fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

塩江 不動の滝

定休日はブログもお休みです。

また明日~



いつも応援クリックありがとうございます!
    

にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

onorinbeck says...""
おーーーー!
クルマの窓への紅葉の映り込み!
めっちゃええですねー!(^^)!
2016.11.24 09:50 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
こ、これは! 特注の本真珠パウダーでコーティングされた
リンカーンコンチネンタルのリムジンですね?!
カワイさん、こんにちは。

奥様が紅葉狩りを楽しまれてる姿が写りこんでいたら
129点でしたよ!

今日は生憎の曇り空ですが
撮影、楽しんでくださいね~♪
2016.11.24 10:26 | URL | #sSHoJftA [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
風はきついけど天気は大丈夫っぽいですね

>舞妓さんがが紅葉狩りを楽しまれてる姿が写りこんでいたら・・・あっ( ̄▽ ̄;)以下自粛
2016.11.24 12:13 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
こ、これは! 特注の本真珠パウダーでコーティングされた
メルセデス・マイバッハのリムジン「プルマン」ですね?!
カワイさん、こんにちは。

今日も私の日頃の行いのおかげで雨予報が
雲はあるものの見事に晴れましたね(^^)/
2016.11.24 13:49 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
今日は定休日、一週間の疲れをゆっくり癒してくださいね^^
車の窓に写り込んだ紅葉、綺麗ですね~

ポチッ全部!
2016.11.24 22:26 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
脱力ブログですが(笑)
2016.11.24 23:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

本真珠かどうか知りませんけどホンダのパールホワイト
ってカラーですよやすろぐさんこんばんは。

> 奥様が紅葉狩りを楽しまれてる姿が写りこんでいたら
> 129点でしたよ!


写りこんでないから何点ですか?

> 今日は生憎の曇り空ですが
> 撮影、楽しんでくださいね~♪


予想外の晴れでしたが、強風だったのでやる気ナッシングでした~
2016.11.24 23:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

もちろん晴れがいいですけど、強風が一番困りますよ。

> >舞妓さんがが紅葉狩りを楽しまれてる姿が写りこんでいたら・・・あっ( ̄▽ ̄;)以下自粛


塩江ですからv-393
2016.11.24 23:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ですからサッカー日本代表の背番号4ですよ、もうちょっと
頑張って欲しいけどボスプルさんこんばんは。

> 今日も私の日頃の行いのおかげで雨予報が
> 雲はあるものの見事に晴れましたね(^^)/


一言多いですね(笑)
ついでに鯉のぼり撮るとき以外は無風でお願いしますよ(^^)/
2016.11.24 23:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
明日から頑張ります!
2016.11.24 23:19 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おはようございます!ゆっくり休んでください・・って 昨日の事ですね・・(笑)
今日も元気にいきましょう ポチッ! (^.^)/~~~
2016.11.25 05:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
休み明けということで忙しくさせていただいています。
2016.11.25 16:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2930-6e358652
該当の記事は見つかりませんでした。