嵐山の風景いろいろ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休みの終わりに、家族で京都などに行ってきました。
トロッコ列車を往復で楽しんだ後、嵐山で下車して少し歩いてみました。
こちらの竹林は嵐山を代表する風景ではないでしょうか。
三浦知良さん出演のダイハツのCMは、こちらで撮影されたものではない
かと思います。
料亭・・・でしょうか?
嵐山を訪れたのは初めてですが、このような比較的新しい建物の土産物店、
飲食店が多い印象でした。
そして、こちらも嵐山を象徴する風景といえる渡月橋。
紅葉や雪とともに撮れたら最高でしょう。
私はこういうのが気になって仕方ないですが、相当歴史がありそうな堰ですね。
とてもいいところなので、今度は近くに泊まってゆっくり観光してみたいと思いました。
京都はどこへ行っても大渋滞ですね
子供たちにも頑張ってもらって、阪急嵐山駅まで歩きました。
トロッコからだとJRの駅はすぐなのですが、JRだと嵯峨嵐山~三ノ宮(神戸)の
運賃が1490円も掛かるのに対して、阪急だと嵐山~三宮が620円で時間も変
わらないので、迷わず阪急で帰ることにしました。
阪急最高~
映画【阪急電車-片道15分の奇跡-】も大好きです。
以上、京都嵐山の風景でした。-京都編おわり-
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
【関連の話題】
京都鉄道博物館→ ★ / ★
嵯峨野トロッコ列車→ ★
嵐電・嵐山駅のキモノ・フォレスト→ ★