


ビンゴ!
まさにそんな感じで見えてしまいました。

> それにしても、 どえりゃぁ~連休!
> ヾ(*'0')*'0')/ムッチャ!スゲッ!


我々はミャンマー人でも休みなしでしょうなあ(涙)
2016.01.10 14:57 | URL | #- [edit]
重箱石 says...""
ささー、
ネットオークションに出品ですよー!


おばんですー。
奥様と買い物してきました。
遅れましたが、元気にポチオールです。
雪は溶けて無くなりましたー。
お疲れ様でしたー。
2016.01.10 16:55 | URL | #SzGz/ufI [edit]
UP says...""
こんにちは。

まさかとおもったけど
4月は17日間
5月は19日間お休みですね(@_@)

こうしてみると日本人って勤勉ですよね。
2017年のには土日以外のお休み、まだ書いてないし~のどか~
2016.01.10 17:13 | URL | #yftrNhoQ [edit]
むらさん says...""
おっさんの脳では目が追いつきません(笑)


インドの九九も一味違うらしいですよね
2016.01.10 18:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
重箱石さん

そういう方法もありますか~

って兄も見てますしね(笑)
2016.01.10 20:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
UPさん

こんばんは。
休みを増やすだけじゃなくて、それだけ休ませても
経済が成り立つってのがすごいなと思います。
日本人は働いてるわりに儲かってないのかなあ(笑)
2016.01.10 20:56 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

そうなんですか?
以前、フランスの算数を聞いてワケが分からなかったのを
思い出しました。
あと、アメリカに行ったとき、おつりの出し方にヒヤヒヤ
しました。
2016.01.10 20:57 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
「お雛様を作ろう!!」で、金細工では作れないか
問い合わせてしまった カワイさん、こんばんは。

>>自分が撮った写真のカレンダーなら一度作ってみたいです。
女ちょうさも入れてね!

ボ 「よさこいもお願い~♪」
2016.01.10 21:49 | URL | #sSHoJftA [edit]
ボスプル says...""
ポチからのコメ~ カワイさん、こんばんは。

疲れたのでじゃあね(^^)/

カ「ラブママかよ」
2016.01.10 22:48 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
ミャンマーならではのカレンダーですね・・確か政権交代は3月ごろだったかと・・良い国になれば良いですね・・

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2016.01.11 08:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

金ぴかネタありがとさんです、やすろぐさんおはようございます。

> >>自分が撮った写真のカレンダーなら一度作ってみたいです。
> 女ちょうさも入れてね!


10月はそれで決まりですね。

> ボ 「よさこいもお願い~♪」


カ「1月のがないから、白銀の岩間お願いe-459
2016.01.11 08:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

こんにちは。
ポチありがとうございます~

カ「ホントに押した?」
2016.01.11 12:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
急速に発展しているようですね。
2016.01.11 12:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2601-e8dfd99f
該当の記事は見つかりませんでした。