fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

日本一低い山で野外彫刻展

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

Art summit on the miyama

東かがわ市松原の白鳥神社です。



朝早くから、ここを訪れたのは・・・


Art summit on the miyama

!!

なかなかインパクトのある作品ですが、6/19(日) まで

Art summit on the miyama

という、市内の芸術家を中心とした作品展が開催されています。

Art summit on the miyama

平野 年紀さんの作品 『People』

知らずに夜見つけたら倒れそうです


全部は紹介しきれませんが、作品をご覧ください。

Art summit on the miyama

とらまるパペットランド創作部作 『Gate of ・・・』

Art summit on the miyama

水嶋 康宣さん作 『インド風のトルソ』

Art summit on the miyama

貴志 勉さん作 『3.6M』

これは非常に分かりやすいタイトルですね

Art summit on the miyama

長野 由美さん作 『想の実』

Art summit on the miyama

染仁作 『繁栄』

Art summit on the miyama

大川原 誠人さん作 『何処吹く風』

そして、石碑が立っている所が標高3.6mの日本一低い山・御山山頂になります。

私は頂いたことがないですが、登頂証明書もあるそうですよ。

Art summit on the miyama

佐藤 富士夫さん作 『世代』

Art summit on the miyama

田中 保基さん作 『何が見える?』

陶器の輪がつづいています。

Art summit on the miyama

島田 君子さん作 『精なる梟たち』

Art summit on the miyama

木下 順さん作 『うたげ』

しばらく見入ってしまいました。


よく知っている作者の方も何人かいて、顔が見えるので楽しめました。

19(日)の15:00まででしたら、いつ行っても見られると思いますので、ぜひどうぞ。



いつも応援クリックありがとうございます!


にほんブログ村


アートサミット御山 東かがわ
※クリックで拡大します



【関連の話題】
第1回 Art summit on the miyama → 
秋祭り→ 
演武大会(2015)→ 
演武大会(2011)→ 
夏越の花火大会 → 

Posted by カワイ on  | 22 comments  0 trackback

22 Comments

@ひらやん says...""
よくそばを通りながら、全然、展示に気づいてませんでした~w
ギリギリ間に合うな~♪
2016.06.17 08:21 | URL | #- [edit]
Mie says...""
おはようございます。

知っていても、お昼でも
ギョギョギョって感じですぅ。

作品のタイトルを書いてくれていたので
楽しめました。タイトルがないとわからない
作品続出。あっても、わからないものも・・・
アートですなぁ〜
2016.06.17 08:53 | URL | #1ajBg2jw [edit]
やすろぐ says...""
最初の白鳥神社の写真アートが
一番好きですよ カワイさん、こんにちは。

電柱と車が無かったらね~
カワイさんのポケットマネーで電線の地中化工事が始まるらしいと
B氏が「芸術は爆発だ!太陽の塔編」の袋とじに書いてました。

『People』は 怖え~ 夢見そ~v-399
2016.06.17 10:23 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

そんなものですね。
一度は見ないと~
2016.06.17 13:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
Mieさん

ありがとうございます。
帰ってから分からなくなるのは間違いなしなので
作品・タイトル・作品・タイトルと交互に撮りました!
2016.06.17 13:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

「●●のお父さん何しよん?」とサッカーのチームメイトの子に
言われてしまいましたよやすろぐさんこんにちは。

> 電柱と車が無かったらね~
> カワイさんのポケットマネーで電線の地中化工事が始まるらしいと
> B氏が「芸術は爆発だ!太陽の塔編」の袋とじに書いてました。


コストは掛かるのでしょうけど、景観にはそこですよね。

> 『People』は 怖え~ 夢見そ~v-399


私は今のところ見ていません(笑)
2016.06.17 13:05 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
Art summit on the miyamaは近ければ絶対訪れてみたいですよ
カワイさん、こんにちは。
写真を見ているだけでも楽しいです!

