fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

国会議事堂見学

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週は水木と東京に出張しておりました。

出張2日目はちょうど定休日でしたので、1日観光させていただきました。

東京タワーや浅草、スカイツリーなど行きたい場所は去年ほぼ行ってしまい

ましたので、今回は国会議事堂を見学してみたいと思います。

霞が関

新橋のホテルから虎ノ門~霞ヶ関と歩きました。

こちらは文化庁の建物です。

霞が関

これは金融庁だったか・・・

撮った時はしっかり覚えているのですがね(笑)

霞が関

これは内閣府。

総理官邸

総理官邸周辺はあまりにも物々しい雰囲気だったので、ついつい

おまわりさんに「写真を撮ってもいいですか?」と聞いてしまいましたよ

「全然OKです

広い道路がいつでも瞬時に封鎖出来るような態勢が取られていました。

議員会館

国会は正面からは入れないので、こちらの衆議院議員会館前の西門から入って

受付をします。団体じゃなければ予約なしでも大丈夫のようです。

衆議院参観許可証

飛行機に乗る時と同じような持ち物検査をして、ようやく見学です。

この日は同じ時間帯に小学生の団体が3校来ていたので、案内人は付かずに

「順路に沿って自由に見学してください」とのことでした。

残念ながら、本会議場以外は撮影禁止なので様子をお伝えすることは出来ませんが

天皇陛下をお迎えする中央玄関から階段、御休所までの雰囲気は何とも言えないも

のでした。

国会議事堂 御休所
御休所(頂いたパンフレットより)

廊下はかなり暗めになっていて、上向きの変わった照明がついているなと思いましたら、

お付の方が陛下の影を踏むことのないように、そうなっているとのことでした。

許可証にありますように、国会召集の前日であったため、午後から来ていたら御休所

が見られなかったようなので好運でした。

国会議事堂 衆議院

さて、議院本会議場です。

国会議事堂 衆議院

上の御座所は天皇陛下のお席です。

 「エッ写真って撮っていいの?」

ガキうるせー

「本会議場は撮っていいですよ」って、おまわりさんみたいなおっちゃんが言うて

くれたんじゃ!! ※声には出しておりません
 

国会議事堂 衆議院

1/20に行われた国会開会式の映像を観て、何か違うなあと思いましたら、

開会式は議院の本会議場なんですね。勉強になりました。

国会議事堂 

そもそも本会議場以外は撮影禁止なので、カメラをぶらさげて歩く必要はなかっ

たのですが、「カメラマンの方はあちらに…」と何回言われたことでしょう(笑)

確かに学校付のカメラマン達は正面玄関前で待機されていました。

国会議事堂

全都道府県の木が植えられていました。

香川県はもちろんオリーブです。

国会議事堂

小学生の記念撮影の合間に。

外は最近改修されたようで、とてもキレイでした。

外務省

以上、霞ヶ関散策&国会議事堂見学でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
  

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

トムフクダ says...""
カワイさん おはようございます。

新橋から国会議事堂まで歩く・・・
ハイヤーは使用しなかったのですか?


>これは金融庁だったか・・・

>撮った時はしっかり覚えているのですがね(笑)

文科省の隣なら国税庁ではないでしょうか?
「忘れろ」と無意識の心の叫びが聞こえたと思います。

国会デビューはいつごろですか
2017.01.28 09:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
トムフクダさん

おはようございます。

> 新橋から国会議事堂まで歩く・・・
> ハイヤーは使用しなかったのですか?


車に乗ったら、ブログのネタは拾えません(笑)
今回は1話にまとめてしまいましたが、国会編と霞ヶ関編は
別々に書く予定でした。


> >これは金融庁だったか・・・
>
> >撮った時はしっかり覚えているのですがね(笑)
>
> 文科省の隣なら国税庁ではないでしょうか?


歩き回ったので、どこの隣とかは覚えていません。
国税庁は昔の大蔵省っぽい雰囲気の(←勝手なイメージ)低い建物でした。

> 「忘れろ」と無意識の心の叫びが聞こえたと思います。

真面目に納税しておりますv-391

> 国会デビューはいつごろですか


まずは市議会議員からですかね(笑)
2017.01.28 10:22 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
国会議事堂の中って入れるんですねー
行った事なかったなー!
2017.01.28 11:06 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
いよいよ政界入りの準備が始まりましたね
カワイ先生、こんにちは。
ぜひその時には私を第一秘書に迎えてくださいませ。

>新橋のホテルから虎ノ門~霞ヶ関と歩きました。
そこそこ距離ありますがポケウォーキングの為ですね!
>総理官邸周辺はあまりにも物々しい雰囲気だったので
東かがわの若旦那が来るとの情報が漏れたのでしょう。
>お付の方が陛下の影を踏むことのないように、
私もカワイさんと歩く時に太陽側を歩いているのは
気づいていただいてますか?
>「カメラマンの方はあちらに…」と何回言われたことでしょう
そりゃプロが使う高級一眼ぶら下げていたら誰でもそう思いますよ(^_^;)
2017.01.28 14:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

受付したら、誰でも入れるみたいですよ。
一度くらいどうぞ~
2017.01.28 16:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

見学しただけでずいぶん気が早いですね、遅刻をしないのなら
採用してもいいですよv-8ボスプルさんこんにちは。

> >新橋のホテルから虎ノ門~霞ヶ関と歩きました。
> そこそこ距離ありますがポケウォーキングの為ですね!


