fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

讃州井筒屋敷のお雛様

『よくわかる補聴器フェア』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうから東かがわ市の春の風物詩・引田ひなまつりがスタートしました。

お天気もよかったので多くの人出があったことと思います。

引田ひなまつり2017

引田が賑わっていた頃、私はお客様の補聴器をたくさんお掃除させて

いただいておりました。よくわかる補聴器フェアは3/1(水)まで開催

致しております。

引田ひなまつり2017

撮影は木曜日、井筒屋敷の先行展示です。

引田ひなまつり2017

そこに書いてくれていますが、こちらは江戸時代後期のお雛様です。

引田ひなまつり2017

髪飾りがとても印象的でした。

引田ひなまつり2017

引田ひなまつり2017

屋根裏部屋は日本名物めぐりの展示。

床いっぱいに日本地図が。

引田ひなまつり2017

これは説明を聞かないと、よく分からないかな

引田ひなまつり2017

なかなかレベルアップしないので、最近は「丁寧に撮ること」を心がけています(笑)

まあ、大したのは撮れませんけどね。


井筒屋敷を出て、うどん屋・丸ちゃんのかしわ天ざるのことで頭が一杯になりながら

少し歩いてみました。

引田ひなまつり2017

煙突広場の展示は毎回見どころです。

それにしても上手に咲かせるものですね。

引田ひなまつり2017

この日はお休みでしたが、ウジマートさんの隣におもしろそうなお店が出来

ていました。

引田ひなまつり2017

ひなまつりの駐車場になっている旧引田小学校横の八坂神社の展示です。

車を降りたら、まずここから見ることでしょう。3/3(金)までの開催です。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

やすろぐ says...""
なかなか見ごたえのあるイベントですね
カワイさん、こんにちは。
ライティング方向によってはちょっと怖いのもあるけど...

>>「丁寧に撮ること」
名言キターーーッ!
最近私は惰性で撮ってる時があるので
気を付けたいと思います(^^;)

昭和電器商会さんも懐かしそうなものがありますね~
楽しそう~♪
2017.02.26 09:40 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

寒いのにラフティングして来いのムチャ振りコメかと
思いましたよやすろぐさんこんにちは。

> >>「丁寧に撮ること」
> 名言キターーーッ!


以前でしたら、ブログネタを稼ごうとパパッと撮っていたと
思います。1枚1枚丁寧に撮ることにしました。
最低限、ピントは合わさないと(笑)

> 昭和電器商会さんも懐かしそうなものがありますね~
> 楽しそう~♪


中も見たかったです。
木曜日に行ければいいけど・・・
2017.02.26 12:56 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
今日は夕景撮影と思っていましたが、空はドン曇・・・
お日様の姿は見えません。
でも少しでもネタを、と今からちょこっと夜景撮りに行こうと思っています。
ご挨拶だけで失礼します。

ポチッ全部!
2017.02.26 17:25 | URL | #tHX44QXM [edit]
ボスプル says...""
引田で歌和囲家先祖代々伝わる黄金雛飾りも展示すれば
全国からでも見物客がわんさかやってきて町おこしになりますよ
カワイさん、こんばんは。

>撮影は木曜日、井筒屋敷の先行展示です。
先行展示されるようになったのはカワイさんの為だって
聞きましたがこれは本当ですよね?
>屋根裏部屋は日本名物めぐりの展示。
右端のピンクの物体は???です(^_^;)
>なかなかレベルアップしないので、最近は「丁寧に撮ること」を
さすが盛り付け師、撮影用に傾けましたね?
いや~1度はぜひ見に行きたいものです!
2017.02.26 19:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

ありがとうございます。
オリックスビルかな?
楽しみにしておきます。
2017.02.26 21:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

市内といっても三島と川之江のようなものですよボスプルさん
こんばんは。徳島のビッグひなまつりは一度行ってみたいです。


> >撮影は木曜日、井筒屋敷の先行展示です。
> 先行展示されるようになったのはカワイさんの為だって
> 聞きましたがこれは本当ですよね?


カワイさんのためというなら、木曜日からひなまつりを開催
して欲しかったですよ。

> >屋根裏部屋は日本名物めぐりの展示。
> 右端のピンクの物体は???です(^_^;)


意味不明ですね(^_^;)

> >なかなかレベルアップしないので、最近は「丁寧に撮ること」を
> さすが盛り付け師、撮影用に傾けましたね?


角度が悪いから少し回して・・・と、って
「手を触れないように」って書いてあるわ!!

>いや~1度はぜひ見に行きたいものです!



まるちゃんのかしわ天ざるをご馳走しますのに~
2017.02.26 21:42 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
せっかくの連休をすっかり寝込んでしまい
今やっと訪問したら
また豪華な写真が並んでますね
もうお雛さまの季節だった 1年早~い
そういえば去年撮った引田町の写真 どこ行ったかな・・・( ̄‐ ̄*) 

昨日の記事のおじいさんとおばあさんのお雛様も素晴らしいけど
江戸時代の古いお人形 顔立ちに品があっていいですね
よくわかんないけど
おむすび持ったお人形 けっこう好きです
「 あ、この子お米好きなんだな 」的な顔してますよね

>最近は「丁寧に撮ること」を心がけています

今まで丁寧に撮らずにあんな綺麗に撮れてたんですか
てことは丁寧に撮るようになったら
賞を総ナメしちゃうじゃないですか
2017.02.26 21:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

アララ、それはいけませんね…って引田の写真、結局お蔵入り
ですか!?さあ、探してUPするのです。ぐるーっと回って
違和感なし!

> よくわかんないけど
> おむすび持ったお人形 けっこう好きです
> 「 あ、この子お米好きなんだな 」的な顔してますよね


「わたしは、お…お金よりおむすびのほうがいいんだな」とコメント
つけようか迷いました(笑)

> >最近は「丁寧に撮ること」を心がけています
>
> 今まで丁寧に撮らずにあんな綺麗に撮れてたんですか
> てことは丁寧に撮るようになったら
> 賞を総ナメしちゃうじゃないですか


そうなるといいですね~
前は雑でしたから。明るい外の風景は雑に撮っても丁寧に撮っても
あまり変わらないかも
2017.02.26 22:33 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^
大小様々なお雛様がいて、にぎやかかつ
本格的ですね~^^
大きい人形はアングルによっては
結構コワイ感じもしますが・・・(^^;
カワイさんの狙いが伝わってくる写真だと
思いました(笑)
2017.02.27 00:01 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
丁寧にとる事・・大事ですね・・けど、なかなかそう行けない・・難しい所です・・
今日も元気にいきましょう ポチッ! (^O^)/
2017.02.27 05:08 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
おはようございます♪
 引田のお雛様すんごい綺麗ですねー!
こんな大きなお雛様もあるんだー!
これは、見てみたいですわー!
2017.02.27 07:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

こんにちは。
立派な展示で撮り甲斐がありました。
確かに「怖い」と言われたら、ちょっと嬉しいかもです(笑)
2017.02.27 16:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
ブログ用と思えば雑になっちゃいますよね。
2017.02.27 16:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
引田のひなまつりは、なかなか盛大で遠方からも
見に来られるようですよ。
2017.02.27 17:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3029-e62b8744
該当の記事は見つかりませんでした。