沙弥島へ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
あっという間に1ヶ月くらい経ってしまって恐ろしいですが、3月末の話題です。
春休み期間中唯一の定休日、家族で坂出に行ってきました。
瀬戸大橋記念公園です。
県外の高校のサッカーチームが来ていました。
遥々、富山県からいらっしゃいませ。
公園で遊ぶのが目的ですが、瀬戸内国際芸術祭の期間中でしたので、ついでに
行ってみたいと思います。
これもその一環かな?
さて、メイン会場はこちらの沙弥島 にあります。
昭和40年くらいまでは沖2kmに浮かぶ島でしたが、番の州の埋め立てによって、
現在は陸続きになっています。
『そらあみ』
新聞などで一度くらいは見たことがあると思います。
水遊びの準備をしてくればよかったかな
写真はアレですけど、この木は何だかすごく絵になりますね。
藤山哲朗 『赤い窓の回廊』
廃校めぐりも兼ねて、沙弥小中学校の展示も見てみたいと思います。
つづく…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村