引田ひなまつりに行ってきました。
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
一昨日の定休日は、東かがわ市の春の風物詩・引田ひなまつりに行ってきました。
50%くらいの雨予報だったと思いますが、午前中は思いがけずいいお天気に恵ま
れました。
まずは私の中学時代の恩師が大切に育てた金魚雛から。
金魚がおもしろい顔をしてくれるのを待ってたけど
これがTVに出て反響があったそうです。
可愛いピンポンパールとともに。
写真をただ見て頂くだけになりますが、お付き合いくださいませ。
かめびし屋さん。
この時は、まだ9時過ぎということで人も疎らでしたが、春の陽気に誘われて
平日にもかかわらず多くの人出がありました。
先週末はすごい人出であったそうですよ。
東かがわ市は別名・てぶくろ市です。
煙突広場の展示はいつもすごいです。
後姿が見えるように展示されているのがいいですね。
このように自宅のガレージなどを利用して展示されているところが多いです。
こちらのお宅は窓から観賞。
これは山本醤油さんの展示だったかな?
間違っていたらすいません。
江戸時代のお雛様が展示されていました。
引田のひなまつりは3月3日で終わってしまいましたが、地方によっては旧暦の
4月3日に行うところもあるようですので、またのんびりと掲載していきたいと思
います。
いつも応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村