東経135度線
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
家族で神戸に遊びに行った時に、ちょっと立ち寄った場所です。
東経135度日本標準時子午線の真上に建つ明石市立天文科学館。
「日本の標準時は、明石市を通る東経135度子午線で決められている」
子供の頃から、そう思っていました。
しかし、現実には東京の情報通信機構にある原子時計が基準になっています。
でも、法律上は「東経135度の子午線の時」とのことで、ややこしいから調べるの
をやめました(笑)
スッキリしませんけど、ポチッとお願いします。
にほんブログ村
徳島県が開催した『吉野川に架かる橋フォトコンテスト』のスライドショー
が昨日から公開されています。
徳島県庁で見せていただいたのと同じものです。
私の作品は1:18~と2:29~、エンディングの3点採用していただきました。
後半の2点は一瞬だけですので、目を見開いてご覧ください。