秋色の大阪城散策
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
11/10の木曜日は勉強会参加のため、大阪へ出張していました。
出張の時は出来るだけ早めに出て、ブログのネタ探しをするのが楽しみの
ひとつであります。
今回は京橋駅で降りて、メガネの展示会が開催されていた天満橋のOMMまで
歩いてみることにしました。
ビルに映り込んでいるのは有名な?ツインタワーです。
小学生の修学旅行で見た時はすごく大きく感じたのに、今となっては
普通のビルになってしまいました。
さて、展示会の前に大阪城公園を歩いてみましょう。
イチョウは最高のタイミングだったようです。
書くまでもないですが、海外からのお客様が多いこと!
実に大阪的らしいデザインだなと思います。
まあ、ここまでは来ておかないとね。中には入らないけど。
で、下の方に目を移すと・・・
ガキSUGEEEEEEEEEEEE!!
これは体育の授業でございましょうか?
最後に私の好きなやつを。
これは大阪砲兵工廠と言って、1919年(大正8年)に出来た大日本帝国陸軍の
兵器工廠(軍事工場)の一部です。
…というわけで、京橋~大阪城公園~天満橋ウォーキング編でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村