fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

川遊びのつづき

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

穴吹川

清流・穴吹川の二又の瀬(ブルーヴィラの下)で川遊びをした様子は、先日

ご紹介させていただきましたが、まだ少し続きがあります。

穴吹川 潜水橋

水着のまま車に乗って、さらに上流へ。

穴吹川 潜水橋

潜水橋のところでもう少し遊んでみたいと思います。

細く見えますが、軽自動車が渡っているところは見た気がします(笑)

穴吹川 潜水橋

川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん。

泳げばよかったのにね~

穴吹川 潜水橋

水は少ないけど、このくらいが安心かな。

穴吹川 潜水橋

「セミ獲りする」って来たものの、近所にいるセミと違って網が届かないような

高い場所にしかとまっていませんでした。

穴吹川 潜水橋

残念そうな背中です。

穴吹川 潜水橋

それにしてもここからの眺めは良い

穴吹川 潜水橋

いつまでも続いて欲しい風景ですね。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

かっぱのしんちゃん says...""
こんにちは~!!
いかにも夏休みといった風景で和みます^^
2016.08.02 08:42 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
うわー、ほんと気持ち良さそうな場所ですねー。
川遊び、最高ですよねー。
高知にいる親友も、毎週、チビ達連れて川に行ってますわー。
2016.08.02 12:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

ありがとうございます。
大人になってから思い出してくれると嬉しいです。
2016.08.02 14:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
高知も清流が多いですからね。
最高です。
2016.08.02 14:24 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
穴吹川の二又の瀬で水遊びした後はここは外せませんよね
本部長殿、こんにちは。

>軽自動車が渡っているところは見た気がします
軽自動車はOKでも本部長のゴールドハーレーでは無理かな!
>川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん
砂金採りを楽しんでいるようにお見受けしますが?
>それにしてもここからの眺めは良い
奥様が水着姿で歩かれていたら完璧な写真だったのに残念~
>いつまでも続いて欲しい風景ですね。
私も近々続けて欲しい写真をアップしますね。
2016.08.02 15:00 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
神社にブランコ
雰囲気のイイ写真ですね

>川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん。
>泳げばよかったのにね〜

カワイsanの選んだ金色のビギニがちょっと
アレだったんじゃないですか?
2016.08.02 15:22 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
吉野川_脇町_美馬

自分のNGワードになりました (笑)


ちなみに、お相手は高松ナンバーのおじいちゃん


2016.08.02 17:20 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
舞妓はんと、舟遊びのつづきをされたのかと
ビックらこきまくりましたよ 本部長どの、こんばんは。
それにしても凄い透明度♪

先ほど「クイズやさしいね」で
メガネのズレ落ち防止ワックス『ハナピタ』って商品を
紹介していたのですが、メガネのカワイさん提供ですか?

>>軽自動車が渡っているところは見た気がします(笑)
細いうえに両側の立ち上がりが高知の沈下橋っぽいので
ハラハラドキドキものですね^^;

>>川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん。
川エビでも見つけたのかな?

>>残念そうな背中です。
ザギンでラストオーダーを告げられた時のK氏の様だと
B氏が「図解 組織としてのボランティア」で
詳細に語られてましたよ。。

>>それにしてもここからの眺めは良い
奥様のことですね!? 熱い熱い~v-413ひゅ~ひゅ~

最後の構図も良い感じですね(^^)/
2016.08.02 20:37 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

って行ったことあるのかよ…って一度お連れしましたね
北四国支部長殿こんばんは。

> >軽自動車が渡っているところは見た気がします
> 軽自動車はOKでも本部長のゴールドハーレーでは無理かな!


ハーレ??
デカいバイクですか?

> >川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん
> 砂金採りを楽しんでいるようにお見受けしますが?


の割には必死さが足りません。

> >それにしてもここからの眺めは良い
> 奥様が水着姿で歩かれていたら完璧な写真だったのに残念~


この風景に水着姿の女性は似合いませんな。

> >いつまでも続いて欲しい風景ですね。
> 私も近々続けて欲しい写真をアップしますね。


エエ~まさかココ?
いや、高知の沈下橋か!?
楽しみにしておきます。
2016.08.02 21:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
お墓はアレですが、私も気に入りました。

> >川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん。
> >泳げばよかったのにね〜
>
> カワイsanの選んだ金色のビギニがちょっと
> アレだったんじゃないですか?


田舎のおっちゃんが目を剥いて引っくり返りますよ~v-394
2016.08.02 21:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

飛んだ とばっちり(笑)
お大事にe-459
2016.08.02 21:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

舟遊びはどのブログから繋がってきているのか分かりませんよ
西四国支部長殿こんばんは。

> 先ほど「クイズやさしいね」で
> メガネのズレ落ち防止ワックス『ハナピタ』って商品を
> 紹介していたのですが、メガネのカワイさん提供ですか?


そんなものはフィッティングがヘタくそだからズレてくるのです。キリッ

> >>軽自動車が渡っているところは見た気がします(笑)
> 細いうえに両側の立ち上がりが高知の沈下橋っぽいので
> ハラハラドキドキものですね^^;


両方渡ると、川島橋や学島橋がいかに安全なものかよく分かります(笑)

> >>川遊びを楽しまれるカワイさんの奥さん。
> 川エビでも見つけたのかな?


晩御飯の食材を獲る!!と意気込んでいましたが、確保に至りませんでした。

> >>残念そうな背中です。
> ザギンでラストオーダーを告げられた時のK氏の様だと
> B氏が「図解 組織としてのボランティア」で
> 詳細に語られてましたよ。。


そんな遅い時間まで活動したことがないですよ。大人になってからv-8

> >>それにしてもここからの眺めは良い
> 奥様のことですね!? 熱い熱い~v-413ひゅ~ひゅ~


家で眺めるのよりも良かったですv-413

> 最後の構図も良い感じですね(^^)/


ありがとうございます。
夏限定の構図ですね。
2016.08.02 21:15 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
やはり水が綺麗ですね~~
潜水橋の撮り方はいつもながら見事です!
画を拝見しながら、僕の子供の頃を思い出しました^^
セミを追いかけたり、川エビを追いかけたり
楽しかったな~~
こう言う美しい情景、後世にずっとずっと残して行きたいですよね!

ポチッ全部!
2016.08.02 21:51 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんにちは。
香川にこんな川はなかったので、私は大人になってから
初めて川遊びをしました。こんな素敵な場所はずっと
続いて欲しいですね。
2016.08.03 13:27 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
この日も家族サービスですかぁ?・・良いですよね・・(^.^) 昔が懐かしい・・

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2016.08.04 08:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
夏休みだけですからね。
2016.08.04 20:17 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2818-4223f394
該当の記事は見つかりませんでした。