fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

大窪寺の紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の土曜日は、中学生の早起きついでに県下有数の紅葉の名所へ行ってきました。

大窪寺の紅葉 2016

四国霊場の結願所・大窪寺です。

私のところから、ちょうど30分ほど。道路もよくなって行きやすくなりました。

大窪寺の紅葉 2016

この時期の大窪寺は日中すごい人出です。日の出の6:30なら、人もいないか

なと思いましたが、すでに10人以上のカメラマンの方が見えていました。

大窪寺の紅葉 2016

これは、ちょうど日が昇り始めた時間の1枚です。

大窪寺の紅葉 2016

当たり前ですが、日光の当たり具合でずいぶん雰囲気が変わるものですね。

大窪寺の紅葉 2016

これから見頃という、いいタイミングで訪れることが出来ました。

大窪寺の紅葉 2016

後から聞いた話だと、先週末のこの2日間は周辺の道路も渋滞していた

そうですね。あんな山奥で渋滞て

大窪寺の紅葉 2016

今日あたりもすごいだろうなあ。

大窪寺の紅葉 2016

大窪寺の紅葉 2016

大窪寺の紅葉 2016

大窪寺の紅葉 2016大窪寺の紅葉 2016
※クリックで拡大

お時間があれば、ぜひ大きな画像でご覧ください。

大窪寺の紅葉編つづく




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします


にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

秘密のさいこちゃん says...""
おおおっ
見事ですねぇ(*^^*)
オレンジとグリーンの対比がすごく綺麗ですね

あんな山奥なのに
そんなに人が多いんだ
明日行ってみようかなんて言ってたけど
中止になってよかった( ̄▽ ̄;)
私にゃムリだ
まだ代車生活だし
2016.11.19 13:58 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
これはすんばらしい作品のオンパレードですね
カワイさん、こんにちは。

色づきがアレって言われてましたが
どうしてどうしてイイ感じです(^^)/

朝日に浮かぶ紅葉も良いものですね~
よう起きんけど。

クリックで拡大写真の上の作品の
建物の2Fから撮影しても面白そうですね。

また、来るわ。
2016.11.19 14:46 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

ありがとうございます。
真っ赤なのもきれいですけど、緑が入っている方が好き
ですね。

> あんな山奥なのに
> そんなに人が多いんだ
> 明日行ってみようかなんて言ってたけど
> 中止になってよかった( ̄▽ ̄;)


何が中止になったのですか?

> 私にゃムリだ
> まだ代車生活だし


それはそうですね。
2016.11.19 15:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

悪くもないし特別良くもない感じでしょうかねやすろぐさん
こんにちは。

> 朝日に浮かぶ紅葉も良いものですね~
> よう起きんけど。


3時には目が覚めるって聞きましたけど?

> クリックで拡大写真の上の作品の
> 建物の2Fから撮影しても面白そうですね。


ここは庫裏なので、絶対にムリです。

> また、来るわ。

v-12
2016.11.19 15:53 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
この時期に大窪寺を貸切りスゲーーーーーーーーーー
カワイさん、こんにちは。

>悪くもないし特別良くもない感じでしょうかね
どんだけ~
>道路もよくなって行きやすくなりました。
あの道はカワイさんの為に造られたような道路だと
私の知り合いの道路工事業者が言っていましたよ!
>大窪寺の紅葉編つづく
素晴らしくてもうお腹いっぱいです(笑)
2016.11.19 16:07 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
今年も残りわずかになったのに逆打ち巡礼を思いつかれたのかと
勘違いしそうでしたよ カワイさん、また来たでぇ~

それにしても30分ほどでこのようなスポットがあるとは
羨ましい~

次回は「銀杏の枝をゆすって落とした葉っぱを盛ってみた!」編かな?
2016.11.19 16:36 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

「すでに10人ほど」と書いてあるだろ!ゼネコンに
太いパイプを持つボスプルさんこんにちは。
どれどれ・・・ホントに貸し切りみたいに見えるーー(笑)
日中の撮影ならムリでしょうな!

> >悪くもないし特別良くもない感じでしょうかね
> どんだけ~


毎年行ってたら、目が肥えるものですよ・・・

> >大窪寺の紅葉編つづく
> 素晴らしくてもうお腹いっぱいです(笑)


1ヶ所で質を上げる方向で行きたいのですがね~
ちなみに大窪寺2回行ってますから、次じゃ終わらないですよ(笑)
2016.11.19 17:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

東四国の2県だけで済むのなら回ってみたいけど、その前に
ダムカードですよ、あっダムカードもチャレンジしませんから
ね、やすろぐさんこんにちは。

> それにしても30分ほどでこのようなスポットがあるとは
> 羨ましい~


いいでしょ~
でも、山道の30分は鳴門行きの45分より疲れますよ。

> 次回は「銀杏の枝をゆすって落とした葉っぱを盛ってみた!」編かな?


誰も見てなかったから、紅葉吹雪を何とか・・・って
桜でもやったことないわ!!
2016.11.19 17:10 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
これは見事ですねー!
めっちゃ綺麗、今がちょうど見頃って感じです。
僕も明日はお天気の予報だから松戸に紅葉撮りに行く予定なんだけど、
まだ少し早いかも・・・・
2016.11.19 18:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
いいタイミングで撮影出来ました。
紅葉は桜ほどではないものの、見頃は一瞬ですよね。
2016.11.19 18:50 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
毎年、見せていただいている大窪寺ですね^^
今年の紅葉は一段と綺麗ですね~~
それぞれ構図も見事で、感動を頂きました!
カメラマンさんが集まるのも当然ですね^^

ポチッ全部!
2016.11.19 20:18 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
混雑が気になるとは言いながら、京都の名所に比べたら
かわいいものですね。
2016.11.19 22:36 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
いやーー素晴らしい! こっちはもう終わってしまいました・・残念!(^.^)
今日も元気にいきましょう ポチッ! (^.^)
2016.11.20 07:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

こちらはもうしばらく秋がありそうです。
2016.11.20 13:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2923-98e2989d
該当の記事は見つかりませんでした。