fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

嵯峨野トロッコ列車に乗りました。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
夏休みに家族で京都鉄道博物館に行きました。(前編後編

午後からは定番の京都観光へ。

嵯峨野トロッコ列車

思いがけず金次郎に出会えたトロッコ嵯峨駅です。

トロッコ嵯峨駅

嵯峨野トロッコ列車

来ました~(←オヤジが一番喜ぶ)

私、こういうの初めてなんですよね~

嵯峨野トロッコ列車

このトロッコ列車は、JR山陰線の複線化によって使われなくなった線路を利用して、

平成3年から観光列車として走っています。

嵯峨野トロッコ列車

保津川沿いをゆっくりゆっくり走ります。

嵯峨野トロッコ列車

孫六岩・・・だったかな?

嵯峨野トロッコ列車

あちらが現在の山陰本線です。

何度か保津川を渡りながら景観が入れ替わりますので、座席の左右で

大きな不公平感はないと思います。

嵯峨野トロッコ列車

嵯峨、嵐山からトロッコに乗って、亀岡から保津川下りをするのが

定番のようですが、「保津川下り 所要時間2時間」とあったので、

さすがに暑いかと、往復トロッコにしました。

この感じなら、真夏でも涼しそうですね。


「涼しいし、乗ってよかったな~」



・・・


・・・


嵯峨野トロッコ列車

せっかくの観光列車で寝るなよ(笑)

嵯峨野トロッコ列車

停まってくれた時に、ちょっと乗り出して撮ってみました。

紅葉の時期なんかは最高でしょうね。チケットは取れないでしょうけど。

嵐山 竹林

復路は嵐山で下車して、少し歩いてみました。

嵐山観光編つづく…




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

ボスプル says...""
定番の京都観光へときたからてっきり祇園の料亭が
でてくるのかと期待しちゃいましたよ
カワイさん、こんにちは。

トロッコもいいですが保津川下りも面白そうですね!
>停まってくれた時に、ちょっと乗り出して撮ってみました。
カワイさんの一声で停まってくれるなんてスゲーーー
カ「あたりまえだろ!!」
>紅葉の時期なんかは最高でしょうね。
行ってみたいですがすごい人でしょうから無理かな・・
2016.09.12 10:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

それは定番とは言わないでしょ料亭大好きボスプルさんこんにちは。

> トロッコもいいですが保津川下りも面白そうですね!


お値段が面白くないですv-394

> >停まってくれた時に、ちょっと乗り出して撮ってみました。
> カワイさんの一声で停まってくれるなんてスゲーーー
> カ「あたりまえだろ!!」


この路線はこの列車が往復するだけなので、ゆるーく走っています。

> >紅葉の時期なんかは最高でしょうね。
> 行ってみたいですがすごい人でしょうから無理かな・・


写真のことなど忘れて、ゆったりと紅葉風景を楽しみたいものです。
2016.09.12 10:58 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
良いな、良いなあー!嵯峨野トロッコ列車乗ってみたいです。
保津川もすんごい綺麗ですねー。
あーー、また、京都行きたい病が再発しそう。
2016.09.12 11:28 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>私、こういうの初めてなんですよね

京都といえば祇園ですものね
そうじゃないかと思ってました(ФωФ)

こんな景色の中でトロッコや舟っていいですね
マイナスイオンもいっぱいだから
気持ちよくて眠たくなっちゃったのかもしれませんね
2016.09.12 12:35 | URL | #- [edit]
@ひらやん says...""
以前、このトロッコで一人旅をしたことがありますよ~~。
2016.09.12 13:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
京都は良いですよね~
人が多いところを除けばですけど(笑)
2016.09.12 16:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

アンパンマントロッコもぜひ乗ってみたいですよ。
京都と言えば金閣寺・清水寺でしょう!