東京であちこち歩きましたけど、ポケGoやってる人なんて
見かけませんでしたよ(笑)

> >総理官邸周辺はあまりにも物々しい雰囲気だったので
> 東かがわの若旦那が来るとの情報が漏れたのでしょう。


e-374「東かがわ??香川県ですか!?」

> >お付の方が陛下の影を踏むことのないように、
> 私もカワイさんと歩く時に太陽側を歩いているのは
> 気づいていただいてますか?


今度よく観察しておきますね(^_^;)

> >「カメラマンの方はあちらに…」と何回言われたことでしょう
> そりゃプロが使う高級一眼ぶら下げていたら誰でもそう思いますよ(^_^;)


いや~最上位機種じゃない限り、パッと見分かりませんよ~
2017.01.28 16:48 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
いよいよ政界入りの準備が始まりましたね
イメージカラーはゴールドの カワイ先生、こんにちは。
ぜひその時には私を第二秘書に迎えてくださいませ。
庶民ファーストでお願いします((○┐

>>これは内閣府。
前日夜は、道路標識の「六本木→」方面で豪遊されたのですね?!

K財閥の御曹司が来られたということで
おまわりさんに「写真を撮ってもいいですか?」と
懇願されてしまったのかと思いましたよ。

>>「エッ写真って撮っていいの?」
御曹司「お金持ちは何だってできるんだよ」

>>「カメラマンの方はあちらに…」と何回言われた‥
またまたぁ~ 「福山雅治さんですよね?」でしょ~
2017.01.28 17:13 | URL | #sSHoJftA [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
政界デビューのとき困らないように
下見に行かれたんですね
政界入りしたあかつきには
Yさんが手足となって働いてくれるので
甘い汁は私に回してください

>持ち物検査をして、ようやく見学です。

手帳やら何やらに書かれた歌和囲財閥のマークと
名刺を見つけて中へ通してくれたんですね
2017.01.28 18:46 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
東京に行かれていましたよね~~ 羨ましいな!
随分、東京に行っていない僕です。
東京に住んでいたこともあるのですが
国会議事堂には行ったことがありません。
中を見せていただき、嬉しいです^^
撮影は制限が厳しいみたいですね!

ポチッ全部!
2017.01.28 21:44 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

金色で有権者の方から反感を買いませんかね?私はいつも
ブログコメンテーターファーストですよやすろぐさんこんばんは。

> ぜひその時には私を第二秘書に迎えてくださいませ。


希望の勤務先は奥様の目の届かない永田町ですね?v-15

> >>これは内閣府。
> 前日夜は、道路標識の「六本木→」方面で豪遊されたのですね?!


豪遊した割には朝早くスッキリと起きられ・・・ってコラッ!
7年位前に幸楽でラーメン食べて以来ですよ。

> K財閥の御曹司が来られたということで
> おまわりさんに「写真を撮ってもいいですか?」と
> 懇願されてしまったのかと思いましたよ。


そんなのでは困りますねぇ

> >>「エッ写真って撮っていいの?」
> 御曹司「お金持ちは何だってできるんだよ」


素晴らしい教育キターーー

> >>「カメラマンの方はあちらに…」と何回言われた‥
> またまたぁ~ 「福山雅治さんですよね?」でしょ~


どこから福山雅治がきてるの~v-394
2017.01.28 21:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

デビューしたとしても下見してなかったらなかったで特に
困らないと思いますが~

> 政界入りしたあかつきには
> Yさんが手足となって働いてくれるので
> 甘い汁は私に回してください


無駄な工事をたくさん作ればいいのですか?

> >持ち物検査をして、ようやく見学です。
>
> 手帳やら何やらに書かれた歌和囲財閥のマークと
> 名刺を見つけて中へ通してくれたんですね


黄門様並に有名ですねv-12
2017.01.28 22:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
数々のドラマが繰り広げられた通路など、生で見られて
よかったです。廊下なんかは三脚を立ててじっくり撮り
たかったなあ(笑)
2017.01.28 22:14 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
あらぁ・・貴重な体験でしたね・・・私も一回行ってみたい・・(^O^)/
今日も元気にいきましょう ポチッ! (^O^)/
2017.01.29 04:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
どうぞ行ってみてください。
2017.01.29 16:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/2993-e4f456b4
該当の記事は見つかりませんでした。