バースデケーキ作り
『補聴器相談会』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
男のスイーツ作りブログは、とりあえず100話まで頑張ろうと
思っていますが、まだまだ遠い第96話です。
そういうわけで、誕生日前夜のスポンジ作り。
この時期イチゴはないから、ブドウを2色使って~なんて思っていましたら
マスカットって高いのですね
1年前は農家のお得意様にちぎってもらったもので…
分量だけ私が量って、あとは助手に。
材料を横から流し込んであげるだけで、安心して任せられるようになりました
寒い時期と違って、スポンジはまず失敗がありません。
~ ~ ~ 翌 朝 ~ ~ ~
これですよ 初めて使います。
大理石の回転台、1500円くらいだったかな?
作業はやり易くなりますけど、結局は“腕”ですね。
まだまだヘタです。次回は、スポンジを置く場所に印をつけて使いたいと思います。
ちょっと地味めですが、無難な仕上がりになりました。
~ ~ ~ よ る ~ ~ ~
おめでとう
最近は、ロウソクの数はテキトーです。
ケーキが穴だらけになっちゃうからね。
またまた、美味しいビールを頂いてしまいました。
倉敷のじいちゃん、スーパードライありがとうございます
お祝いにポチッとお願いします。
にほんブログ村