fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

瀬戸芸開催の犬島へ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お盆前の定休日は、倉敷のじいちゃん家に行くついでに瀬戸内国際

芸術祭が開催されている岡山市の犬島へ行ってきました。

犬島 瀬戸芸

こちらの宝伝港から船で渡ります。

岡山市では唯一の有人離島だそうです。

犬島 瀬戸芸

祝日ということもあって大勢の人が港に集まっていて、乗船した

のは、こんな小さな臨時便でした。

犬島 瀬戸芸

10分ほどで着きました。

犬島の場所

こんな場所。

人口は約50人ほどの島のようです。

犬島 瀬戸芸

あちらに見えるのは、香川県の小豆島。

いつも見ている裏側の姿です。

犬島 瀬戸芸

瀬戸芸のどこの会場に行こうかなと考えた時に、一番見たかったのがこちらです。

犬島精錬所跡

犬島 瀬戸芸

瀬戸内海に浮かぶ周囲約4kmのこの島には、1909年(明治42)犬島精錬所が

開設され、最盛期には5000~6000人あまりの人が生活していたそうです。

しかし、銅の価格が大暴落し、わずか10年で創業を終えました。

犬島 瀬戸芸

ご覧のように、もう崩れかけているような場所も多く、軍艦島が世界遺産に

登録されたとはいっても、多くの人が足を踏み入れる中で保存していくとい

うのは、並大抵のことではないなと思いました。

犬島 瀬戸芸

美術館は大人2060円で子供は無料です。

館内は撮影禁止なので写真は撮っていませんが、何せ暑い 10人以上で

小さな部屋に閉じ込められた時は、美術鑑賞どころではありません(笑)

「太陽や地熱などの自然エネルギーを利用した環境に負荷を与えない~」と

書いてあるので、エアコンはないのかな?

犬島 瀬戸芸

まあ、私はこういうのが見たかったので大満足です。

犬島 瀬戸芸

軍艦島や石見銀山にも行ってみたいです。

犬島 瀬戸芸

35℃を超えていたであろう暑い1日でした。

犬島 瀬戸芸

瀬戸芸・犬島編つづきます。



いつも応援クリックありがとうございます!


にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

やすろぐ says...""
犬島と言うだけあって、お犬様が多い島なのですか?
カワイさん、おはようございます。

>>宝伝港
まさに歌和囲家にピッタリな名前ですね!

>>こんな小さな臨時便でした。
ファミリーで貸切じゃないですか!

それにしてもいい雰囲気を醸し出していますね~
煉瓦の風合いとか歴史を感じて被写体としては
申し分ないですね(^^)/
ツタの絡まり具合も最高です。。

>>10人以上で小さな部屋に閉じ込められた時は‥
50畳もある歌和囲さん専用書斎に慣れてるから
そう感じてしまうのです。

上から10枚目、または 下から4枚目のは
ジブリのラピュタの様な雰囲気で良いですねv-218
2016.08.21 09:46 | URL | #sSHoJftA [edit]
昔岡山県人 says...""
宝伝の海水浴場は子供の頃に毎年泳ぎに行っていた
所なんですよ カワイさん、こんにちは。

犬島の中学生とはテニスでよく練習試合をしましたが
うちの部が出向いていくことは1度もなかったので
未だかつて上陸したことがありません(^_^;)
犬島精錬所は魅力的ですし瀬戸ゲイも開催されていて
とっても素敵な島ですが真夏に行くのは無謀です(@_@;)
2016.08.21 12:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

上から見たらお犬様の形をしているらしいですよ
やすろぐさんこんにちワン。

> >>宝伝港
> まさに歌和囲家にピッタリな名前ですね!


そうでしょうかe-263

> >>こんな小さな臨時便でした。
> ファミリーで貸切じゃないですか!


+4くらいかな。

> それにしてもいい雰囲気を醸し出していますね~
> 煉瓦の風合いとか歴史を感じて被写体としては
> 申し分ないですね(^^)/
> ツタの絡まり具合も最高です。。


1人ならじっくりと撮影しますけどね~
暑いからムリか。

> >>10人以上で小さな部屋に閉じ込められた時は‥
> 50畳もある歌和囲さん専用書斎に慣れてるから
> そう感じてしまうのです。


両側から鏡に映すとかで閉め切られました。
息が止まるかと思いましたよ(笑)


> 上から10枚目、または 下から4枚目のは
> ジブリのラピュタの様な雰囲気で良いですねv-218


ありがとうございます。
ここがお気に入りですね。
2016.08.21 16:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
昔岡山県人さん

吉井川を見たら貴方の顔が思い浮かびますよ今愛媛県人さん
こんにちは。

> 犬島の中学生とはテニスでよく練習試合をしましたが
> うちの部が出向いていくことは1度もなかったので
> 未だかつて上陸したことがありません(^_^;)


エエ~犬島に中学校があったのですか!?


> 犬島精錬所は魅力的ですし瀬戸ゲイも開催されていて
> とっても素敵な島ですが真夏に行くのは無謀です(@_@;)


瀬戸ゲイ中しか見られないのかと思っていました(@_@;)
2016.08.21 16:23 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんにちは"
犬島に行かれたんですね^^
テレビで見たことがあります。
僕も行ってみたいな~と思っていた場所なので
こちらで見られて嬉しいです^^
35℃越えでしたか~暑い中、お疲れ様です!
でも、素敵な画が撮れましたね^^

ポチッ全部!
2016.08.21 16:30 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
私もずっと行きたかった場所なので見られてよかったです。
2016.08.21 21:18 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
瀬戸ゲイ関係なく興味深い島ですね
案外会期以外のときに行ったほうが堪能できるんじゃないですか?
そもそも今年の夏は暑過ぎですよ

高松からは各島へ1時間くらいかかるイメージだから
こうやって地図で見ると
岡山からの方が俄然近いんですよね
なんだか行くの面倒になってきた・・・( ̄‐ ̄*) 
2016.08.21 21:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

もう8月下旬だというのに手を緩めてくれませんね。
結局、見たのは美術館だけなので、その方がよかったかも
しれません。


> 高松からは各島へ1時間くらいかかるイメージだから
> こうやって地図で見ると
> 岡山からの方が俄然近いんですよね


その代わり、宇野から宝伝まで1時間掛かりましたよ(笑)
直島なんかもほとんど岡山ですよね。

2016.08.22 08:00 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・良いですねぇ・・私もこういう所 見てみたい! 暑くない時に・・(笑)

今週も元気に行きましょう ポチッ! (*^^)v
2016.08.22 08:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
暑い時期の観光はしんどいですね。
2016.08.22 18:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2834-e447a6c0
該当の記事は見つかりませんでした。