fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

八栗寺山登り編

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

八栗登山

四国霊場の第85番札所・八栗寺へ登るケーブルカーの登山口駅です。

八栗登山

子どもの頃から幾度となく乗ったケーブルカーですが、今回は乗らずに・・・

八栗登山

こちらから徒歩で登ってみることにしました。

私は本格的な山登りは苦手ですが、あまりしんどくない運動は大好きです(笑)

八栗登山

これですよ、いつもケーブルカーの車窓から気になっていた手作りよもぎ餅

八栗寺 よもぎもち

話好きなおばちゃんが、つきたてのお餅を丸めてくれます。

八栗登山

中の餡子もすごく美味しいので、ぜひ買ってみてください。

登山口駅からも近いです。

ほどよくお腹が満たされたところで、山登り再開ですが・・・

八栗登山

激坂でした

27°≫とか、こんな標識初めて見ましたよ。

八栗登山

思ったよりしんどかったですが、いい運動になりました。

八栗登山

おっ 分かれ道!

八栗登山

【八栗寺旧へんろ道(七曲り道)を復元整備しました。危険な~ 平成28年…】

最近ですね。 

どれどれ・・・


八栗登山

今度にしようかな

イノシシとか出てきたら逃げ場がなさそうだし。

八栗登山

そんなわけで激坂の舗装路を進みました。

八栗登山

道中、出会ったキレイな小鳥。

また野鳥の会に所属されているお得意様に聞いてみたいと思います。

八栗登山

八栗登山

こんな感じで20分ほどで八栗寺に到着しました。

徒歩で登ると、お迎え大師の意味がよく分かります。


八栗寺参拝編は、気が向いたらやります。



五剣山の山頂あたりをポチッと押していただくとご利益があります
   
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

onorinbeck says...""
すんごい坂ですねー!
昔のお遍路さんは、こういう道を登って行ったんだね。
でも、よもぎ餅、めっちゃ美味しそう。
野鳥、キビタキかな。。。。。。
綺麗ですねー。僕も撮りたい!(^^)!
2017.01.22 09:43 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
最初のは、一瞬アメリカの4人の歴代大統領が刻まれている
ラシュモア山かと思いましたよ カワイさん、こんにちは。
よもぎ餅美味しそう~♪

次回の八栗寺旧へんろ道踏破に向けトレーニングジムに通い
金色の登山ウエアを特注したってもっぱらの噂ですよ。

>>そんなわけで激坂の舗装路を進みました。
福山雅治の桜坂を季節外れに熱唱しながら登ったことくらい
まるっとするっとお見通しですよ(^^)/

>>道中、出会ったキレイな小鳥。
ぉおぉぉ~
ゴールドな装いが同じだと近づいてきたのですね!
2017.01.22 10:40 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
香川の山はこの程度ですが、徳島なんかは険しいですからね。
お遍路さんも命がけだったことでしょう。
キビタキ、画像検索してみます♪
2017.01.22 10:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

