fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

急坂が忘れられなくて…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

五剣山 登山 八栗寺

四国霊場の第85番札所・八栗寺へ上がるケーブルカーの登山口駅です。

五剣山 登山 八栗寺

今週の休みは、春休みに入った小学生と2人でした。

「ちょっとここでウォーキング(・・・・・・)しよう」と誘って車を降りています。

五剣山 登山 八栗寺

小さい頃に一度だけ乗せたことがあったので、記憶があるか尋ねてみたところ、

「前はオレンジだった」と。HPを見ると、オレンジと緑だった塗装が赤と青に

変わっていました。子供はよく覚えていますね。

五剣山 登山 八栗寺

この激坂が病み付きになります。

五剣山 登山 八栗寺

27%の標識とかなかなかないでしょう。

五剣山 登山 八栗寺

「山登りとか聞いてない」と言われなくてホッ

五剣山 登山 八栗寺

さて、宿題となっていた旧へんろ道との分かれ道。

前回は1人でしたので、安全策で舗装路を進みましたが、今回は左を選択

してみたいと思います。

五剣山 登山 八栗寺

足元は少し危ないけど、キレイに整備してくれています。

五剣山 登山 八栗寺

小鳥が動いてもビクッとする小学生。




大丈夫。



お父さんは、いつもそうだぞ(笑)


どうか、お散歩中にイノシシなどに遭いませんように

五剣山 登山 八栗寺

当店のお得意様に猟師さんがいらしゃるのですが、イノシシは攻撃したら

どこまでも反撃してくるから絶対に刺激してはいけないそうですよ。

五剣山 登山 八栗寺

こんな感じで写真を撮りながら、30分弱でお迎え大師に到着しました。

五剣山山登り編つづく…



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says...""
小さいころから一杯貯金があったので
「前は聖徳太子だった」と、即答してしまう
カワイさん、こんにちは。

27%とは凄いですね~! でもちょっと分かりづらいので
腰に手を当てスキップして登ってる写真があれば助かります。

>>お父さんは、いつもそうだぞ(笑)
朝帰り時に気付かれそうになった時のビクッとする様ですね?

木の根っこ? アートしてますね~
2017.03.25 13:56 | URL | #sSHoJftA [edit]
ボスプル says...""
>急坂が忘れられなくて…
パッと見、急坂が登れなくて…と見えてしまいましたよ
剣山登山に向けて鍛えてるらしい カワイさん、こんにちは。
次回はグズグズしてたらほって上がりますからね!

>この激坂が病み付きになります。
あまりにしんどそうなので子供さん心配されたでしょ?
>お父さんは、いつもそうだぞ(笑)
奥様と二人きりの時に舞妓さんから電話がかかってきたときのビクッとする様ですね?
>どこまでも反撃してくるから絶対に刺激してはいけないそうですよ。
私やY氏ならムツゴロウさん並に可愛がって遊んであげますよ!
2017.03.25 15:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

聖徳太子は何となく覚えていますが、他のは教えてもらわないと
思い出せないですよ、あんまり持ってなかったのでv-8やすろぐさん
こんにちは。

> 27%とは凄いですね~! でもちょっと分かりづらいので
> 腰に手を当てスキップして登ってる写真があれば助かります。


いやいや、その前の写真で充分分かります。

> >>お父さんは、いつもそうだぞ(笑)
> 朝帰り時に気付かれそうになった時のビクッとする様ですね?


そんなことは一度もしたことがありません。キリッ
あ、ご自身の経験かな(笑)

> 木の根っこ? アートしてますね~


おもしろい形でしょう?
2017.03.25 16:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

体調も大事ですが家を出る前は指差し確認してくださいね
ボスプルさんこんにちは。

> >この激坂が病み付きになります。
> あまりにしんどそうなので子供さん心配されたでしょ?


年寄りかよv-394

> >お父さんは、いつもそうだぞ(笑)
> 奥様と二人きりの時に舞妓さんから電話がかかってきたときのビクッとする様ですね?


電話て(笑)
よほど急ぎの用だったのでしょうかね。
滅多に鳴らないから確かにビクッとするかもです。
センチュリー21の勧誘が多いけどv-393

> >どこまでも反撃してくるから絶対に刺激してはいけないそうですよ。
> 私やY氏ならムツゴロウさん並に可愛がって遊んであげますよ!


そんな動画が撮れたら、あっという間に100万回再生されるでしょうね!
2017.03.25 17:03 | URL | #- [edit]
onorinbeck says...""
カワイさん、すごいですよねー!
僕なら、ケーブルカーがあるような場所を登るのは無理ですわー
息子さん、よくがんばりましたねー!
2017.03.25 22:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
onorinbeckさん

ありがとうございます。
まあ香川の山はそんなに険しくないので、お散歩みたいな
ものですよ(笑)
2017.03.25 22:45 | URL | #- [edit]
秘密のさいこちゃん says...""
>前回は1人でしたので、安全策で舗装路を進みましたが、今回は左を選択してみたいと思います

イヤイヤ Jr.巻き込んじゃダメですよ(笑)

キレイに整備されて・・・っても
トラロープ1本では若干の不安がΣ(-∀-;)

>この激坂が病み付きになります

実はMだったんですね
2017.03.26 01:05 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
ちょっとした山登り・・ご苦労様でしたー! 私も険しい方を選びますね・・歩かないと!と思います・・
今日も元気に行きましょう ポチッ! (^O^)/
2017.03.26 05:27 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
秘密のさいこちゃんさん

「今回は子供と一緒なので安全策で右を」が正解でしょうか(笑)

> キレイに整備されて・・・っても
> トラロープ1本では若干の不安がΣ(-∀-;)


掴まるロープじゃないですねv-393

> >この激坂が病み付きになります
>
> 実はMだったんですね


ですよv-413
2017.03.26 13:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

健康は足腰から!

なんてね。
2017.03.26 13:43 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^

確かに27%の坂はかなりの急勾配ですねぇ。。
歩いても走っても、心臓破りの坂といえるかも
知れませんね・・(^^;

イノシシはある意味、クマより怖いかも
知れませんね。。山で出会っても、できるだけ
刺激しないように、穏便に・・・、というのは
覚えておきます。。
2017.03.27 00:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

こんにちは。
歩く距離は短いですが、いい運動になりました。
クマに遭ったらv-12

神戸の展望台で大きなイノシシに遭いましたが、人に
興味なしといった感じでした。刺激しないことが大事
なのでしょうね。
2017.03.27 10:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/3053-230f06b3
該当の記事は見つかりませんでした。