> こんな景色の中でトロッコや舟っていいですね
> マイナスイオンもいっぱいだから
> 気持ちよくて眠たくなっちゃったのかもしれませんね


そうですね。真夏でも涼しいくらいなので、紅葉列車は
防寒必需かな。
2016.09.12 16:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひらやんさん

へえ~
またブログにUPしてくださいね(笑)
2016.09.12 16:13 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
金ちゃんは、今だったら「歩き読書は危ない!」って
批判を受けそうですね カワイさん、こんにちは。

>>来ました~(←オヤジが一番喜ぶ)
これは私でも喜びそうなので許しますよ(笑)

>>亀岡から保津川下りをするのが定番のようですが
大阪城のお堀に浮かんでいた金ぴかのやつで下ってみてください(^^)/

>>せっかくの観光列車で寝るなよ(笑)
大人ならかなり無理のある体勢ですね(笑)

>>チケットは取れないでしょうけど。
またまたぁ~ 御乗用列車のように貸切るくせにぃ~

>>復路は嵐山で下車して、少し歩いてみました。
浴衣姿が画になりますね♪
カワイさんご夫妻かな(^^)/
2016.09.12 18:06 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

金ちゃんは学校だけだと思っていたので驚きましたよ
やすろぐさんこんばんは。

> >>来ました~(←オヤジが一番喜ぶ)
> これは私でも喜びそうなので許しますよ(笑)


ありがとうございます。
これは子供よりオヤジですよね!

> >>亀岡から保津川下りをするのが定番のようですが
> 大阪城のお堀に浮かんでいた金ぴかのやつで下ってみてください(^^)/


京都の人怒りますよ・・・

> >>せっかくの観光列車で寝るなよ(笑)
> 大人ならかなり無理のある体勢ですね(笑)


それも面白かったので撮らせてもらいました。
嵐山駅に停車した際に、乗ってる車両がトンネルの中に入って
いたので、それでコロッといったようです(笑)

> >>チケットは取れないでしょうけど。
> またまたぁ~ 御乗用列車のように貸切るくせにぃ~


いい時間帯に貸し切ってみたいものですなあ。
撮影スポットが来たら、「ハイ、ちょっと停まって~」なんて(笑)

> >>復路は嵐山で下車して、少し歩いてみました。
> 浴衣姿が画になりますね♪
> カワイさんご夫妻かな(^^)/

男は私に負けず劣らずのイケメンですが、(以下略)
2016.09.12 19:14 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
保津川下り、ずいぶん前に乗りました。
トロッコ列車も乗りましたよ^^
2016.09.12 21:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

こんばんは。
王道の嵐山観光ですね。
川くだりも経験してみたいです。
2016.09.12 21:28 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
嵯峨野トロッコ列車に乗られたんですね^^
秋は凄い人出になると聞いていますが
夏休み中も沢山の人で賑わっていたのではないでしょうか?
僕達も一度だけトロッコ列車に乗り、帰りは
保津川下りを楽しんだことがあります。
保津川下り、カメラは出せません・・・
水しぶきを一杯浴びたことを思い出します!
京都観光、まだまだ続くんですね^^
楽しみにしています♪

ポチッ全部!
2016.09.12 21:40 | URL | #tHX44QXM [edit]
やすろぐ says...""
嵐山の竹林で、石を投げてコンコンコンコーンという
音を楽しもうと思ったけど、人目があったのでやめておいた
カワイさん、こんばんは。

カ「人目が無くても せんわ!」

それにしても、バンブーグリーンは日本の美ですね♪
癒される~

あ、思い出したけど
B氏と一緒に吉野川ラフティングは?
2016.09.12 21:49 | URL | #sSHoJftA [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・ここも良い景色! 子供にとっては良い景色よりも寝るほうが大事?なのでは・・私も色んな景色に思いをはせるようになったのは30歳過ぎぐらいからですね?・・(笑)

今日も元気に行きましょう ポチッ! (*^^)v
2016.09.13 08:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。
やはりご経験がありましたか。この日は亀岡行きがどれも一杯で
帰りの便は少し空いている感じでした。
写真が撮れないんじゃダメですね(笑)乗ってみたいけど
2016.09.13 08:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

長い人生の中でそんな遊びは一度もしたことがないですよ
やすろぐさんおはようございます。自分の山を持っている
方は違いますね。

> それにしても、バンブーグリーンは日本の美ですね♪
> 癒される~


ありがとうございます。
この前、車のCMに出ていました。

> あ、思い出したけど
> B氏と一緒に吉野川ラフティングは?


何度も誘ったけどフラれたのよ~(笑)
夏休み→家族優先
9月→寒い
で、いつまで経っても実現しません。
2016.09.13 08:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
私もそのくらいからですかね。
2016.09.13 11:33 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2866-ad1006bc
該当の記事は見つかりませんでした。