fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

快晴の吉野川めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは新緑の季節の吉野川めぐりのつづきです。

阿波中央橋 吉野川

久しぶりにこちらの阿波中央橋にスポットを当ててみたいと思います。

東かがわ市から国道318号線を徳島方面へ南下しますと、阿波市土成町に入り、

この橋を渡ると吉野川市に入ります。

阿波中央橋 吉野川

史跡 源太の渡し跡

明治初期からこの橋が完成した昭和28年まで渡し舟があったそうです。

阿波中央橋 吉野川

さて、歩いて渡ってみましょう。

ちなみに、両腰かけたような石のモニュメントはイサム・ノグチの作品だそうです。

まったく目に入っていませんでした

阿波中央橋 吉野川

歩道もまーっすぐに続いていて、気持ちがいい景色です。

阿波中央橋 吉野川

いいですね~青い空に青い吉野川。

私はいつもこの風景に癒されています

阿波中央橋 吉野川

青空には青いトラスがよく似合います。

阿波中央橋 吉野川

阿波中央橋の全長は821m。

自転車を積んで来ればよかったなと思いました。

次行きたい場所があるので、このあたりで引き返しました。

吉野川めぐりはまだまだ続きます。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

onorinbeck says...""
おはようございます♪
 カワイさんの吉野川シリーズ好きなんです。
とっても綺麗な景色ですねー!(^^)!
2016.05.21 10:26 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
連日の カワイブルー キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
「矢切の渡し」が十八番な カワイさん、こんにちは。

私の中では「マルナカ土筆大橋」って別名がついてる橋ですよ。
最後のは、トラスのシルエットが印象的に撮れましたね♪

>>次行きたい場所があるので
v-391はは~ん‥ お座敷遊びやな‥
2016.05.21 12:22 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
毎度ワンパターンですが、またお付き合いくださいね。
2016.05.21 12:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

矢木梨乃わたしなら知っていますよやすろぐさんこんにちは。

> 私の中では「マルナカ土筆大橋」って別名がついてる橋ですよ。
> 最後のは、トラスのシルエットが印象的に撮れましたね♪


それはJRの鉄橋のところだろ!って検索してみたら、
貴方が言うので合っていますよ(笑)
記憶にないv-393

> >>次行きたい場所があるので
> v-391はは~ん‥ お座敷遊びやな‥


どんな流れや(笑)
これまだ7時台ですよ。
2016.05.21 12:35 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
すんばらしいほどの青空ですね
カワイさん、こんにちは。

>青空には青いトラスがよく似合います。
いや同化して分かりにくいです(^_^;)
>史跡 源太の渡し跡
源太というのはカワイさんの曽祖父の名前かな?
>次行きたい場所があるので
v-391はは~ん‥
2016.05.21 17:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

降水確率0%晴れ予報の木曜日はたくさんありますが、これくらいの
青空はせいぜい4~5回な気がしますよボスプルさんこんばんは。

> >青空には青いトラスがよく似合います。
> いや同化して分かりにくいです(^_^;)


赤の方が・・・似合いますかね・・・?e-263

> >史跡 源太の渡し跡
> 源太というのはカワイさんの曽祖父の名前かな?


久吉さんでしたけど?(笑)

> >次行きたい場所があるので
> v-391はは~ん‥


つづきを書き忘れましたか?
川島橋に決まっているじゃないですかv-8
2016.05.21 18:59 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
やはりトラス橋はこの色がいいですよ
たしかに赤はよく映えるけど
景観を損ねないためにはやはりこういう色ですね
しかもなんか
The鋼橋って感じでかっこよくないですか?

>石のモニュメントはイサム・ノグチの作品だそうです
>まったく目に入っていませんでした

これは目に入り辛いと思いますよ
逆になんでこんなところに
こんなモニュメント作ったんでしょうね
2016.05.21 21:19 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おおーーまっすぐな道だ! こういうところに遭遇すると走りたくなるんですよね・・今はちょっと無理?・・(笑)

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2016.05.22 09:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

青に1票ありがとうございます。
トラス橋とてもかっこいいですね。
今度はモニュメントにスポットライトを当ててみます。
2016.05.22 10:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
ジョギングやサイクリングに最適ですね。気持ちがいいと
思いますよ。
2016.05.22 10:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2734-1620ed8b
該当の記事は見つかりませんでした。