fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

渡し舟の跡など

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

三好大橋 吉野川

今日の吉野川めぐりは、赤いトラスが目を引く三好大橋の風景をお届けします。

三好大橋 吉野川

見て頂いている方から「やっぱり赤よりも青の方が似合いますよ」とコメント

頂きましたので、吉野川に架かる橋を調べてみましたら、トラス橋は赤と青が

ほぼ同数でした。

三好大橋 吉野川

いいですね~

いつもこの青い吉野川に癒されています。

三好大橋 吉野川

吉野川各地に、このような渡し舟跡の史跡があります。

橋が出来るまでは重要な交通手段だったわけですね。

三好大橋 吉野川

あそこがそうかな?

皆さん「なぜ降りて行かなかったのですか?」

カンベンしてくださいね(笑)

三好大橋 吉野川

吉野川めぐりは終わりのない旅。まだまだ続きます。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

やすろぐ says...""
吉野川に架かるトラス橋を
すべてゴールドにしようと画策中の カワイさん、こんにちは。

矢切の渡しを熱唱しながら撮影してたと
B氏が「MEN'S NON-NO ボーダー柄の着こなし方」で
バラしてましたよ。。

それにしても癒される風景ですよね~♪
2016.08.26 10:12 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

そうなったら吉野川めぐりをやめますよ18番は、まつり
のやすろぐさんこんにちは。
コメしにくい記事にありがとうございます♪
2016.08.26 10:51 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
こんにちは、
このトラスの幾何学模様、面白いです。僕は赤いのが好き(笑)
吉野川って素晴らしいですねー!
2016.08.26 11:32 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
なぜ降りて行かなかったのですか?カンベンしませんよ
カワイさん、こんにちは。

仮にも吉野川ブロガーを名乗っているのですから
次回訪問時にはゴムボート持参で矢切の渡しを熱唱
しながら渡ってみてください(^^)/
2016.08.26 14:04 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
>>吉野川に架かる橋を調べてみましたら
>>トラス橋は赤と青がほぼ同数でした。

(; ̄Д ̄)スゲー どうやって調べたのですか?!
吉野川ブロガーの カワイさん、こんにちは。
v-323夏休みの自由研究にお勧めですね。。

>>吉野川めぐりは終わりのない旅。まだまだ続きます。
とうとう逆打ちシリーズが始まるのですね!?
ご利益倍増♪
2016.08.26 16:17 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
水豊かな吉野川の風景にいつも癒されています。
2016.08.26 18:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ドSコメありがとさんですボスプルさんこんばんは。


> 仮にも吉野川ブロガーを名乗っているのですから
> 次回訪問時にはゴムボート持参で矢切の渡しを熱唱
> しながら渡ってみてください(^^)/


その川に辿り着くまでがイヤですよv-531
そうそう、最近まで矢切の“私”だと思っていました(笑)
2016.08.26 18:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

壮大過ぎてお父さんお母さん大変ですよやすろぐさんこんばんは。
自分のブログを振り返っても確認できますが、それは面倒なので
こちらのサイトで調べました。
http://www.pref.tokushima.jp/bridge/tokushima_bridge/


> >>吉野川めぐりは終わりのない旅。まだまだ続きます。
> とうとう逆打ちシリーズが始まるのですね!?
> ご利益倍増♪


逆打ちいいですね。頂き~♪
2016.08.26 18:15 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>カンベンしてくださいね

それはムリですね(*-ω-)
やはりここは押さえとかないと
全ての渡しから船に乗らないと
吉野川めぐりは終わることありませんよ

すべてはアレだけど
1個くらいはゴールドの橋要りますね
ゴールドタワーは要らないと思うけど
2016.08.26 21:07 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
僕は赤い橋って好きですよ^^
吉野川に赤い橋と言えば、池田にある赤い橋を思い出します。
四万十川なら中村にある赤い橋でしょうか。
青い川にかかる赤い橋って本当に綺麗ですよね^^

ポチッ全部!
2016.08.26 21:47 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
こういうところの橋って ほぼ「赤」しか思い浮かびませんが?・・青もありましたっけ?・・

今日も元気に行きましょう ポチッ! (^.^)
2016.08.27 07:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ドSコメ2人目~

> 全ての渡しから船に乗らないと
> 吉野川めぐりは終わることありませんよ


難易度高過ぎ(笑)

> すべてはアレだけど
> 1個くらいはゴールドの橋要りますね
> ゴールドタワーは要らないと思うけど


珍百景間違いなしですね。
2016.08.27 08:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん


こんにちは。
池田の赤い橋と言えば、先日の池田大橋ですね。
http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-2794.html
高知にお帰りになっている時でしょうか。
中村の橋も見たはずですが、あの時は沈下橋めぐりが忙しくて(笑)
2016.08.27 13:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
景色に馴染む青い橋も多いですよ。
2016.08.27 13:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2839-4241ec42
該当の記事は見つかりませんでした。