へえ~そんなところがあるのですか、4人の中にルーズベルト
大統領が入ってそうなことだけは分かりますよやすろぐさん
こんにちは。

> 次回の八栗寺旧へんろ道踏破に向けトレーニングジムに通い
> 金色の登山ウエアを特注したってもっぱらの噂ですよ。


そんなに気合を入れなくても登れるレベルですよ・・・

> >>そんなわけで激坂の舗装路を進みました。
> 福山雅治の桜坂を季節外れに熱唱しながら登ったことくらい
> まるっとするっとお見通しですよ(^^)/


~~~桜坂♪ しか歌詞が分かりませんよv-393

> >>道中、出会ったキレイな小鳥。
> ぉおぉぉ~
> ゴールドな装いが同じだと近づいてきたのですね!


まだ発注したところじゃなかったのですか!?
そんなの着て行ったら、5年先までよもぎ餅屋のおばちゃんに
ネタにされますよ(笑)
2017.01.22 10:56 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
最近四国霊場のお寺が多いですね
納経してもらえばいいのに

八栗寺は3回くらい行ったことあって
初めて行ったとき歩いて上りました
大変でしたよ(TωT) 以来ケーブル派です

よもぎ餅美味しそう
話好きなおばちゃんか・・・
捕まったら1時間くら離してくれないパターンとか
あるかもしれませんね

復元されたへんろ路
ブログ的には行かなきゃダメでしょ~
2017.01.22 11:38 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんにちは"
山登りされたんですね~~
僕も助手も登山は大の苦手(^^;
27℃? 見た途端、引き返すでしょうねw
遍路道は味がありそうですね^^

ポチッ全部!
2017.01.22 15:52 | URL | #tHX44QXM [edit]
ボスプル says...""
ここ初めて行ったときに私は歩いて登ろうとしましたが
同行した知人(仮にK氏としておきます)がすぐさま
ケーブルカーに乗り込んだので私も泣く泣くケーブルで
登りましたよ カワイさん、こんにちは。
2回目に一人で行ったときは歩いて登りましたけどね!

>27°≫とか、こんな標識初めて見ましたよ。
私は腰に手を当てスキップで登りました。
リアカーを押した農作業してるおばちゃんがスイスイ
上がってるのには負けそうでしたが(^_^;)
2017.01.22 17:36 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
カワイさん、こんにちは。
先日は大変お世話になりました。
少しずつお遍路巡りを実行されてるようですね!
出張先で撮影した写真はまだ見てもないですので
来週あたりにアップしてみようと思います。
ちゃんと撮れてるかもそうですが、スマホのほうが
綺麗に撮れていたらどうしましょう・・・


2017.01.22 18:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

お遍路はしないだろうけど、やっぱり最初は大窪寺かな!

> 八栗寺は3回くらい行ったことあって
> 初めて行ったとき歩いて上りました
> 大変でしたよ(TωT) 以来ケーブル派です


ケーブルが高いので車派です。

> よもぎ餅美味しそう
> 話好きなおばちゃんか・・・
> 捕まったら1時間くら離してくれないパターンとか
> あるかもしれませんね


私の時は別にお客さんがいましたからね(笑)

> 復元されたへんろ路
> ブログ的には行かなきゃダメでしょ~


今度そっち通れば、またブログネタに出来るでしょ~
2017.01.22 21:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
気温になっていますよ(笑)
歩き遍路で回られている方も多いけど、本当に尊敬しますよ。
2017.01.22 21:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

ちょっあの日程で歩いて登ったら、大窪寺は真っ暗だろ!!
ボスプルさんこんばんは。

> 2回目に一人で行ったときは歩いて登りましたけどね!


ホンマかいなv-8

> >27°≫とか、こんな標識初めて見ましたよ。
> 私は腰に手を当てスキップで登りました。


絶対にウソ~

> リアカーを押した農作業してるおばちゃんがスイスイ
> 上がってるのには負けそうでしたが(^_^;)


アレッ?歩いて登ったのはホントっぽいぞ??
重たいものは持たない仕事ですもんねv-393
2017.01.22 21:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

こんばんは。いえいえ、こちらこそ大変お世話になりました。
お遍路はたぶんというか、まずやらないと思いますけど、
大窪寺でご朱印はいただこうかなと思います。

> 出張先で撮影した写真はまだ見てもないですので
> 来週あたりにアップしてみようと思います。


写真を見るヒマがないほどお忙しいのですね。
あ、長時間滞在のお客様が見えたからか(笑)

> ちゃんと撮れてるかもそうですが、スマホのほうが
> 綺麗に撮れていたらどうしましょう・・・


それはないでしょう。あんないいカメラをお持ちなのにv-8
私はとりあえずダイジェストだけやって、のんびり編集したいと
思います。
2017.01.22 21:32 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
太陽にほえろは七曲署でしたよ カワイさん、こんばんは。
イノシシ避けにお犬様をお供に連れて行けばいいですよ。
あ、無理か。。

上から14枚目、または下から2枚目のお地蔵さんの台座?が
斜めになってるのとかある様なので
今度行かれた時に整頓してあげてください(^^)/

>>五剣山の山頂あたりをポチッと押していただくと
>>ご利益があります

50回ほど連打したので、たっぷりとご利益があると思います。
2017.01.22 22:49 | URL | #sSHoJftA [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・ココもよさそうな感じです・・・イノシシは怖そうですけど・・(^O^)/ 熊は出ませんか?・・
今日も元気にいきましょう ポチッ! (^O^)/
2017.01.23 08:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ななまがりあけぼの・・・やすろぐさんおはようございます。
そういえば猪ハンターのお客様が犬を連れて行く話をされていました。
飼うなら柴犬がいいです。

> 上から14枚目、または下から2枚目のお地蔵さんの台座?が
> 斜めになってるのとかある様なので
> 今度行かれた時に整頓してあげてください(^^)/


了解です(^^)/


> >>五剣山の山頂あたりをポチッと押していただくと
> >>ご利益があります

> 50回ほど連打したので、たっぷりとご利益があると思います。


高橋名人を凌ぐとも言われる高速連打ですかv-12
ご利益=コメ多数ですよ(笑)
2017.01.23 08:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

クマは四国にいませんよ~たぶん
2017.01.23 12:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2983-8d1cca3b
該当の記事は見つかりませんでした。