>これは非常に分かりやすいタイトルですね
なぜ3.6なのかのカワイさんの予想解説が欲しいところです。
>インド風のトルソ
Y氏がどのように妄想を膨らませたか予想解説が欲しいところです。
『うたげ』の作品をしばらく見入ってしまったということは
祇園での宴の様子を思い出して楽しんでられたのですね(^^)/
2016.06.17 15:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

「近ければ」なんて貴方しょっちゅう高松来てるじゃないの~
ボスプルさんこんにちは。高速なら20分ですよ。

> >これは非常に分かりやすいタイトルですね
> なぜ3.6なのかのカワイさんの予想解説が欲しいところです。


アララ…解説が要りましたか。
日本一低い山らしい御山の標高が3.6mの上、見た目のちょうど
そのくらいの高さに見えましたから…

> >インド風のトルソ
> Y氏がどのように妄想を膨らませたか予想解説が欲しいところです。


そこは私では理解致しかねますv-393

> 『うたげ』の作品をしばらく見入ってしまったということは
> 祇園での宴の様子を思い出して楽しんでられたのですね(^^)/


さすがにこれを見て、華やかな宴は思い浮かばないでしょう!

24時間いつでもOKですから、6時前に出発されたら、お仕事の前に
帰って来られますよ。
2016.06.17 15:12 | URL | #- [edit]
重箱石 says...""
こんにちはーーー。
今日も元気に応援です。
朝の雨が上がって蒸し暑くなりましたー!
午後3時頃に25度を越えました。
ジメジメ虫虫ですが、
元気にいきませう!

あの、ピープルは怖いなー
確実に心筋梗塞になるなー!

誰か、消えて欲しい人がいたら、夜に呼び出せば~!?
自分が逝ってはダメよ~!
2016.06.17 16:53 | URL | #SzGz/ufI [edit]
onorinbeck says...""
めっちゃ良いです。
こういうアートイベント大好き。
瀬戸内のアートフェス。いつか絶対に行きたいと思ってるんよ*\(^o^)/*
2016.06.17 18:26 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
平野年紀samaの作品
以前善通寺で見たのも衝撃的でしたが
更にパワーアップしてますね

行きたかったんですけど
ずっと用が立て込んでまして
あ~~っていう間に最終日を迎えるんですね
ボスプルsanくらいフットワークが軽ければ
この距離を「庭みたいなもんですよ~」とか言って
仕事中に出掛けられるんだけどなぁ
2016.06.17 21:27 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
芸術家さん達の力作揃いなんですね~~
昼間は大丈夫でしょうけど
夜に見たら怖いでしょうね(^^;
腰を抜かしてコケ逃げしそうですw

ポチッ全部!
2016.06.17 21:48 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
重箱石さん

毎度ありがとうございます。
そういう方法もありましたか!
重箱石さんは連れて行けませんね(笑)
2016.06.17 22:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
おもしろいイベントですよね。
ぜひいらしてください!
2016.06.17 22:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

そういえば岸さんは善通寺でも出展されていましたね。

> 行きたかったんですけど
> ずっと用が立て込んでまして
> あ~~っていう間に最終日を迎えるんですね


お忙しいのですね。
室内のイベントと違って時間の制約はないので、ぜひ!

> ボスプルsanくらいフットワークが軽ければ
> この距離を「庭みたいなもんですよ~」とか言って
> 仕事中に出掛けられるんだけどなぁ


さすがにあの方でも仕事中はムリだと思います(笑)
2016.06.17 22:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
夜、歩いている方もいらっしゃるから、知らずに見つけて
ビックリ!なんてのも実際にありそうです(笑)
2016.06.17 22:16 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
Peopleの のど?からホースが出ている?のはどういう意味があるんでしょうか?・・理解不可能なのが現在のアートですかね??・・・ やっぱり気になりますね・・

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2016.06.18 07:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
そう考えるのが作者の狙いでは?
2016.06.18 11:16 | URL | #- [edit]
とりよた says...""
(@_@)
インパクトありすぎですね〜
2016.06.18 15:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
とりよたさん

コメントありがとうございます。
ビックリですよね!
2016.06.18 16:16 | URL | #- [edit]
水嶋康宣 says...""
きれいな写真でご紹介ありがとうございます
三本松って白鳥の隣町だったのですね
やっとわかりました
昨日の搬出には少し早く着いたので車で辺りをうろうろしました
2016.06.20 18:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
水嶋さま

コメントありがとうございます。
作者の方に見て頂けて、とても嬉しいです。
田中さんや貴志さんはお得意様ということもあって、
前回に引き続きブログにさせていただきましたが、
私も楽しませていただきました。
2016.06.20 18:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2768-c4548266
該当の記事は見つかりませんでした。