fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【長い歴史に幕】 丸亀市城内グラウンド

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

丸亀城

高校野球観戦の帰りに寄った丸亀城編のつづきです。(前編

天守の入場料は200円。滅多に来ないので、もちろん入って帰ります。

丸亀城

1Fに展示されている変わり兜と…

丸亀城

火縄銃。

丸亀城

最上階は、こんな感じでワンルームくらいの広さです。

丸亀城

殿様気分に浸りながら丸亀港を眺めます。

丸亀城

部屋は狭いし、階段はすごく急だし殿様も大変です。

丸亀城

どこから見てもキレイなおにぎり山の讃岐富士(飯野山)。

丸亀城 三の丸井戸

三の丸井戸。

深さは50m以上あるとか 覗き込んでくればよかったです。

丸亀城 野球場

こちらは丸亀市城内グラウンドです。

新しい市民球場開場に伴い、今年閉鎖されました。

出来たのが1948年と大変古い野球場で、丸亀高校の野球部が使ったり、

プロ野球の試合が開催されたこともあるそうです。

丸亀城

普通にボールが飛び出します(笑)

丸亀城

高校生ならお堀越えの城外ホームランも出そうですね

今後は、丸亀城の石垣修理工事の石材保管場所として使用されるそうです。

丸亀城

帰りに、わらび餅を買おうと思っていたら、いなくなっていました

丸亀城編 - お わ り -




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村

Category : お城めぐり
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says...""
変わり兜や火縄銃は、歌和囲家代々受け継がれているものに
似ていますね カワイさん、こんにちは。

>>最上階は、こんな感じでワンルームくらいの広さです。
ワンルームという言葉をよく知ってられましたね!
大学の時は都心の一等地マンションのワンフロアを借り切ってたって
B氏が、短編小説「ひまわり娘はラバンとともに。」に書いてましたよ。

それにしても歴史を感じる造りの城は、やっぱり良い!
コンクリート造りだと、あれ?ですよね。。

>>部屋は狭いし、階段はすごく急だし殿様も大変です。
私が殿様だったら、腰に手を当て‥ あ、もういいですか(汗)

>>深さは50m以上あるとか 覗き込んでくればよかったです。
ダメですダメです!
レンズ落としたくなる症候群の発作があらわれてしまいます!

>>帰りに、わらび餅を買おうと思っていたら、いなくなっていました
カ「仕方がないので一人で特上うな重を食べて帰りました。」
2016.08.14 11:17 | URL | #sSHoJftA [edit]
onorinbeck says...""
おー!丸亀城良いですねー!
千葉には、ナンチャッテお城しか無いんですよー!
変わり兜、これカッコ良い!(^^)!
2016.08.14 12:46 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
お殿様は大変ですよ
部屋狭いし階段狭くて急だし
坂も急だし鳩いるし
怪談噺はつきないし

覗き込むなら二の丸の井戸ですよ
怪談ありますしね

野球場ってもう使われてないんだ
なんか少年野球とかでよく使われてたのに
気軽に使える感じで残せばいいのにね
2016.08.14 16:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

シーーーーッ!届出してないからヤバ…って持ってないわ
やすろぐさんこんにちは。今日も暑いですね。

> >>最上階は、こんな感じでワンルームくらいの広さです。
> ワンルームという言葉をよく知ってられましたね!


6年住んでましたし

> 大学の時は都心の一等地マンションのワンフロアを借り切ってたって
> B氏が、短編小説「ひまわり娘はラバンとともに。」に書いてましたよ。


大学は大都会・岡山ねv-394

> それにしても歴史を感じる造りの城は、やっぱり良い!
> コンクリート造りだと、あれ?ですよね。。


川島城のことですね?
ブームになった時期があるのか、日本中に観光用のお城が
ありますよね。

> >>部屋は狭いし、階段はすごく急だし殿様も大変です。
> 私が殿様だったら、腰に手を当て‥ あ、もういいですか(汗)


おじいちゃんは手すりを離しちゃダメよ。

> >>深さは50m以上あるとか 覗き込んでくればよかったです。
> ダメですダメです!
> レンズ落としたくなる症候群の発作があらわれてしまいます!


落として何秒後にポチャンでしょうか?

> >>帰りに、わらび餅を買おうと思っていたら、いなくなっていました
> カ「仕方がないので一人で特上うな重を食べて帰りました。」


もう2年は鰻丼食ってねー
2016.08.14 17:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
私も最近、コンクリートのお城との違いがやっと
分かったところです(笑)
2016.08.14 17:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

後半はそんなに大変でもなさそうですよ。

> 覗き込むなら二の丸の井戸ですよ
> 怪談ありますしね


あれが井戸だなんて気が付きませんでした。
休憩所かと(笑)

> 野球場ってもう使われてないんだ
> なんか少年野球とかでよく使われてたのに
> 気軽に使える感じで残せばいいのにね


少年野球にはちょうどいい広さですね。
2016.08.14 17:45 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
>部屋は狭いし、階段はすごく急だし殿様も大変です
歌和囲城を築城されるときは大阪城のように
広々とした部屋でエレベーター設置されるのですね
カワイさん、こんにちは。

>殿様気分に浸りながら丸亀港を眺めます
いつも浸ってるでしょうから今さらでは?
>深さは50m以上あるとか 覗き込んでくればよかったです。
今回のブログで皆が一番期待していたであろう
ポイントなのに・・残念(^_^;)
2016.08.14 19:06 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
大事なポイントを書きそびれていましたよ
カワイさん、こんばんは。

ベンチに座ってる女性は、ポケモンGOで知り合った
トレーナー仲間ですか? (  ̄з ̄)ヒューヒュー

松山の城山公園はポケモンの巣らしいですよ(^^)/

ボ「三本松にはK氏の真の愛の巣があるらしいですよ。」
2016.08.14 20:28 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

時代はバリアフリーですからねボスプルさんこんばんは。
鉄筋コンクリートで耐震バッチリです。

> >殿様気分に浸りながら丸亀港を眺めます
> いつも浸ってるでしょうから今さらでは?


ですね。。。

> >深さは50m以上あるとか 覗き込んでくればよかったです。
> 今回のブログで皆が一番期待していたであろう
> ポイントなのに・・残念(^_^;)


暑さで頭が回っていなかったのですよ(^_^;)
2016.08.14 21:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

何でございましょうかやすろぐさんこんばんは。

> ベンチに座ってる女性は、ポケモンGOで知り合った
> トレーナー仲間ですか? (  ̄з ̄)ヒューヒュー


高校生じゃないですか?
賢そうなお嬢さんでした。
ポケモンGoは1日でやめましたよ。

> 松山の城山公園はポケモンの巣らしいですよ(^^)/


丸亀城もそうでしょうね。

> ボ「三本松にはK氏の真の愛の巣があるらしいですよ。」


それは間違っていませんv-413
2016.08.14 21:09 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いやぁ・・良いですねぇ・・こういう所をめぐる旅・・良いだろうなぁ・・と思います・・
けど、当分無理ですね・・(笑)
今日も元気に行きましょう ポチッ! (*^^)v
2016.08.15 08:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
2016.08.15 10:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2821-13022354
該当の記事は見つかりませんでした。